差分

1,523 バイト追加 、 2014年11月21日 (金) 22:00
145行目: 145行目:  
;「想像したまえ」
 
;「想像したまえ」
 
:敵にも味方にも常に思考を促す決まり文句。
 
:敵にも味方にも常に思考を促す決まり文句。
:しかし、さすがにUXの[[フェイ・イェンHD|驚愕の]][[戦術指揮|展開の]][[羽佐間翔子|数々]]はさすがの加藤も匙を投げるだろう……。
+
:しかし、UXの[[フェイ・イェンHD|驚愕の]][[戦術指揮|展開の]][[羽佐間翔子|数々]]にはさすがの加藤も匙を投げるだろう……。
 
=== 原作漫画版 ===
 
=== 原作漫画版 ===
 
;マサキ「ラインバレルの破壊は失敗 こちらのマキナも奪われた形になりましたが…」<br/>久嵩「上々だよ あれだけの情報を得られたんだからさ」<br/>「それに比べりゃ イカレたマキナ一体 奪われるぐらい どうってコトはないよ」<br/>「…それより せっかくココまで来たんだからさ ウチのエース達に見せてあげようよ」<br/>「…浮上!」<br/>「諸君よぉく見ておきなさい あれがジュダ(JUDA) 我々の『敵』がいるところだよ」
 
;マサキ「ラインバレルの破壊は失敗 こちらのマキナも奪われた形になりましたが…」<br/>久嵩「上々だよ あれだけの情報を得られたんだからさ」<br/>「それに比べりゃ イカレたマキナ一体 奪われるぐらい どうってコトはないよ」<br/>「…それより せっかくココまで来たんだからさ ウチのエース達に見せてあげようよ」<br/>「…浮上!」<br/>「諸君よぉく見ておきなさい あれがジュダ(JUDA) 我々の『敵』がいるところだよ」
161行目: 161行目:  
:大晦日にJUDAに入れて来た通信。核ミサイル発射作戦を宣告した上で、その阻止を自ら要請するという意味不明な行動に、浩一のみならず全員が面食らっていた。
 
:大晦日にJUDAに入れて来た通信。核ミサイル発射作戦を宣告した上で、その阻止を自ら要請するという意味不明な行動に、浩一のみならず全員が面食らっていた。
 
:これは、久嵩真の目的である「想像力喪失の阻止」の一環であり、それで人類が滅びては意味がないための行動。「この作戦はJUDAによって失敗したが、加藤機関はいつでも世界を滅ぼすことが出来る」という認識を人々に与えるための大芝居である。
 
:これは、久嵩真の目的である「想像力喪失の阻止」の一環であり、それで人類が滅びては意味がないための行動。「この作戦はJUDAによって失敗したが、加藤機関はいつでも世界を滅ぼすことが出来る」という認識を人々に与えるための大芝居である。
;「――彼は運命の子ではなく、ましてや選ばれし勇者でもない… なんてコトはない何処にでも居る少年のハズだった」<br/>「否 だからなのか?――何処にでも居る様な只の人間だからこそなのか!?」<br/>「この世界に再び可能性が生まれると言うのか――早瀬浩一(あの少年)が可能性という名の『特異点』になったとでも言うのか!?」<br/>「己で確かめるしかないのか…」
+
;「――彼は運命の子ではなく、ましてや選ばれし勇者でもない… なんてコトはない何処にでも居る少年のハズだった」<br/>「否 だからなのか?――何処にでも居る様な只の人間だからこそなのか!?」<br/>「この世界に再び可能性が生まれると言うのか――早瀬浩一(あの少年)が可能性という名の『特異点』になったとでも言うのか!?」<br/>「己で確かめるしかないか…」
 
:再びラインバレルに乗った浩一が二番隊隊長である真田を圧倒した場面を見て。この直後…。
 
:再びラインバレルに乗った浩一が二番隊隊長である真田を圧倒した場面を見て。この直後…。
 
;「早瀬浩一…お前に確かめたいコトがある ――お前は一体何者だ?」
 
;「早瀬浩一…お前に確かめたいコトがある ――お前は一体何者だ?」
183行目: 183行目:  
;「それを想像しろ 絵美」<br/>「想像力を失わない限り 可能性もまた失われるコトはない」
 
;「それを想像しろ 絵美」<br/>「想像力を失わない限り 可能性もまた失われるコトはない」
 
:そして絵美がどう行動すればいいかを問いかけた際の台詞。
 
:そして絵美がどう行動すればいいかを問いかけた際の台詞。
 
+
;「自らの意志に だろう」<br/>「リンカーンはヒトマキナでありながらヒトマキナ達の計画に疑問を抱いてしまった」<br/>「そして『お前の帰還』によりその疑問が肯定されてしまった」<br/>「故に自らの意志に従うことが石神達に従うコトになると思ったのだろう」<br/>「ヒトマキナとしてどうすればいいかではなく 個として自分がどうしたいのかと」<br/>「だからこそお前に託したのだろう デウスエクスマキナを殺せとな」
 +
:109話「無慈悲な救済」にて、浩一からヒトマキナ達の計画とその動向を聞かされ、浩一が「リンカーンは石神とジュダに従うと言ったが、具体的に何に従うと言ったのだろう」と呟いたのを聞いて。
 +
:久嵩の答えは、かつて浩一が矢島から言われた「どうすればいいかではなく、どうしたいのか」。ヒトマキナの一員としてどうあるべきかではなく、個人として己は何を望むのか。リンカーンを始めとするヒトマキナ達はそう考え、そしてそう考えた己に従うことを決めたのだ。全ては人類を救うために。
 +
;「何かを頼める立場でないコトを重々承知した上で この場にいる各国代表の方々にお願いしたい」<br/>「――――邪魔をするな」<br/>「もう一度だけ言うぞ 全てが終わるまで 我々の邪魔をするな」
 +
:
 
=== アニメ版 ===
 
=== アニメ版 ===
 
;「陽動とわかっていても他に対抗できるものがない以上、自分達が戦い続けるしかない。大変だね、正義の味方は」
 
;「陽動とわかっていても他に対抗できるものがない以上、自分達が戦い続けるしかない。大変だね、正義の味方は」
3,538

回編集