差分

13 バイト追加 、 2012年10月6日 (土) 20:02
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
*搭乗機体:[[ガンダムヴァサーゴ]],[[ガンダムヴァサーゴチェストブレイク]]
 
*搭乗機体:[[ガンダムヴァサーゴ]],[[ガンダムヴァサーゴチェストブレイク]]
   −
[[フロスト兄弟]]の兄。弟の[[オルバ・フロスト]]と共に暗躍する。オルバとは距離に関係なく会話が出来る他、互いの視覚・感覚なども共有可能な特殊能力を持ち、二人揃ってのコンビネーション戦闘時に強力な戦闘力を発揮するものの、連邦におけるニュータイプか否かの定義であるフラッシュシステムに反応しなかった為、[[ニュータイプ(X)|ニュータイプ]]ではなく[[カテゴリーF]]として分類された。このことで自分たち兄弟の力を認めない世界を憎悪するようになる。<br />最初はフリーの[[モビルスーツ]]乗りを装っていたが、本来所属する新連邦軍に戻ると本格的に行動。上司の[[アイムザット・カートラル]]を追い落として殺害。[[ニュータイプ(X)|ニュータイプ]]選別のため各エースパイロットを集めて[[フリーデン]]の[[モビルスーツ]]部隊と対戦させ、邪魔者を片付けていく([[ニュータイプ(X)|ニュータイプ]]=フラッシュシステム適応者の選別が兄弟に与えられた任務だったが、二人にとって[[ニュータイプ(X)|ニュータイプ]]は憎むべき存在であり、真っ先に抹殺すべき存在であった)。そしてフラッシュシステムに覚醒した[[アベル・バウアー]]の殺害や、[[ニュータイプ(X)|ニュータイプ]]研究所の破壊を行った。<br />最後は新連邦軍総司令官[[フィクス・ブラッドマン]]の側近となり、彼の邪魔者を排除。その後の新連邦軍と革命軍の全面衝突では、「サテライトランチャー」を用いてブラッドマンと[[ザイデル・ラッソ|ザイデル]]の両指導者を殺害する。だが、自分ら兄弟を認めない[[ガロード・ラン]]との最後の対決では、サテライトキャノン同士の衝突で兄弟共々表舞台に出ることなく去ることとなる。エンディングでは車椅子で弟と共にガロードらを見ていたが……。
+
[[フロスト兄弟]]の兄。弟の[[オルバ・フロスト]]と共に暗躍する。オルバとは距離に関係なく会話が出来る他、互いの視覚・感覚なども共有可能な特殊能力を持ち、二人揃ってのコンビネーション戦闘時に強力な戦闘力を発揮するものの、連邦におけるニュータイプか否かの定義であるフラッシュシステムに反応しなかった為、[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]ではなく[[カテゴリーF]]として分類された。このことで自分たち兄弟の力を認めない世界を憎悪するようになる。<br />最初はフリーの[[モビルスーツ]]乗りを装っていたが、本来所属する新連邦軍に戻ると本格的に行動。上司の[[アイムザット・カートラル]]を追い落として殺害。[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]選別のため各エースパイロットを集めて[[フリーデン]]の[[モビルスーツ]]部隊と対戦させ、邪魔者を片付けていく([[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]=フラッシュシステム適応者の選別が兄弟に与えられた任務だったが、二人にとって[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]は憎むべき存在であり、真っ先に抹殺すべき存在であった)。そしてフラッシュシステムに覚醒した[[アベル・バウアー]]の殺害や、[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]研究所の破壊を行った。<br />最後は新連邦軍総司令官[[フィクス・ブラッドマン]]の側近となり、彼の邪魔者を排除。その後の新連邦軍と革命軍の全面衝突では、「サテライトランチャー」を用いてブラッドマンと[[ザイデル・ラッソ|ザイデル]]の両指導者を殺害する。だが、自分ら兄弟を認めない[[ガロード・ラン]]との最後の対決では、サテライトキャノン同士の衝突で兄弟共々表舞台に出ることなく去ることとなる。エンディングでは車椅子で弟と共にガロードらを見ていたが……。
    
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
22行目: 22行目:  
:立ち位置は原作と同様で、今回は[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]の閲兵。本人の能力に加えカテゴリーFの効果で強烈な命中・回避を持つ強敵。難シナリオ「黒歴史の最後」では[[グエン・サード・ラインフォード|グエン]]と手を組んで[[プリベンター]]に最後の総攻撃を仕掛けてくる。なお弟が先に倒されると[[精神コマンド]]を使ってくるのは以後シリーズではお約束。ちなみに「私の愛馬は凶暴です」と言う場面では専用のグラフィックが用意されている。
 
:立ち位置は原作と同様で、今回は[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]の閲兵。本人の能力に加えカテゴリーFの効果で強烈な命中・回避を持つ強敵。難シナリオ「黒歴史の最後」では[[グエン・サード・ラインフォード|グエン]]と手を組んで[[プリベンター]]に最後の総攻撃を仕掛けてくる。なお弟が先に倒されると[[精神コマンド]]を使ってくるのは以後シリーズではお約束。ちなみに「私の愛馬は凶暴です」と言う場面では専用のグラフィックが用意されている。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
:今回も立場は同じ。最初は[[ネオ・ジオン]]にいる。後に、切り札であるサテライトランチャーを武器に様々な勢力に接触してくる。最後は[[ガルファ帝国]]に加担する。
+
:今回も立場は同じ。最初は[[ネオ・ジオン]]にいる。後に、切り札であるサテライトランチャーを武器に様々な勢力に接触してくる。最後は[[機械帝国ガルファ]]に加担する。
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:今回は原作どおり新地球連邦軍のエージェント。道化回りを演じ、サテライトランチャーを入手。射程無限のMAP兵器を毎ターン連発してくる。最後は[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]軍と行動を共にする。なお出生の秘密に「[[デスティニープラン]]」が関連しており、ガンダム系クロスオーバー展開がなされている。ちなみにifルートで彼ら兄弟に引導を渡すのは[[ギルバート・デュランダル]]であった。今回はオルバ共々死ぬことなく生き残っている(弟と違って直接的な登場シーンはないが)。森川智之氏の持ち役である[[頭翅]]のついで録りのためか、弟と違い台詞が新規収録された。
 
:今回は原作どおり新地球連邦軍のエージェント。道化回りを演じ、サテライトランチャーを入手。射程無限のMAP兵器を毎ターン連発してくる。最後は[[ギム・ギンガナム|ギンガナム]]軍と行動を共にする。なお出生の秘密に「[[デスティニープラン]]」が関連しており、ガンダム系クロスオーバー展開がなされている。ちなみにifルートで彼ら兄弟に引導を渡すのは[[ギルバート・デュランダル]]であった。今回はオルバ共々死ぬことなく生き残っている(弟と違って直接的な登場シーンはないが)。森川智之氏の持ち役である[[頭翅]]のついで録りのためか、弟と違い台詞が新規収録された。
127行目: 127行目:  
:[[R]]では、[[オルバ・フロスト|オルバ]]を先に撃墜し怒り狂った状態の時に、自分達のツインズシンクロと呼ばれるテレパシー能力に対して、その力も兄弟の片方がいなくなったら意味がないと核心を突っ込まれていた。
 
:[[R]]では、[[オルバ・フロスト|オルバ]]を先に撃墜し怒り狂った状態の時に、自分達のツインズシンクロと呼ばれるテレパシー能力に対して、その力も兄弟の片方がいなくなったら意味がないと核心を突っ込まれていた。
 
;[[ガルファ皇帝]]
 
;[[ガルファ皇帝]]
:[[R]]では最終的にはあろうことか彼ら[[ガルファ帝国]]に加担した。
+
:[[R]]では最終的にはあろうことか彼ら[[機械帝国ガルファ]]に加担した。
 
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]
 
:[[Z]]ではフロスト兄弟を自分と同じように「他者によって生き方を歪められた者」と認めつつも、その憎悪を認めなかった。
 
:[[Z]]ではフロスト兄弟を自分と同じように「他者によって生き方を歪められた者」と認めつつも、その憎悪を認めなかった。
182行目: 182行目:  
== リンク ==
 
== リンク ==
 
[[category:登場人物さ行]]
 
[[category:登場人物さ行]]
[[category:機動新世紀ガンダムX]]
+
[[category:ガンダムシリーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:しやきあふろすと}}
 
{{DEFAULTSORT:しやきあふろすと}}
2,641

回編集