差分

95 バイト追加 、 2015年11月30日 (月) 14:01
80行目: 80行目:  
:『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』までのスパロボ作品や、『[[ヒーロー戦記]]』を開発したゲームソフト開発会社。『[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』ではコピーライトに名前があり、一部版権を有している。1999年発売の『[[リアルロボット戦線]]』を最後にバンプレスト発売のゲームソフト開発から離れていたが、約11年後の2010年に『魔装機神』のリメイク作である『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』の制作を担当。
 
:『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』までのスパロボ作品や、『[[ヒーロー戦記]]』を開発したゲームソフト開発会社。『[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』ではコピーライトに名前があり、一部版権を有している。1999年発売の『[[リアルロボット戦線]]』を最後にバンプレスト発売のゲームソフト開発から離れていたが、約11年後の2010年に『魔装機神』のリメイク作である『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]』の制作を担当。
 
:バンプレスト制作のコンパチヒーローシリーズと異なり、原作作品の設定やストーリーを取り入れるのが特徴で、スパロボシリーズの基本システムを構築している。難易度調整が非常にピーキーであり、SFC版『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』や『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』の高難易度ぶりは現在でも語り草となっている。
 
:バンプレスト制作のコンパチヒーローシリーズと異なり、原作作品の設定やストーリーを取り入れるのが特徴で、スパロボシリーズの基本システムを構築している。難易度調整が非常にピーキーであり、SFC版『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』や『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』の高難易度ぶりは現在でも語り草となっている。
 +
:2015年11月に事業停止および自己破産を申請、事実上の倒産となった。
 
<!-- 余談だが、商標登録のウィンキーソフト単独の版権権利の存続期間満了日は平成22年(2010)9月22日までとなっている。 -->
 
<!-- 余談だが、商標登録のウィンキーソフト単独の版権権利の存続期間満了日は平成22年(2010)9月22日までとなっている。 -->
 
<!-- 余談部分は「ウィンキーソフトとの不仲により魔装機神が登場しなくなった」説に因んだものと思うので、リメイクが出た(=関係が切れてない)ので伏せておきます。 -->
 
<!-- 余談部分は「ウィンキーソフトとの不仲により魔装機神が登場しなくなった」説に因んだものと思うので、リメイクが出た(=関係が切れてない)ので伏せておきます。 -->