差分

編集の要約なし
13行目: 13行目:     
最期は潜入工作中にふとした事から素状がばれてしまい、バーニィに応戦用の銃を渡している最中に撃たれ重傷を負う。その後、バーニィと共に基地を脱出するものの、そのまま事切れた。
 
最期は潜入工作中にふとした事から素状がばれてしまい、バーニィに応戦用の銃を渡している最中に撃たれ重傷を負う。その後、バーニィと共に基地を脱出するものの、そのまま事切れた。
  −
名が「シュタイナー」、姓が「ハーディ」と、本来のドイツ人名からすればあべこべで不自然な名前(日本人名でたとえるなら、姓が「太郎」、名が「山田」になっているようなもの)になっているが、これは本来'''ハーディ・シュタイナー'''とするところを公式設定で逆にされてしまったためである。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
73行目: 71行目:  
;「ふふっ… バーニィ、嘘が下手だな…」
 
;「ふふっ… バーニィ、嘘が下手だな…」
 
:第5話より。死の間際、バーニィが咄嗟に言った「[[NT-1アレックス|ガンダム]]は[[ミハイル・カミンスキー|ミーシャ]]が破壊した」という嘘を看破しての一言(当のガンダムはシュタイナーの目の前にそびえ立っていた)。これが、彼の最期の台詞となった。
 
:第5話より。死の間際、バーニィが咄嗟に言った「[[NT-1アレックス|ガンダム]]は[[ミハイル・カミンスキー|ミーシャ]]が破壊した」という嘘を看破しての一言(当のガンダムはシュタイナーの目の前にそびえ立っていた)。これが、彼の最期の台詞となった。
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
  −
<!-- == 商品情報 == -->
  −
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
  −
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- *[[namazu:シュタイナー・ハーディ]] (全文検索結果) -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
  −
<!-- *[[一覧:シュタイナー・ハーディ]] -->
      +
== 余談 ==
 +
*名が「シュタイナー」、姓が「ハーディ」と、本来のドイツ人名からすればあべこべで不自然な名前(日本人名でたとえるなら、姓が「太郎」、名が「山田」になっているようなもの)になっているが、これは本来'''ハーディ・シュタイナー'''とするところを公式設定で逆にされてしまったためである。
 +
 +
== リンク ==
 +
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆたいなあ はあてい}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆたいなあ はあてい}}
 
[[category:登場人物さ行]]
 
[[category:登場人物さ行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争]]
匿名利用者