キングスカッシャー (劇中劇)

2015年12月13日 (日) 18:52時点におけるXE (トーク | 投稿記録)による版

キングスカッシャー(King Sccasher)

NG騎士ラムネ&40』第1話において、アララ・ミルク地球で街頭販売していたファミコンゲーム。

ちなみに値段は消費税無しで10円。籠いっぱいの量があったが、劇中ではラムネの協力によって(安価とはいえ)無事完売している。

ゲームの内容自体は、キングスカッシャーを操作して敵と戦うアクションゲーム形式。ラムネはゲームを購入してやり込んだ晩、ミルクによって異世界ドキドキスペースに「勇者ラムネス」として召喚される事となった。

スパロボにおける扱い

スーパーロボット大戦NEO
概ね原作と同じ役割だが、時世を反映してかソフトがファミコンではなくニンテンドーDSを思わせる携帯ゲームの物となっている。