15行目: |
15行目: |
| === 新システム === | | === 新システム === |
| ;部隊ポイント | | ;部隊ポイント |
− | :本作で新たに導入された、所謂「やりこみ度」を示すポイント。ゲーム中に様々な特定行動を取ることで得られ、ポイントに応じて資金やスキルアイテムを得られる。ポイントを得るための行動内容はインターミッションの「バトルレコード」で確認できる。 | + | :本作で新たに導入された、所謂「やりこみ度」を示すポイント。シナリオクリアやゲームプレイにおける様々な特定行動を取る事で得られ、累積ポイントに応じて資金やスキルアイテムを得られる。ポイントを得るための行動内容はインターミッションの「バトルレコード」で確認できる。 |
| | | |
| === 主な既存システムと変更点 === | | === 主な既存システムと変更点 === |
| ;[[戦術指揮]] | | ;[[戦術指揮]] |
− | :新たに「タクティカルサポートポイント(TSP)」と呼ばれる要素が追加。TSPは敵ユニット撃墜やターン経過で上昇し、一定値を超えると指揮効果がアップする。 | + | :新要素として「タクティカルサポートポイント(TSP)」が追加。TSPは敵ユニット撃墜やターン経過で上昇し、一定値を超えると指揮効果がアップする。 |
| ;パイロット能力の変更点 | | ;パイロット能力の変更点 |
− | :新パラメータとして「特性」が追加。特性のタイプに応じて隣接するパートナーユニットに補正効果を与えられる。L以降廃止されていた[[信頼補正]]が実質復活する形となる。 | + | :新パラメータとして「特性」が追加。特性のタイプに応じて隣接するパートナーユニットに補正効果を与えられる。L以降廃止されていた[[信頼補正]]が実質復活する形となった。 |
| ;[[スキルパーツ|スキルアイテム]] | | ;[[スキルパーツ|スキルアイテム]] |
| :UXまでは「スキルパーツ」と呼ばれていたパイロット養成システム。本作より名称が変更。 | | :UXまでは「スキルパーツ」と呼ばれていたパイロット養成システム。本作より名称が変更。 |
− | :また、「撃墜数+5」、「経験値+Lv1」が廃止され「全能力上昇」が「心の輝石」に名称を変更された。 | + | :また、「撃墜数+5」「経験値+Lv1」が廃止され「全能力上昇」が「心の輝石」へ名称変更された。 |
| ;[[精神コマンド]]の変更点 | | ;[[精神コマンド]]の変更点 |
− | :UXでは専用リストから選ぶ方式だった、他者へ使用するタイプのコマンド([[信頼]]、[[祝福]]など)の仕様が従来の直接ユニットを指定するスタイルに戻された。 | + | :UXでは専用リストから選ぶ方式だった、他者へ使用するタイプのコマンド([[信頼]]・[[祝福]]など)の仕様が従来の直接ユニットを指定するスタイルに戻された。 |
− | :ラインナップはUXのものにほぼ準じているが、[[理想]]が廃止され[[強襲]]が新たに追加。また[[不屈]]の効果が第3次Zと同じ仕様になった。 | + | :ラインナップはUXのものにほぼ準じているが、[[理想]]が廃止され[[強襲]]が新たに追加。また[[不屈]]と[[魂]]の効果が第3次Zと同じ仕様になった。 |
| ;インターミッションの変更点 | | ;インターミッションの変更点 |
| :メニューにシナリオチャートが追加。携帯機シリーズでは初の実装となる。 | | :メニューにシナリオチャートが追加。携帯機シリーズでは初の実装となる。 |
| ;キャンペーンマップの変更点 | | ;キャンペーンマップの変更点 |
− | :UXでは無かったシナリオデモと途中セーブ機能が追加。第3次Zと同様にメインシナリオをある程度進めないと解放されない仕様となっている。 | + | :UXでは無かったシナリオデモと途中セーブ機能が追加。また第3次Zと同様にメインシナリオを進める事で解放、2周目以降はプレイなしで報酬のみを得られる仕様となった。 |
| ;[[ダウンロードコンテンツ]] | | ;[[ダウンロードコンテンツ]] |
| :第3次Zと同様にパック購入が可能になり、パック購入時に特典パーツを得られるようになった。 | | :第3次Zと同様にパック購入が可能になり、パック購入時に特典パーツを得られるようになった。 |