38行目: |
38行目: |
| ;[[SDガンダム外伝]] | | ;[[SDガンダム外伝]] |
| :『[[BX]]』にて初参戦。 | | :『[[BX]]』にて初参戦。 |
− | :SDガンダムシリーズの一つで、「騎士ガンダム」を主人公としたヒロイックファンタジー。 | + | :SDガンダムシリーズの一つで、「[[騎士ガンダム]]」を主人公としたヒロイックファンタジー。 |
| ;[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]] | | ;[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]] |
| :『[[UX]]』にて初参戦。 | | :『[[UX]]』にて初参戦。 |
− | :『三国志演義』を題材とした作品。SDガンダムシリーズ(スパロボ内でSDとして再現されるものではなく、原作自体が『SDガンダム』な作品)としては初のスパロボ参戦でもある。 | + | :『三国志演義』を題材とした作品。所謂『[[SDガンダムシリーズ]]』としては初のスパロボ参戦でもある。 |
| ;[[THE ビッグオー]] | | ;[[THE ビッグオー]] |
| :『[[D]]』にて初参戦。 | | :『[[D]]』にて初参戦。 |
62行目: |
62行目: |
| :高橋良輔監督作品。番組前半と後半との作風の激変ぶりで有名。 | | :高橋良輔監督作品。番組前半と後半との作風の激変ぶりで有名。 |
| ;[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]] | | ;[[アクエリオンEVOL (TV)|アクエリオンEVOL]] |
− | :『[[第3次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第3次Z時獄篇]]』にて初参戦。 |
| :『[[創聖のアクエリオン]]』から一万二千年後を舞台とした続編。 | | :『[[創聖のアクエリオン]]』から一万二千年後を舞台とした続編。 |
| <!-- ==== い ==== --> | | <!-- ==== い ==== --> |
83行目: |
83行目: |
| ;[[オーバーマン キングゲイナー]] | | ;[[オーバーマン キングゲイナー]] |
| :『[[Z]]』にて初参戦。 | | :『[[Z]]』にて初参戦。 |
− | :『[[ブレンパワード]]』、『[[∀ガンダム]]』に続く「白富野」作品の第3弾。通称「ぬいぐるみロボットアニメ」。 | + | :『[[ブレンパワード]]』『[[∀ガンダム]]』に続く「白富野」作品の一つ。通称「ぬいぐるみロボットアニメ」。 |
| | | |
| === か行 === | | === か行 === |
92行目: |
92行目: |
| ;[[合身戦隊メカンダーロボ]] | | ;[[合身戦隊メカンダーロボ]] |
| :『[[COMPACT3]]』にて初参戦。 | | :『[[COMPACT3]]』にて初参戦。 |
− | :タツノコプロから独立したスタッフが中心になって制作されたロボットアニメ。放映途中でスポンサーが倒産し、終盤の作画は全て再編集で乗り切った壮絶な作品。 | + | :タツノコプロから独立したスタッフが中心になって制作されたロボットアニメ。放映途中でスポンサーが倒産し、終盤の作画は全て再編集で乗り切ったという逸話を持つ作品でもある。 |
| ;[[完全勝利ダイテイオー]] | | ;[[完全勝利ダイテイオー]] |
| :『[[NEO]]』にて初参戦。 | | :『[[NEO]]』にて初参戦。 |
98行目: |
98行目: |
| ;[[ガン×ソード]] | | ;[[ガン×ソード]] |
| :『[[K]]』にて初参戦。 | | :『[[K]]』にて初参戦。 |
− | :『無限のリヴァイアス』(SRW未参戦)、『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』で知られる谷口悟朗が手がけた「痛快娯楽復讐劇」。ロボットを前面には出していないのが本作の特徴で、放送開始まではロボットアニメであるという情報は伏せられていた。 | + | :後に『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』を手がける谷口悟朗監督による「痛快娯楽復讐劇」。ロボットを前面には出していないのが本作の特徴で、放送開始まではロボットアニメであるという情報は伏せられていた。 |
| | | |
| ==== き ==== | | ==== き ==== |
116行目: |
116行目: |
| :『[[UX]]』にて初参戦。 | | :『[[UX]]』にて初参戦。 |
| :ニトロプラスの代表作であるロボットアドベンチャーゲームのアニメ化作品。 | | :ニトロプラスの代表作であるロボットアドベンチャーゲームのアニメ化作品。 |
− | :スパロボ参戦作品では初となるアダルトゲームを原典とする作品。なおアニメ版はコンシューマ移植版をベースとしており、原典とはタイトルも異なっている。 | + | :スパロボ参戦作品では初となる、アダルトゲームを原典とする作品。なおアニメ版はコンシューマ移植版をベースとしている。 |
| ;[[機動警察パトレイバー|機動警察パトレイバー(TVシリーズ)]] | | ;[[機動警察パトレイバー|機動警察パトレイバー(TVシリーズ)]] |
| :『[[OE]]』にて初参戦。 | | :『[[OE]]』にて初参戦。 |
134行目: |
134行目: |
| ;[[機動戦士ガンダムAGE]] | | ;[[機動戦士ガンダムAGE]] |
| :『[[BX]]』にて初参戦。 | | :『[[BX]]』にて初参戦。 |
− | :ゲームメーカー・レベルファイブとの共同企画で話題を呼んだ作品。3人の主人公による、三世代に渡る大河的ストーリーが描かれる。 | + | :ゲームメーカー・レベルファイブとの共同プロジェクトで話題を呼んだ作品。3人の主人公による、三世代に渡る大河的ストーリーが描かれる。 |
| ;[[機動戦士ガンダムF91]] | | ;[[機動戦士ガンダムF91]] |
| :[[第2次ネオ・ジオン抗争]]([[逆襲のシャア]])から30年後を舞台とした劇場作品。 | | :[[第2次ネオ・ジオン抗争]]([[逆襲のシャア]])から30年後を舞台とした劇場作品。 |
150行目: |
150行目: |
| ;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] | | ;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] |
| :『[[第3次]]』にて初参戦。 | | :『[[第3次]]』にて初参戦。 |
− | :[[一年戦争]]から4年後の[[宇宙世紀]]0083年に起こった、そして歴史から抹消された「[[デラーズ紛争]]」を語った物語。劇場用に編集された『ジオンの残光』も存在する。 | + | :[[一年戦争]]から4年後の[[宇宙世紀]]0083年に起こった、そして歴史から抹消された「[[デラーズ紛争]]」を語った物語。[[ティターンズ]]結成が描かれるなど1stから[[Ζ]]を繋ぐ話でもある。後に再編集され『ジオンの残光』のタイトルで劇場公開された。 |
− | :[[ティターンズ]]結成が描かれるなど1stから[[Ζ]]を繋ぐ話でもある。
| |
| ;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]] | | ;[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]] |
| :『[[64]]』にて初参戦。 | | :『[[64]]』にて初参戦。 |
175行目: |
174行目: |
| :『SEED』の続編。前作の[[主人公]]の2人と新主人公である[[オーブ]]出身の[[ザフト]]兵の少年の苦悩と戦いを描いた物語。2013年にHDリマスター版がBSで放送された。 | | :『SEED』の続編。前作の[[主人公]]の2人と新主人公である[[オーブ]]出身の[[ザフト]]兵の少年の苦悩と戦いを描いた物語。2013年にHDリマスター版がBSで放送された。 |
| ;[[機動戦士ガンダムUC]] | | ;[[機動戦士ガンダムUC]] |
− | :『[[第3次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第3次Z時獄篇]]』にて初参戦。 |
− | :[[ガンダムシリーズ]]初となる、書籍作品を映像化したOVA作品。『逆襲のシャア』から3年後を舞台に、[[地球連邦政府]]の最高機密をめぐる抗争を描く。 | + | :[[ガンダムシリーズ]]では初となる、書籍作品を映像化したOVA作品。『逆襲のシャア』から3年後を舞台に、[[地球連邦政府]]の最高機密をめぐる抗争を描く。 |
| ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | | ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] |
| :『[[第2次α]]』にて初参戦。 | | :『[[第2次α]]』にて初参戦。 |
| :『[[F91]]』の続編で、同作の10年後を舞台とした漫画作品。[[ガンダム・センチネル|センチネル]]や各[[MSV]]等を除けば[[ガンダムシリーズ]]初の非映像作品からのスパロボ参戦。 | | :『[[F91]]』の続編で、同作の10年後を舞台とした漫画作品。[[ガンダム・センチネル|センチネル]]や各[[MSV]]等を除けば[[ガンダムシリーズ]]初の非映像作品からのスパロボ参戦。 |
− | :CVやBGM、顔グラフィックなどは先に参戦していたゲーム『SDガンダム Gジェネレーション』シリーズからのものが使用されており、作者である長谷川裕一氏のタッチは控えめ。 | + | :CVやBGM、キャラクターのグラフィックなどは先に参戦していた『SDガンダム Gジェネレーション』シリーズのものが使用されている。 |
| ;[[機動戦士Ζガンダム]] | | ;[[機動戦士Ζガンダム]] |
| :[[一年戦争]]終結から7年後、[[カミーユ・ビダン]]を新主人公として描かれた作品。 | | :[[一年戦争]]終結から7年後、[[カミーユ・ビダン]]を新主人公として描かれた作品。 |
212行目: |
211行目: |
| ;[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]] | | ;[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]] |
| :『[[R]]』にて初参戦。 | | :『[[R]]』にて初参戦。 |
− | :TV版の続編に位置するが、ストーリーの重さに賛否の声が多い。 | + | :TV版の正式続編。TV版でハッピーエンドを迎えたメインキャラクターを襲う悲惨な運命など、苛烈なストーリー展開で物議を醸す。 |
| ;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]] | | ;[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]] |
| :『[[UX]]』にて初参戦。 | | :『[[UX]]』にて初参戦。 |
| :TV版の続編でシリーズの完結編に位置。ガンダムシリーズ久々のオリジナル劇場作品にして、初の異星勢力が登場する事で話題を呼んだ。 | | :TV版の続編でシリーズの完結編に位置。ガンダムシリーズ久々のオリジナル劇場作品にして、初の異星勢力が登場する事で話題を呼んだ。 |
| ;[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]] | | ;[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]] |
− | :『[[第2次Z]]破界編』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界編]]』にて初参戦。 |
| :TVシリーズ前半部に新規カットを加えた劇場用作品。 | | :TVシリーズ前半部に新規カットを加えた劇場用作品。 |
| ;[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]] | | ;[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]] |
− | :『[[第2次Z]]再世編』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z再世編]]』にて初参戦。 |
| :TVシリーズ後半部に新規カットを加えた劇場用作品。 | | :TVシリーズ後半部に新規カットを加えた劇場用作品。 |
| ;[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]] | | ;[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]] |
− | :『[[第2次Z]]破界編』にて初参戦(機体のみ。ストーリー再現は『[[UX]]』から)。 | + | :『[[第2次Z破界編]]』にて初参戦。 |
| :基本はTVシリーズと同様だが、細部が異なった作りとなっている。 | | :基本はTVシリーズと同様だが、細部が異なった作りとなっている。 |
| ;[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]] | | ;[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]] |
− | :『[[第2次Z]]再世編』にて初参戦(機体のみ。ストーリー再現は『[[UX]]』から)。 | + | :『[[第2次Z再世編]]』にて初参戦。 |
| :イツワリノウタヒメの続編。結末はTVから大きく変えられており、マクロスシリーズでは珍しい「主人公専用の新機体」が登場したことで話題を集めた。 | | :イツワリノウタヒメの続編。結末はTVから大きく変えられており、マクロスシリーズでは珍しい「主人公専用の新機体」が登場したことで話題を集めた。 |
| ;[[劇場版マジンガーシリーズ]] | | ;[[劇場版マジンガーシリーズ]] |
246行目: |
245行目: |
| :主人公[[レントン・サーストン|レントン]]と[[エウレカ]]の成長と恋愛を描いたBONESの代表作。 | | :主人公[[レントン・サーストン|レントン]]と[[エウレカ]]の成長と恋愛を描いたBONESの代表作。 |
| ;[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]] | | ;[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。 |
− | :エウレカセブンの劇場版。原作ストーリーを再構築し、TV版とは異なる世界観を描いた作品。TV版では登場しなかった機体が登場。 | + | :『エウレカセブン』の劇場用作品。原作世界観を再構築し、TV版とは異なるストーリーが描かれる。 |
| ;[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]] | | ;[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]] |
| :『[[第2次α]]』にて初参戦。 | | :『[[第2次α]]』にて初参戦。 |
255行目: |
254行目: |
| :『鋼鉄ジーグ』の漫画版をベースとした続編。キャラクターデザインに他の永井豪作品からのスターシステムを多数用いているのも特徴。 | | :『鋼鉄ジーグ』の漫画版をベースとした続編。キャラクターデザインに他の永井豪作品からのスターシステムを多数用いているのも特徴。 |
| ;[[コードギアス 反逆のルルーシュ]] | | ;[[コードギアス 反逆のルルーシュ]] |
− | :『[[第2次Z]]破界編』において初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界編]]』において初参戦。 |
| :特殊能力・[[ギアス]]を駆使し、超大国・[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア]]への復讐を目論む少年[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]の軌跡を描いたピカレスクロマン。 | | :特殊能力・[[ギアス]]を駆使し、超大国・[[神聖ブリタニア帝国|ブリタニア]]への復讐を目論む少年[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]の軌跡を描いたピカレスクロマン。 |
| ;[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]] | | ;[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]] |
− | :『[[第2次Z]]再世編』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z再世編]]』にて初参戦。 |
| :前作の完結編で、舞台は世界をも巻き込む規模に。 | | :前作の完結編で、舞台は世界をも巻き込む規模に。 |
| | | |
276行目: |
275行目: |
| ;[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]] | | ;[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]] |
| :『[[64]]』にて初参戦。 | | :『[[64]]』にて初参戦。 |
− | :『鉄人28号』等の名作を生み出した横山光輝の作品群を原作としたOVA。スターシステムによる歴代横山キャラが随所に登場しているが、それが原因(横山氏の死後に行われた版権整理)により近年のスパロボには出し辛い作品となってしまった。 | + | :『鉄人28号』等の名作を生み出した横山光輝の作品群を原作としたOVA。スターシステムの採用により随所で歴代横山作品のキャラクターが登場しているのも特徴。 |
| ;[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]] | | ;[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]] |
| :『[[NEO]]』にて初参戦。 | | :『[[NEO]]』にて初参戦。 |
300行目: |
299行目: |
| ;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]] | | ;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]] |
| :『[[R]]』にて初参戦。 | | :『[[R]]』にて初参戦。 |
− | :OVAゲッター第2作。[[ゲッター線]]を使わないゲッター・[[ネオゲッターロボ]]を操る新生ゲッターチームが、[[恐竜帝国]]を迎え撃つ。ストーリーは原作版の「ゲッターロボ號(SRW未参戦)」をベースに作られているが、終盤は大きく異なっている。 | + | :OVAゲッター第2作。[[ゲッター線]]を使わないゲッター・[[ネオゲッターロボ]]を操る新生ゲッターチームが、[[恐竜帝国]]を迎え撃つ。ストーリーは原作版『ゲッターロボ號』(SRW未参戦)をベースとしている、終盤の展開は大きく異なっている。 |
| ;[[神魂合体ゴーダンナー!!]] | | ;[[神魂合体ゴーダンナー!!]] |
| :『[[SC2]]』にて初参戦。 | | :『[[SC2]]』にて初参戦。 |
312行目: |
311行目: |
| ;[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]] | | ;[[新世紀エヴァンゲリオン 劇場版]] |
| :『[[α]]』にて初参戦。 | | :『[[α]]』にて初参戦。 |
− | :劇場版作品。TV版本編の終局を、同じ設定でありながら別視点で描いた作品。ラストに何が起きたのか、恐らくこちらの方が大半の視聴者には判り易い。[[A.T.フィールド]]をぶつけるアスカや[[EVA量産機]]が出るのはこちら。 | + | :劇場版作品。TV版本編の終局を、同じ設定でありながら別視点で描いた作品。ラストに何が起きたのか、恐らくこちらの方が大方の視聴者には判り易い。[[A.T.フィールド]]をぶつけるアスカや[[EVA量産機]]が出るのはこちら。 |
− | :「新劇場版」の作成以降は本作を「旧劇場版」などと呼ばれることが多い
| |
| :*THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に | | :*THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に |
| ;[[真マジンガー 衝撃! Z編]] | | ;[[真マジンガー 衝撃! Z編]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。 |
| :より漫画版マジンガーZに近づきつつも、オリジナル要素が多数加えられている。物語は未完に終わっているが、現時点において続編は作られていない。 | | :より漫画版マジンガーZに近づきつつも、オリジナル要素が多数加えられている。物語は未完に終わっているが、現時点において続編は作られていない。 |
| | | |
| ==== す ==== | | ==== す ==== |
| ;[[翠星のガルガンティア]] | | ;[[翠星のガルガンティア]] |
− | :『[[第3次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第3次Z天獄篇]]』にて初参戦。 |
| :地球に迷い込んだ一人の兵士が船団「ガルガンティア」の面々と触れ合い成長していく海洋ロマン。ロボットは登場するものの、戦闘シーンがほとんど存在しない原作からの参戦で驚かれた。 | | :地球に迷い込んだ一人の兵士が船団「ガルガンティア」の面々と触れ合い成長していく海洋ロマン。ロボットは登場するものの、戦闘シーンがほとんど存在しない原作からの参戦で驚かれた。 |
| | | |
330行目: |
328行目: |
| ;[[聖戦士ダンバイン]] | | ;[[聖戦士ダンバイン]] |
| :『[[EX]]』にて初参戦。 | | :『[[EX]]』にて初参戦。 |
− | :異世界ファンタジー系ロボットアニメの草分け的作品。同じ「バイストンウェル」を舞台とした作品(OVA版や「リーンの翼」など)との同時参戦も多い。 | + | :異世界ファンタジー系ロボットアニメの草分け的作品で、『バイストン・ウェルサーガ』の始まりとなる作品。 |
| ;[[絶対無敵ライジンオー]] | | ;[[絶対無敵ライジンオー]] |
| :『[[GC]]』にて初参戦。 | | :『[[GC]]』にて初参戦。 |
349行目: |
347行目: |
| :TVシリーズの3年後を描いた劇場用作品。 | | :TVシリーズの3年後を描いた劇場用作品。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。 |
| :4mにまで縮小されたロボット兵器・[[アーマード・トルーパー]]や主人公が乗機を次々と乗り捨てていくさまなど、ロボットアニメにおけるロボットからキャラクター性を廃し徹底的に「道具」として扱った、リアルロボットアニメのひとつの到達点とも言うべき作品。 | | :4mにまで縮小されたロボット兵器・[[アーマード・トルーパー]]や主人公が乗機を次々と乗り捨てていくさまなど、ロボットアニメにおけるロボットからキャラクター性を廃し徹底的に「道具」として扱った、リアルロボットアニメのひとつの到達点とも言うべき作品。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。 |
| :TVシリーズの空白期間の出来事を描くOVA作品。 | | :TVシリーズの空白期間の出来事を描くOVA作品。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル]] |
− | :『[[第3次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第3次Z時獄篇]]』にて初参戦。 |
| :『LRS』同様にTVシリーズの空白部分を補完するOVA作品の一つ。他の『ボトムズ』シリーズ作品と比較して活劇的要素が強い内容となっている。 | | :『LRS』同様にTVシリーズの空白部分を補完するOVA作品の一つ。他の『ボトムズ』シリーズ作品と比較して活劇的要素が強い内容となっている。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。 |
| :TVシリーズの前日談に当たるOVA作品。 | | :TVシリーズの前日談に当たるOVA作品。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端]] |
− | :『[[第3次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第3次Z時獄篇]]』にて初参戦。 |
| :TVシリーズの続編であるOVA作品。TV最終回から32年後の物語を描く。 | | :TVシリーズの続編であるOVA作品。TV最終回から32年後の物語を描く。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。 |
| :『レッドショルダードキュメント』とTVシリーズを繋ぐエピソードを描いたOVA作品。後に再編集した劇場版が公開。 | | :『レッドショルダードキュメント』とTVシリーズを繋ぐエピソードを描いたOVA作品。後に再編集した劇場版が公開。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ 孤影再び]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ 孤影再び]] |
− | :『[[第3次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第3次Z天獄篇]]』にて初参戦。 |
| :雑誌連載小説として展開された作品で、『幻影編』の後にOVA化された。 | | :雑誌連載小説として展開された作品で、『幻影編』の後にOVA化された。 |
| ;[[装甲騎兵ボトムズ 幻影篇]] | | ;[[装甲騎兵ボトムズ 幻影篇]] |
− | :『[[第3次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第3次Z天獄篇]]』にて初参戦。 |
| :キリコに纏わる物語の終着点。 | | :キリコに纏わる物語の終着点。 |
| ;[[創聖のアクエリオン]] | | ;[[創聖のアクエリオン]] |
| :『[[Z]]』にて初参戦。 | | :『[[Z]]』にて初参戦。 |
− | :[[マクロスシリーズ]]でお馴染み河森監督の作品。印象に残る必殺技、台詞回し、合体シーンなどとにかく奇抜。放送終了後にパチンコ化され、CMで流れたOPテーマが再注目されたことで人気が再燃、劇場版や続編製作の原動力となった。 | + | :[[マクロスシリーズ]]でお馴染み河森監督の作品。印象に残る必殺技、台詞回し、合体シーンなどとにかく奇抜。放送終了後にパチンコ化され人気が再燃、劇場版や続編製作の原動力となった。 |
| | | |
| === た行 === | | === た行 === |
382行目: |
380行目: |
| :東映動画(現:東映アニメーション)初のオリジナルロボットアニメ。 | | :東映動画(現:東映アニメーション)初のオリジナルロボットアニメ。 |
| ;[[太陽の使者 鉄人28号]] | | ;[[太陽の使者 鉄人28号]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。 |
| :『鉄人28号』の80年代リメイク作品。 | | :『鉄人28号』の80年代リメイク作品。 |
| ;[[戦え!! イクサー1]] | | ;[[戦え!! イクサー1]] |
| :『[[L]]』にて初参戦。 | | :『[[L]]』にて初参戦。 |
− | :80年代のOVA黎明期に作られた作品で、全3話に美少女・ロボット・グロテスク・パロディとさまざまな要素が詰まっている。一応巨大ロボットは登場するものの、等身大美少女のバトルがメインという、参戦作品中でも異色の作品。 | + | :80年代のOVA黎明期に作られた作品で、全3話に美少女・ロボット・グロテスク・パロディとさまざまな要素が詰まっている。一応巨大ロボットは登場するものの、等身大美少女のバトルがメインという、歴代参戦作品中においても異色の作品。なお原作となった漫画も存在するが、アニメ版とは殆ど共通点を持たない内容。 |
− | :なおOVAの原作となった漫画も存在するが、まったくの別物。
| |
| | | |
| ==== ち ==== | | ==== ち ==== |
| ;[[真ゲッターロボ 世界最後の日]] | | ;[[真ゲッターロボ 世界最後の日]] |
− | :『[[D]]』にて初参戦。タイトルの「真」は「チェンジ」と読む。通称「チェンゲ」 | + | :『[[D]]』にて初参戦。タイトルの「真」は「チェンジ」と読む。 |
| :OVAゲッター第1作にして、石川賢による漫画版のキャラ・設定が形を変えて新たな物語を構築している。 | | :OVAゲッター第1作にして、石川賢による漫画版のキャラ・設定が形を変えて新たな物語を構築している。 |
| ;[[地球防衛企業ダイ・ガード]] | | ;[[地球防衛企業ダイ・ガード]] |
416行目: |
413行目: |
| ;[[超電磁マシーン ボルテスV]] | | ;[[超電磁マシーン ボルテスV]] |
| :『[[新]]』にて初参戦。 | | :『[[新]]』にて初参戦。 |
− | :東映本社ロボットアニメ第2弾にして長浜忠夫[[ロマンロボシリーズ]]第2作。フィリピンでも放映され、絶大な人気を誇った。 | + | :東映本社ロボットアニメ第2弾にして長浜忠夫[[ロマンロボシリーズ]]第2作。フィリピンでも放映され、絶大な人気を博した。 |
| ;[[超電磁ロボ コン・バトラーV]] | | ;[[超電磁ロボ コン・バトラーV]] |
| :『[[第3次]]』にて初参戦。 | | :『[[第3次]]』にて初参戦。 |
429行目: |
426行目: |
| :『[[マクロスシリーズ]]』の河森正治監督によるファンタジー系アニメ。占いや運命をキーとした少女漫画的エッセンスに後の『[[創聖のアクエリオン]]』などにも通じる河森監督の独特のセンスが散見している。 | | :『[[マクロスシリーズ]]』の河森正治監督によるファンタジー系アニメ。占いや運命をキーとした少女漫画的エッセンスに後の『[[創聖のアクエリオン]]』などにも通じる河森監督の独特のセンスが散見している。 |
| ;[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]] | | ;[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z破界篇]]』にて初参戦。 |
| :ドリルを主題とした豪快で熱く燃える作風が特徴。制作はGAINAXで、同社にとって久々のTVロボットアニメとなる。監督は今石洋之、脚本に中島かずきを迎えた。 | | :ドリルを主題とした豪快で熱く燃える作風が特徴。制作はGAINAXで、同社にとって久々のTVロボットアニメとなる。監督は今石洋之、脚本に中島かずきを迎えた。 |
| ;[[伝説巨神イデオン]] | | ;[[伝説巨神イデオン]] |
437行目: |
434行目: |
| :『[[第3次α]]』にて初参戦。 | | :『[[第3次α]]』にて初参戦。 |
| :原作はセガの3Dロボット対戦格闘ゲームで、アーケードゲームからの初参戦作品。 | | :原作はセガの3Dロボット対戦格闘ゲームで、アーケードゲームからの初参戦作品。 |
− | :『第3次α』においてサプライズゲストとして参戦した(ただし[[いるだけ参戦]])。
| |
| ;[[電脳戦機バーチャロン マーズ]] | | ;[[電脳戦機バーチャロン マーズ]] |
| :『[[第3次α]]』にて初参戦。 | | :『[[第3次α]]』にて初参戦。 |
− | :オラトリオ・タングラムの続編で、こちらは家庭用専用ソフト。 | + | :『オラトリオ・タングラム』の続編で、こちらは家庭用専用ソフト。 |
− | :『第3次α』ではいるだけ参戦だったが、『[[K]]』において原作ストーリーを再現された。
| |
| ;[[フェイ・イェンHD|「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD]] | | ;[[フェイ・イェンHD|「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD]] |
| :『[[UX]]』にて初参戦。 | | :『[[UX]]』にて初参戦。 |
481行目: |
476行目: |
| ;[[百獣王ゴライオン]] | | ;[[百獣王ゴライオン]] |
| :『[[W]]』にて初参戦。 | | :『[[W]]』にて初参戦。 |
− | :東映本社ロボットアニメ第6弾。アメリカで「ボルトロン」というタイトルで放映され人気を博し、日本国内にないオリジナルの続編も作成されている。 | + | :東映本社ロボットアニメ第6弾。アメリカで『ボルトロン』のタイトルで放映され人気を博し、日本国内にないオリジナルの続編も作成されている。 |
| | | |
| ====ふ==== | | ====ふ==== |
489行目: |
484行目: |
| ;[[フルメタル・パニック?ふもっふ]] | | ;[[フルメタル・パニック?ふもっふ]] |
| :『[[J]]』にて初参戦。 | | :『[[J]]』にて初参戦。 |
− | :フルメタル・パニックの短編ギャグ小説シリーズのアニメ化作品。 | + | :『フルメタ』TVシリーズ第2作。短編ギャグシリーズのアニメ化作品。 |
| ;[[フルメタル・パニック! The Second Raid]] | | ;[[フルメタル・パニック! The Second Raid]] |
| :『[[W]]』にて初参戦。 | | :『[[W]]』にて初参戦。 |
− | :無印の続編で、原作においてアニメ化されていなかった部分をアニメ化している。 | + | :『フルメタ』TVシリーズ第3作。TV第1作の続編。 |
| ;[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]] | | ;[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]] |
| :『[[第3次Z]]天獄編』において初参戦。 | | :『[[第3次Z]]天獄編』において初参戦。 |
− | :TSR以降の原作未アニメ化部分からの参戦。 | + | :TSR以降の原作未映像化エピソードからの参戦。 |
− | :後半主人公機であるレーヴァテインはスパロボにおいて初めて動く姿が描かれた。
| |
| ;[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]] | | ;[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]] |
| :『[[第2次α]]』にて初参戦。 | | :『[[第2次α]]』にて初参戦。 |
513行目: |
507行目: |
| ;[[冒険! イクサー3]] | | ;[[冒険! イクサー3]] |
| :『[[L]]』にて初参戦。 | | :『[[L]]』にて初参戦。 |
− | :『[[戦え!! イクサー1]]』の続編OVA。女子プロレスラー、キューティー鈴木が声優を担当したことで有名。 | + | :『[[戦え!! イクサー1]]』の続編OVA。 |
| | | |
| === ま行 === | | === ま行 === |
533行目: |
527行目: |
| :[[マクロスシリーズ]]の原点である[[統合戦争]]を描いたOVA作品。[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]も登場している。 | | :[[マクロスシリーズ]]の原点である[[統合戦争]]を描いたOVA作品。[[ロイ・フォッカー|フォッカー]]も登場している。 |
| ;[[マクロスダイナマイト7]] | | ;[[マクロスダイナマイト7]] |
− | :『[[第2次Z]]』にて初参戦。 | + | :『[[第2次Z再世篇]]』にて初参戦。 |
− | :『[[マクロス7]]』の後日談作品。現状では機体のみの参戦でストーリーは未再現。 | + | :『[[マクロス7]]』の後日談作品。 |
| ;[[マクロスプラス]] | | ;[[マクロスプラス]] |
| :『[[α]]』にて初参戦。 | | :『[[α]]』にて初参戦。 |
578行目: |
572行目: |
| ;[[勇者王ガオガイガー]] | | ;[[勇者王ガオガイガー]] |
| :『[[第2次α]]』にて初参戦。 | | :『[[第2次α]]』にて初参戦。 |
− | :「勇者シリーズ」最終アニメ作品にして、同シリーズからは唯一のスパロボ参戦作。 | + | :「勇者シリーズ」のTVシリーズ最終作にして、同シリーズからは唯一のスパロボ参戦作。 |
| ;[[勇者王ガオガイガーFINAL]] | | ;[[勇者王ガオガイガーFINAL]] |
| :『[[第3次α]]』にて初参戦。 | | :『[[第3次α]]』にて初参戦。 |
607行目: |
601行目: |
| :『[[L]]』にて初参戦。 | | :『[[L]]』にて初参戦。 |
| :『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』TV版・旧劇場版のストーリーを再構築した作品。 | | :『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』TV版・旧劇場版のストーリーを再構築した作品。 |
− | :3作目の『Q』は現状では[[いるだけ参戦]]。
| |
| :*ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 | | :*ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 |
| :*ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 | | :*ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 |
626行目: |
619行目: |
| :漫画、ゲーム、模型と多角的に展開された『[[機動戦士ガンダムF91]]』の番外編的作品。『[[α]]』『α for DC』に[[ガンダムF90|F90V]]のみ参戦している。 | | :漫画、ゲーム、模型と多角的に展開された『[[機動戦士ガンダムF91]]』の番外編的作品。『[[α]]』『α for DC』に[[ガンダムF90|F90V]]のみ参戦している。 |
| ;機動戦士Ζガンダム A New Translation([[劇場版 機動戦士Ζガンダム]]) | | ;機動戦士Ζガンダム A New Translation([[劇場版 機動戦士Ζガンダム]]) |
− | :通称・新約Ζ。テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』を再編集や新規カット追加により新たに描き直した劇場用作品。『[[SC2]]』以降、『Ζガンダム』の要素はテレビ版ではなく劇場版のものとなっている(中には新約公開以前の作品だったにもかかわらずリメイクにおいて新約の担当声優に差し替えられたケースも)。 | + | :通称・新約Ζ。テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』を再編集や新規カット追加により新たに描き直した劇場用作品。『[[SC2]]』以降、『Ζガンダム』の要素はテレビ版ではなく劇場版のものとなっている。 |
| ;[[グレートマジンガー (桜多吾作版)]] | | ;[[グレートマジンガー (桜多吾作版)]] |
| :桜多吾作による『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』のコミカライズ作品。一部の機体が参戦している。 | | :桜多吾作による『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』のコミカライズ作品。一部の機体が参戦している。 |
636行目: |
629行目: |
| :現時点では『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』およびその続編に数名のキャラが参戦しているに留まっている。 | | :現時点では『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』およびその続編に数名のキャラが参戦しているに留まっている。 |
| ;[[超獣機神ダンクーガOVA]] | | ;[[超獣機神ダンクーガOVA]] |
− | :『[[超獣機神ダンクーガ]]』のOVA作品。お馴染みの武装である「断空光牙剣」はこちらのもの。『[[COMPACT]]』『[[COMPACT2]]』においてストーリーも大きく再現されている。 | + | :『[[超獣機神ダンクーガ]]』のOVA作品。お馴染みの武装である「断空光牙剣」はこちらのもの。 |
| ;[[勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING]] | | ;[[勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING]] |
| :『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』を再編集したテレビアニメ。『[[W]]』で主題歌とカットインが採用されている。 | | :『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』を再編集したテレビアニメ。『[[W]]』で主題歌とカットインが採用されている。 |