差分

6 バイト追加 、 2015年6月22日 (月) 06:33
50行目: 50行目:  
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。2度登場するが、戦えるのはシナリオ「ラストバタリオン再び」のみ。
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。2度登場するが、戦えるのはシナリオ「ラストバタリオン再び」のみ。
 
:残りは[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]を[[飛行要塞グール|グール]]でさらう他、CB版では[[アブドラU6]]に乗り込み[[ローレライ]]を[[ホワイトベース隊]]と戦うようしむける。
 
:残りは[[フォウ・ムラサメ|フォウ]]を[[飛行要塞グール|グール]]でさらう他、CB版では[[アブドラU6]]に乗り込み[[ローレライ]]を[[ホワイトベース隊]]と戦うようしむける。
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
+
;;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
:[[第2次]]では[[ドズル・ザビ|ドズル]]と同格であり、彼を怒鳴りつけていたが、本作では格下であり「ドズル閣下」と呼んでいる。
+
::[[第2次]]では[[ドズル・ザビ|ドズル]]と同格であり、彼を怒鳴りつけていたが、本作では格下であり「ドズル閣下」と呼んでいる。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
:[[マジンガー]]系の敵役では一番出番が多い。
 
:[[マジンガー]]系の敵役では一番出番が多い。
66行目: 66行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:[[ブロッケン伯爵]]よりも長生きするが、散り際は至って普通。出番が少なく、中盤のルート選択で地上を選ばないと最期も拝めない上に、スーパー系でないと会わない可能性がある。
 
:[[ブロッケン伯爵]]よりも長生きするが、散り際は至って普通。出番が少なく、中盤のルート選択で地上を選ばないと最期も拝めない上に、スーパー系でないと会わない可能性がある。
  −
=== COMPACTシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
  −
:シーン2で何度か戦う。シーン1開始前、ジャブローを襲撃するが標的の[[ロンド・ベル]]隊は[[バイストン・ウェル]]に行ってしまう。彼ら不在の間、連邦軍やジオン軍を相手に地上で暴れていた。なお、[[ミケーネ帝国]]や[[妖魔帝国]]と共闘していたのかは不明。乗機は[[飛行要塞グール|グール]]。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
  −
:シーン1で一度だけ戦う。特に目立った活躍もなく、気の利いた能力でもないが、何故か敵パイロットの中で獲得EXPが一番高くなっている。乗機は[[飛行要塞グール|グール]]。
  −
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
  −
:シーン3で一度だけ戦う。タイトル「爵位を持つ者たち」と、彼と同僚の[[ブロッケン伯爵]]主役ステージである。本人はそこまで悪くないがグールが弱いため攻略本に『現金輸送車の運転手』とまで書かれてしまっている。
  −
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
  −
:第1部と第3部にそれぞれ1度ずつ登場する。第1部で撃墜を狙う場合、[[飛行要塞グール|グール]]の装甲が厚くHPも高いため苦戦必至。
      
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
82行目: 72行目:  
:今作では1度[[無敵戦艦ダイ]]に搭乗する。原作(TV版)冒頭でのあしゅら男爵の台詞を再現するなど、比較的最期を忠実に再現している作品となった。
 
:今作では1度[[無敵戦艦ダイ]]に搭乗する。原作(TV版)冒頭でのあしゅら男爵の台詞を再現するなど、比較的最期を忠実に再現している作品となった。
 
:なお、彼のまぬけぶりはスーパー系第1話から再現されており、撃墜すると時間的に間に合わないと思ったのか作戦内容を勝手に全て喋る。これさえ言わなければ、甲児が急いで[[光子力研究所]]に戻らなかった。しかも、状況的に喋らなければ光子力研究所を破壊できていた可能性は充分にあった。
 
:なお、彼のまぬけぶりはスーパー系第1話から再現されており、撃墜すると時間的に間に合わないと思ったのか作戦内容を勝手に全て喋る。これさえ言わなければ、甲児が急いで[[光子力研究所]]に戻らなかった。しかも、状況的に喋らなければ光子力研究所を破壊できていた可能性は充分にあった。
;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
:
+
::
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:中盤、[[熟練度]]が一定より低いとシナリオが分岐するが、熟練度の低いルートを通ると[[ジェットファイアーP1]]に怨念が憑依して登場する。
 
:中盤、[[熟練度]]が一定より低いとシナリオが分岐するが、熟練度の低いルートを通ると[[ジェットファイアーP1]]に怨念が憑依して登場する。
97行目: 87行目:  
:新たに誕生した多元世界で暗躍。ミケーネの神々を復活させるべく準備を行いながら、復元した機械獣軍団で甲児達に襲い掛かる。
 
:新たに誕生した多元世界で暗躍。ミケーネの神々を復活させるべく準備を行いながら、復元した機械獣軍団で甲児達に襲い掛かる。
 
:旧[[ZEUTH]]・[[ZEXIS]]の面々がなくした記憶については完全に保持している模様。最期は原作同様に自害し、[[ミケーネ神]]を復活させた。
 
:旧[[ZEUTH]]・[[ZEXIS]]の面々がなくした記憶については完全に保持している模様。最期は原作同様に自害し、[[ミケーネ神]]を復活させた。
 +
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT]]
 +
:シーン2で何度か戦う。シーン1開始前、ジャブローを襲撃するが標的の[[ロンド・ベル]]隊は[[バイストン・ウェル]]に行ってしまう。彼ら不在の間、連邦軍やジオン軍を相手に地上で暴れていた。なお、[[ミケーネ帝国]]や[[妖魔帝国]]と共闘していたのかは不明。乗機は[[飛行要塞グール|グール]]。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
 +
:シーン1で一度だけ戦う。特に目立った活躍もなく、気の利いた能力でもないが、何故か敵パイロットの中で獲得EXPが一番高くなっている。乗機は[[飛行要塞グール|グール]]。
 +
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 +
:シーン3で一度だけ戦う。タイトル「爵位を持つ者たち」と、彼と同僚の[[ブロッケン伯爵]]主役ステージである。本人はそこまで悪くないがグールが弱いため攻略本に『現金輸送車の運転手』とまで書かれてしまっている。
 +
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 +
:第1部と第3部にそれぞれ1度ずつ登場する。第1部で撃墜を狙う場合、[[飛行要塞グール|グール]]の装甲が厚くHPも高いため苦戦必至。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
115行目: 115行目:  
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
:初めてOVA版設定で登場。音声も久々の新規収録。[[あしゅらマジンガー]]や[[地獄王ゴードン]]も登場した。
 
:初めてOVA版設定で登場。音声も久々の新規収録。[[あしゅらマジンガー]]や[[地獄王ゴードン]]も登場した。
;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
;;[[スーパーロボット大戦XO]]
:OVA版設定。
+
::OVA版設定。
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
:OVA版と真マジンガー版のあしゅら男爵が登場する。OVA版は原作通り[[地獄王ゴードン]]と一体化するが、[[アークエンジェル隊]]に敗れて戦死。後にバイストン・ウェルにて復活を遂げる。
 
:OVA版と真マジンガー版のあしゅら男爵が登場する。OVA版は原作通り[[地獄王ゴードン]]と一体化するが、[[アークエンジェル隊]]に敗れて戦死。後にバイストン・ウェルにて復活を遂げる。