差分

231 バイト除去 、 2014年10月24日 (金) 22:14
116.91.175.33 (トーク) による編集を 124.246.183.162 による直前の版へ差し戻しました
53行目: 53行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
:ヴェスバーの必要[[気力]]が100に変更された上、威力もアップ、消費ENは50になった。更にシーブックに[[気合]]が付いたので安心して彼を乗せられるようになった。陸の地形適応がB→Aに上がった。
 
:ヴェスバーの必要[[気力]]が100に変更された上、威力もアップ、消費ENは50になった。更にシーブックに[[気合]]が付いたので安心して彼を乗せられるようになった。陸の地形適応がB→Aに上がった。
;[[スーパーロボット大戦F]]
  −
:本作は本来分割されずに発売される予定だった為、内部に没データとして残っている。『完結編』版と比べてビームライフルの命中率が低い。
   
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:完結編開始早々に[[ビギナ・ギナ]]と共に加入。登場話こそ、[[HP]]が減った状態で敵に囲まれているため苦戦を強いられるが、性能的には本作最強[[MS]]の一角であることは間違いなく、以後終盤まで末長く[[エース]]機としてお世話になる。
 
:完結編開始早々に[[ビギナ・ギナ]]と共に加入。登場話こそ、[[HP]]が減った状態で敵に囲まれているため苦戦を強いられるが、性能的には本作最強[[MS]]の一角であることは間違いなく、以後終盤まで末長く[[エース]]機としてお世話になる。
5,094

回編集