雷虎

2017年4月22日 (土) 09:40時点におけるBannki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 登場作品 = バンプレストオリジナル *超機人 龍虎王伝奇 | 分類 = 分類::鋼機人 | 動力 = 機珠 | 所属 =...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
雷虎
登場作品

バンプレストオリジナル

メカニックデザイン 富士原昌幸
分類 鋼機人
動力 機珠
所属 オーダー
主なパイロット エドワード・グリムズ
テンプレートを表示

概要

オーダーで運用される鋼機人の一体で虎龍王を模している。格闘戦に特化しておりそれに合わせ頑丈にできている。妖機人から機珠を奪う役割も担っている。

エドワードの能力もあってオーダーの戦力の中核を担った。終盤、四罪の超機人共工王を相手に一騎打ちを挑み最終決戦では五鋼合体 魁龍虎王のパーツとなった。

登場作品と操縦者

超機人 龍虎王伝奇
第二部第一話から登場し全編にわたって活躍する。

装備・機能

武装・必殺武器

電撃
敵に接触し電気ショックでダメージを与える。
有線式ロケットパンチ
ワイヤーを使ったロケットパンチ。手を回転させることで威力を増すこともできる。
暴虎乱撃
雷虎の必殺技。目にも止まらぬスピードで連続攻撃を仕掛ける。共工王の動きを食い止めた。

特殊能力

妖機人化(デモライズ)
機珠の浄化エネルギーが限界に達するか搭乗者の感情の高ぶりで発動する。黒いオーラに包まれパワーアップするが機体の外見が変化したり搭乗者の精神に影響を与える。雷虎は四機の鋼機人の中で唯一妖機人化を発動していない。

関連機体

虎龍王
外見の元となった機体。
五鋼合体 魁龍虎王
他の鋼機人と共にパーツとなった。
雷虎改
時を経て開発された同名の量産機の改良型。