差分

75行目: 75行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
=== 第一期 ===
 
=== 第一期 ===
;「イ、イレヴン…」
+
;「イ、[[イレヴン]]…」
 
:ホテルジャック事件の際、人質となったときに日本解放戦線のメンバーを見ながらつぶやく。この呟きを聞かれ、訂正するよう脅されるが怯えるばかりであった。
 
:ホテルジャック事件の際、人質となったときに日本解放戦線のメンバーを見ながらつぶやく。この呟きを聞かれ、訂正するよう脅されるが怯えるばかりであった。
:ここでユーフェミアが名乗り出て助けてもらえたことから以後、彼女を尊敬するようになる。
+
:ここで[[ユーフェミア・リ・ブリタニア|ユーフェミア]]が名乗り出て助けてもらえたことから以後、彼女を尊敬するようになる。
 
;「あああ…、あああああー!!」
 
;「あああ…、あああああー!!」
:ユーフェミアがゼロに殺されたことを知ったときの彼女の呟きと叫び。このときの彼女の顔は絶望で歪んでいた。この後、彼女はコーネリアがゼロに対して抱いたのに匹敵するほどの憎悪をゼロに向けることになる。
+
:ユーフェミアが[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]に殺されたことを知ったときの彼女の呟きと叫び。このときの彼女の顔は絶望で歪んでいた。
 +
:この後、彼女はコーネリアがゼロに対して抱いたのに匹敵するほどの憎悪をゼロに向けることになる。
 
;(待っていてください、ユーフェミア様。仇は討ちますから…!)
 
;(待っていてください、ユーフェミア様。仇は討ちますから…!)
 
:ユーフェミアを殺したゼロが軍勢を率いてトウキョウに迫っていることを知って倉庫のガニメデに改造を施しながらの独白。
 
:ユーフェミアを殺したゼロが軍勢を率いてトウキョウに迫っていることを知って倉庫のガニメデに改造を施しながらの独白。
85行目: 86行目:  
=== R2 ===
 
=== R2 ===
 
;「やめて……私、ミレイちゃんの事は好きよ。でもうわべだけの女は嫌い。ユーフェミア様は逃げなかった。命をかけて私を助けてくれた。ユーフェミア様だけが私を救ってくれたの!」<br>ミレイ「私だって……」<br>「口だけの同情ならやめて! ミレイちゃんはいつも遊び気分で、困ったらアッシュフォードという盾を使うのよ! ロイド先生との婚約もそういう事でしょう!?」<br/>「私をいつも下に見て! 保護者のような顔で見て!! もう違うのよ私は! 私を認めなさいよ!!」
 
;「やめて……私、ミレイちゃんの事は好きよ。でもうわべだけの女は嫌い。ユーフェミア様は逃げなかった。命をかけて私を助けてくれた。ユーフェミア様だけが私を救ってくれたの!」<br>ミレイ「私だって……」<br>「口だけの同情ならやめて! ミレイちゃんはいつも遊び気分で、困ったらアッシュフォードという盾を使うのよ! ロイド先生との婚約もそういう事でしょう!?」<br/>「私をいつも下に見て! 保護者のような顔で見て!! もう違うのよ私は! 私を認めなさいよ!!」
:9話にて、今までと変わらない保護者的な態度で接しようとしたミレイにぶつけたコンプレックスの吐露。同時にユフィへの盲信とミレイとの比較も入っている。突発的な激情の発露だったが、ミレイには何か感じ入るものがあったようで、卒業と自立を決意させる。
+
:第9話にて、今までと変わらない保護者的な態度で接しようとした[[ミレイ・アッシュフォード|ミレイ]]にぶつけたコンプレックスの吐露。同時にユーフェミアへの盲信とミレイとの比較も入っている。
 +
:突発的な激情の発露だったが、ミレイには何か感じ入るものがあったようで、卒業と自立を決意させる。
 
;「ゼロ!! ユーフェミア様の仇!!」
 
;「ゼロ!! ユーフェミア様の仇!!」
:[[オデュッセウス・ウ・ブリタニア|オデュッセウス]]と[[天子]]の結婚式典に姿を現したゼロに対して憎しみの衝動のままにナイフを持って彼を刺そうとした。この場でそんな惨劇を起こせば世話になっているロイドやシュナイゼルの面目も立たないのだが、ゼロへの憎しみに支配された彼女にそんな事を考える余裕はなかった。結局、スザクとカレンに阻止される。
+
:[[オデュッセウス・ウ・ブリタニア|オデュッセウス]]と[[天子]]の結婚式典に姿を現したゼロに対して憎しみの衝動のままにナイフを持って彼を刺そうとした。
 +
:この場でそんな惨劇を起こせば、世話になっている[[ロイド・アスプルンド|ロイド]]や[[シュナイゼル・エル・ブリタニア|シュナイゼル]]の面目も立たないのだが、ゼロへの憎しみに支配された彼女にそんな事を考える余裕はなかった。結局、[[枢木スザク|スザク]]と[[紅月カレン|カレン]]に阻止される。
 
;「カレン! あなたも半分ブリタニアの血を引いてるのに!」<br>カレン「違う。私は日本人よ」<br />「日本人? イレヴンでしょ! イレヴンのくせに友達面して! 返してよ! ユーフェミア様を! 私の女神様だったのに! ゼロが殺したのに……」
 
;「カレン! あなたも半分ブリタニアの血を引いてるのに!」<br>カレン「違う。私は日本人よ」<br />「日本人? イレヴンでしょ! イレヴンのくせに友達面して! 返してよ! ユーフェミア様を! 私の女神様だったのに! ゼロが殺したのに……」
:カレンにナイフを取り上げられた際の言葉。自分は日本人と主張する彼女に対して後者の言葉で返答する。ユーフェミアを殺したゼロに彼女が従っている事で日本人への差別観も強まっているようである。
+
:カレンにナイフを取り上げられた際の言葉。自分は日本人と主張する彼女に対して後者の言葉で返答する。
 +
:ユーフェミアを殺したゼロに彼女が従っている事で、日本人への差別観も強まっているようである。
 +
;「結局、わかっていなかったんです、私…。どんな被害が起きるかなんて」<br />「私が作ったフレイヤが、私が殺したんだ…。みんな…みんな…」
 +
:第19話におけるロイドとの会話から。自らが作った大量破壊兵器・フレイヤによって多くの人命を奪った事実と、その罪の重さに対してニーナは泣き崩れるのであった。
 +
:なお、この出来事を境に、ニーナの心の中にあった日本人への憎悪感情が消えている。そして、ロイドからの叱咤激励を胸に、彼女は科学者としての道を歩んでいくことになる。
 
;「私はゼロを許さない。多分、一生。…でも、それとは別に私自身の答えを出さないといけないと思ったから。ただ、それだけなの」
 
;「私はゼロを許さない。多分、一生。…でも、それとは別に私自身の答えを出さないといけないと思ったから。ただ、それだけなの」
:最終決戦にて、出撃するルルーシュへ自分なりのけじめを明かす。事情を知った事やフレイヤを開発した事もあるだろうが、以前ほどゼロへの憎しみには囚われていない様子が伺える。
+
:最終決戦にて、出撃する[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]へ自分なりのけじめを明かす。事情を知った事やフレイヤを開発した事もあるだろうが、以前ほどゼロへの憎しみには囚われていない様子が伺える。
;「思い出したわ、シャーリー……あなたに一言、伝えたかったの」<br />「友達になってくれて、ありがとうって……」
+
;「思い出したわ、[[シャーリー・フェネット|シャーリー]]……あなたに一言、伝えたかったの」<br />「友達になってくれて、ありがとうって……」
 
:ピクチャードラマ「キセキの誕生日」より。
 
:ピクチャードラマ「キセキの誕生日」より。
  
3,644

回編集