差分

13 バイト除去 、 2015年2月21日 (土) 15:36
23行目: 23行目:  
元[[ゲッターチーム]]のリーダーで、[[イーグル号]]のパイロットで[[真イーグル号]]にも乗る。昔月面戦争を終結させた[[エース]]で伝説の漢と呼ばれている。[[流竜馬|TV版]]がヒーローであるのに対してダークヒーロー的な存在である。
 
元[[ゲッターチーム]]のリーダーで、[[イーグル号]]のパイロットで[[真イーグル号]]にも乗る。昔月面戦争を終結させた[[エース]]で伝説の漢と呼ばれている。[[流竜馬|TV版]]がヒーローであるのに対してダークヒーロー的な存在である。
   −
この作品ではある理由から、[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]と[[神隼人 (OVA)|隼人]]に復讐をしようとしている。<br />早乙女博士殺しの濡れ衣を着せられ投獄されていたが、復活した早乙女博士と[[インベーダー]]に対抗すべく、ゲッターのパイロットとして出所。重陽子ミサイルを止めようと[[真ゲッターロボ]]に乗ったが[[真ドラゴン]]に直撃、その衝撃で[[タイムスリップ|時空の歪に落ち]]13年後の[[月]]に飛ばされる。
+
この作品ではある理由から、[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]と[[神隼人 (OVA)|隼人]]に復讐をしようとしている。早乙女博士殺しの濡れ衣を着せられ投獄されていたが、復活した早乙女博士と[[インベーダー]]に対抗すべく、ゲッターのパイロットとして出所。重陽子ミサイルを止めようと[[真ゲッターロボ]]に乗ったが[[真ドラゴン]]に直撃、その衝撃で[[タイムスリップ|時空の歪に落ち]]13年後の[[月]]に飛ばされる。
    
[[車弁慶 (OVA)|弁慶]]達と[[タイムスリップ|13年の時]]を越えて再会した後、[[真ゲッター1]]に再び乗り込み、[[真ドラゴン (第2形態)|邪真ドラゴン]]と[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]に決着をつけて、[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]から未来を託される。3代目ゲッターチームと共に、[[インベーダー]]と最終決戦に挑み、人類に新たな未来を築き上げ[[ゴウ]]達にそれを託した後、隼人と弁慶と共に[[ゲッターエンペラー]]の許で新たな戦いに挑む。
 
[[車弁慶 (OVA)|弁慶]]達と[[タイムスリップ|13年の時]]を越えて再会した後、[[真ゲッター1]]に再び乗り込み、[[真ドラゴン (第2形態)|邪真ドラゴン]]と[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]に決着をつけて、[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]から未来を託される。3代目ゲッターチームと共に、[[インベーダー]]と最終決戦に挑み、人類に新たな未来を築き上げ[[ゴウ]]達にそれを託した後、隼人と弁慶と共に[[ゲッターエンペラー]]の許で新たな戦いに挑む。
38行目: 38行目:  
空手の師範で、[[白兵戦]]では[[恐竜帝国]]の兵士を素手で撲殺、その強さは[[帝王ゴール (OVA)|ゴール]]も認めるほど。なおかつ真ゲッターの肩から格納庫の床まで飛び降りても平気な常軌を逸した身体能力を持ち、それどころか[[巨大円盤]]から助けた子供達を抱きかかえた状態で車の上に落ち、車が粉々になっているにもかかわらず'''足がしびれる程度'''である。といってもTV版以外の「ゲッターロボ」シリーズの登場人物は、基本的にこんな感じではある。
 
空手の師範で、[[白兵戦]]では[[恐竜帝国]]の兵士を素手で撲殺、その強さは[[帝王ゴール (OVA)|ゴール]]も認めるほど。なおかつ真ゲッターの肩から格納庫の床まで飛び降りても平気な常軌を逸した身体能力を持ち、それどころか[[巨大円盤]]から助けた子供達を抱きかかえた状態で車の上に落ち、車が粉々になっているにもかかわらず'''足がしびれる程度'''である。といってもTV版以外の「ゲッターロボ」シリーズの登場人物は、基本的にこんな感じではある。
   −
こちらは原作漫画の後半などのように暴力性がかなり薄まっており、まだTV版に近い人物像である。劇中でゲッターに乗るシーンがなかったためか(これは前回の『世界最後の日』にて、スタッフもどっちが[[主人公]]か途中で分からなくなった為の措置である)、これまでの参戦でもこの竜馬が戦闘キャラになった事は一度もない。<br />最終回EDの後日談では漫画版「ゲッターロボ號」のように古道場を営んでいることが確認されている。
+
こちらは原作漫画の後半などのように暴力性がかなり薄まっており、まだTV版に近い人物像である。劇中でゲッターに乗るシーンがなかったためか(これは前回の『世界最後の日』にて、スタッフもどっちが[[主人公]]か途中で分からなくなった為の措置である)、これまでの参戦でもこの竜馬が戦闘キャラになった事は一度もない。
 +
 
 +
最終回EDの後日談では漫画版「ゲッターロボ號」のように古道場を営んでいることが確認されている。
    
===[[新ゲッターロボ]]===
 
===[[新ゲッターロボ]]===
56行目: 58行目:  
SRWシリーズへの参戦回数はそこまで多くないが、そのキャラクター故にプレイヤーに鮮烈な印象を与える。特に[[D]]でプレイヤーに与えた衝撃は強烈の一言。過激なキャラクターではあるが、スパロボではいくらかその過激さが薄められているものの(最たる例が『[[新ゲッターロボ]]』の参戦している[[NEO]])、それでも過激な印象が非常に強い。
 
SRWシリーズへの参戦回数はそこまで多くないが、そのキャラクター故にプレイヤーに鮮烈な印象を与える。特に[[D]]でプレイヤーに与えた衝撃は強烈の一言。過激なキャラクターではあるが、スパロボではいくらかその過激さが薄められているものの(最たる例が『[[新ゲッターロボ]]』の参戦している[[NEO]])、それでも過激な印象が非常に強い。
   −
OVA版が参戦していない作品でも暗にOVA版の設定を仄めかされる事もあるが、[[Zシリーズ]]においてはTV版竜馬の登場している『[[スーパーロボット大戦Z]]』にてOVA版竜馬の存在そのものが暗示され、次回作の『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]』ではTV版竜馬と入れ替わる形でOVA版([[真ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日版]])が登場し、SRW史上初めて同一シリーズにおいてTV版の竜馬とOVA版の竜馬、それぞれ異なる原作の二人の竜馬の登場が実現した。<br>
+
OVA版が参戦していない作品でも暗にOVA版の設定を仄めかされる事もあるが、[[Zシリーズ]]においてはTV版竜馬の登場している『[[スーパーロボット大戦Z]]』にてOVA版竜馬の存在そのものが暗示され、次回作の『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]』ではTV版竜馬と入れ替わる形でOVA版([[真ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日版]])が登場し、SRW史上初めて同一シリーズにおいてTV版の竜馬とOVA版の竜馬、それぞれ異なる原作の二人の竜馬の登場が実現した。
 +
 
 
そして、ややイレギュラーな作品ではあるもののスマートフォン向けのソーシャルゲーム『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]』では『世界最後の日』と『真対ネオ』が同時参戦を果たしており、インターミッションにてスパロボ史上初となる二人の竜馬による対面がついに実現している。
 
そして、ややイレギュラーな作品ではあるもののスマートフォン向けのソーシャルゲーム『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]』では『世界最後の日』と『真対ネオ』が同時参戦を果たしており、インターミッションにてスパロボ史上初となる二人の竜馬による対面がついに実現している。