差分

412 バイト追加 、 2014年11月30日 (日) 13:39
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
一般的には特定の際だった特徴を持つ固定武器に付与されることが多いが、[[OGシリーズ]]では[[換装武器]]として特殊効果武器が登場している。[[スーパーロボット大戦D]]では、[[強化パーツ]]として特殊武器が登場している。
 
一般的には特定の際だった特徴を持つ固定武器に付与されることが多いが、[[OGシリーズ]]では[[換装武器]]として特殊効果武器が登場している。[[スーパーロボット大戦D]]では、[[強化パーツ]]として特殊武器が登場している。
   −
OG1の時点では特殊武器の攻撃力は0だった。以後の作品では攻撃力を持つようになっているが、威力は低めに抑えられていることが多い。また、[[マップ兵器]]や[[全体攻撃]]など複数攻撃が特殊効果武器の場合、命中した敵全てに追加効果を与えることが可能。
+
OG1の時点では特殊武器の攻撃力は0だった。以後の作品では攻撃力を持つようになっているが、威力は低めに抑えられていることが多い。また、[[マップ兵器]]や[[全体攻撃]]など複数攻撃が特殊効果武器の場合、命中した敵全てに追加効果を与えることが可能。<br/>
 
+
OG2では○○系という区分けと、それぞれの耐性ができ、[[第3次スーパーロボット大戦α]]では、効果に応じてロボット系('''R系''')とパイロット系('''P系''')に分けられるようになり、状態変化にL1~L3までのレベルが付くようになった。レベル制仕様はOGsやOG外伝、Kに継承されている。<br/>
OG2では○○系という区分けと、それぞれの耐性ができ、[[第3次スーパーロボット大戦α]]では、効果に応じてロボット系('''R系''')とパイロット系('''P系''')に分けられるようになり、状態変化にL1~L3までのレベルが付くようになった。レベル制仕様はOGsやOG外伝、Kに継承されている。
+
耐性を持った敵に[[直撃]]が有効かどうかは作品による。効果がある場合は直撃持ちパイロットはこの特殊効果武器を撃つ係りになることも。
    
なお『[[バリア貫通]]』などのS属性が付かない武器属性は、狭義では特殊効果として扱われない。
 
なお『[[バリア貫通]]』などのS属性が付かない武器属性は、狭義では特殊効果として扱われない。
   −
これらに耐性を持った敵もいるが[[直撃]]が有効かどうかは作品による。効果がある場合は直撃持ちパイロットはこの特殊効果武器を撃つ係りになることも。
+
[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]では'''背面からの攻撃に限り'''特殊効果が発動する。
   −
[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]では'''背面からの攻撃に限り'''特殊効果が発動する。
+
[[ガンダムシリーズ]]」のバルカン等は、初期の作品では役に立たない最弱武器のような扱いだったが、近年の作品では[[運動性]]低下や[[命中]]率低下の特殊効果が付き使い道が出てきた。<br/>
 +
なぜ単なる機関銃で敵の性能を下げれるかは不明だが、恐らく「牽制攻撃」としての敵の行動を阻害しているのだろう。
    
== 主な特殊効果 ==
 
== 主な特殊効果 ==