27行目: |
27行目: |
| 当初はそれほど極端な[[ユニオンフラッグ|フラッグ]]への拘りは見せていなかったが、フラッグに並々ならぬ誇りを抱いていた部下の[[ハワード・メイスン]]が戦死し、彼の墓前で「フラッグでガンダムを倒す」と誓ったことを契機として合理性を無視したフラッグへの拘泥を表するようになった。[[GN-X]]への搭乗拒否にまで至るフラッグへの拘泥と、覆せないガンダムとの性能差という矛盾は、[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]という歪んだ形となって結実した。 | | 当初はそれほど極端な[[ユニオンフラッグ|フラッグ]]への拘りは見せていなかったが、フラッグに並々ならぬ誇りを抱いていた部下の[[ハワード・メイスン]]が戦死し、彼の墓前で「フラッグでガンダムを倒す」と誓ったことを契機として合理性を無視したフラッグへの拘泥を表するようになった。[[GN-X]]への搭乗拒否にまで至るフラッグへの拘泥と、覆せないガンダムとの性能差という矛盾は、[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]という歪んだ形となって結実した。 |
| | | |
− | 対[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]戦において、[[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]が強引に接近戦に持ち込んで[[狙撃]]を不可能にするという奇策を用いて対処したのに対し、グラハムは性能が劣るフラッグでロックオンの狙撃を全弾回避した上で接近し、接近戦に持ち込むというスマートな戦いぶりを披露している。この事からも、彼の技量の高さが窺える。 | + | 対[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]戦において、[[アリー・アル・サーシェス|サーシェス]]が強引に接近戦に持ち込んで[[狙撃]]を不可能にするという奇策を用いて対処したのに対し、グラハムは性能が劣るフラッグでロックオンの狙撃を全弾回避した上で接近し、接近戦に持ち込むというスマートな戦いぶりを披露している。この事からも、彼の[[技量]]の高さが窺える。 |
| | | |
| 2ndシーズンのグラハムについては'''[[ミスター・ブシドー]]'''を参照。 | | 2ndシーズンのグラハムについては'''[[ミスター・ブシドー]]'''を参照。 |
47行目: |
47行目: |
| :本編全編[[ミスター・ブシドー]]名義で登場。破界篇で散々刹那と会話していたためか、'''初戦で刹那に「あの男か…」と正体がバレてしまっている'''。 | | :本編全編[[ミスター・ブシドー]]名義で登場。破界篇で散々刹那と会話していたためか、'''初戦で刹那に「あの男か…」と正体がバレてしまっている'''。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] |
− | :劇場版設定で登場。登場は宇宙ルート13話「戦乱のプレリュード」であり、ゼクスともどもプリベンターとして登場。もらったコードネームは「プリベンター・ライトニング」となっている。なお、本作では'''初期から「[[極]]」を習得済み'''。更に別枠で[[見切り]]を習得可能な上、集中+を持つユニットと組ませれば相乗効果で+70%の命中・回避補正が得られる。ブレイブのカスタムボーナスで空・宇の地形適応Sなので、地形適応を養成すれば大半の攻撃をスイスイ回避してくれる。正式参戦は48話とかなり遅いが極を持ったまま加入する上、本作は劇場版ストーリーが最後まで進まないので無条件で最終話まで使用可能。が、原作再現は殆ど行われていないため、トランザムはおあずけ。 | + | :劇場版設定で登場。登場は[[宇宙]]ルート第13話「戦乱のプレリュード」であり、[[ゼクス・マーキス|ゼクス]]ともども[[プリベンター]]として登場。もらったコードネームは'''「プリベンター・ライトニング」'''となっている。 |
− | :なお、13話「戦乱のプレリュード」でのスポット参戦時は専用のデータが使われる。 | + | :なお、本作では'''初期から「[[極]]」を習得済み'''。更に別枠で[[見切り]]を習得可能な上、集中+を持つユニットと組ませれば相乗効果で+70%の命中・回避補正が得られる。ブレイヴのカスタムボーナスで空・宇の地形適応Sなので、地形適応を養成すれば大半の攻撃をスイスイ回避してくれる。 |
| + | :正式参戦は第48話とかなり遅いが極を持ったまま加入する上、本作は劇場版ストーリーが最後まで進まないので無条件で最終話まで使用可能。だが、原作再現は殆ど行われていないため、[[トランザム]]はおあずけ。 |
| + | :なお、第13話「戦乱のプレリュード」での[[スポット参戦]]時は専用のデータが使われる。 |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
62行目: |
64行目: |
| :ミスター・ブシドー名義で参戦。しかし今回は中盤で仲間になる。そのため現時点ではブシドー名義とはいえ、TV版設定の彼を味方として使用できる唯一の作品。 | | :ミスター・ブシドー名義で参戦。しかし今回は中盤で仲間になる。そのため現時点ではブシドー名義とはいえ、TV版設定の彼を味方として使用できる唯一の作品。 |
| ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] | | ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] |
− | :最初は1stシーズン版として敵対するが、物語を進めば自軍に加入する。[[ELS]]との対話の際に原作通りに特攻しようとしたところを[[デカルト・シャーマン|ある人物]]の援護によって止められた為、無条件で生存。 | + | :最初は1stシーズン版として敵対するが、物語を進めば自軍に加入する。[[ELS]]との対話の際に原作通りに[[特攻]]しようとしたところを[[デカルト・シャーマン|ある人物]]の援護によって止められた為、無条件で生存。 |
| | | |
| == パイロットステータス設定の傾向 == | | == パイロットステータス設定の傾向 == |
84行目: |
86行目: |
| ;[[スーパーロボット大戦UX|UX]] | | ;[[スーパーロボット大戦UX|UX]] |
| :[[底力]]L8、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[全体攻撃]]L2、[[指揮]]L2 | | :[[底力]]L8、[[援護攻撃]]L1、[[援護防御]]L1、[[全体攻撃]]L2、[[指揮]]L2 |
− | :ソルブレイブス隊の隊長として出てくるためか指揮技能持ち。 | + | :ソルブレイヴス隊の隊長として出てくるためか、指揮技能持ち。 |
| === [[戦術指揮]] === | | === [[戦術指揮]] === |
| ;エネミーフェイズ時の攻撃力10%上昇、防御スキル発動率25%上昇、射程1上昇 | | ;エネミーフェイズ時の攻撃力10%上昇、防御スキル発動率25%上昇、射程1上昇 |
94行目: |
96行目: |
| === [[エースボーナス|固有エースボーナス]] === | | === [[エースボーナス|固有エースボーナス]] === |
| ;HP30%以下で、一度だけ精神コマンド『愛』が掛かる。 | | ;HP30%以下で、一度だけ精神コマンド『愛』が掛かる。 |
− | :第2次Z破界篇ゲーム終盤、[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]で自軍を襲撃する際に習得。精神コマンドに[[愛]]がないのはこのボーナスがある為だろう。たった一度きりだが、愛の効果は無視出来ない。熱血は[[ひらめき]]、[[不屈]]等で対策しないと危険。発動後のグラハムの気力にもよるが、[[加速]]とダッシュの併用によりなんと'''移動力13'''という驚異的な数値を発揮する。下手すると[[刹那・F・セイエイ|刹那]]が一撃で落とされてしまう。ちなみにこの愛は少々特殊で、[[努力]]と[[幸運]]が掛からない独自仕様となっている。敵に努力、幸運は不要な為か。なお、[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]では[[サフィーネ・グレイス]]が同じようなエースボーナスを修得している(ただし発動条件のHPは40%以下。こちらは敵としても味方としても登場するが)。 | + | :第2次Z破界篇ゲーム終盤、[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]で自軍を襲撃する際に習得。精神コマンドに[[愛]]がないのはこのボーナスがある為だろう。たった一度きりだが、愛の効果は無視出来ない。熱血は[[ひらめき]]、[[不屈]]等で対策しないと危険。発動後のグラハムの[[気力]]にもよるが、[[加速]]とダッシュの併用によりなんと'''移動力13'''という驚異的な数値を発揮する。下手すると[[刹那・F・セイエイ|刹那]]が一撃で落とされてしまう。 |
| + | :ちなみにこの愛は少々特殊で、[[努力]]と[[幸運]]が掛からない独自仕様となっている。敵に努力、幸運は不要な為か。なお、[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]では[[サフィーネ・グレイス]]が同じようなエースボーナスを修得している(ただし発動条件のHPは40%以下。こちらは敵としても味方としても登場するが)。 |
| ;地形「空」「宇」に対する命中率+20%、与ダメージ1.1倍 | | ;地形「空」「宇」に対する命中率+20%、与ダメージ1.1倍 |
| :時獄篇。地形限定だが常時ブーストのかかる強力なボーナス。ブレイヴのCBと合わせて、空・宇宙の敵に対してはかなりのダメージを期待できる。 | | :時獄篇。地形限定だが常時ブーストのかかる強力なボーナス。ブレイヴのCBと合わせて、空・宇宙の敵に対してはかなりのダメージを期待できる。 |
204行目: |
207行目: |
| :ガンダムに倒されたハワードが自分以上にフラッグファイターとして誇りを持っていたことを知り、隊長として…フラッグファイターの意地としてガンダムを倒すことを墓前に誓った。<br />しかし、小説版ではこの宣誓も所詮は'''ガンダムと戦う為の建前でしかなかった'''とグラハム自身が発言している(決してハワードの死を悼んでなかったわけではないが…)。 | | :ガンダムに倒されたハワードが自分以上にフラッグファイターとして誇りを持っていたことを知り、隊長として…フラッグファイターの意地としてガンダムを倒すことを墓前に誓った。<br />しかし、小説版ではこの宣誓も所詮は'''ガンダムと戦う為の建前でしかなかった'''とグラハム自身が発言している(決してハワードの死を悼んでなかったわけではないが…)。 |
| ;「どれほどの性能差があろうと! 今日の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!!」 | | ;「どれほどの性能差があろうと! 今日の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!!」 |
− | :ハワードなど多くの同僚の命を奪い、さらには武器も持たない人間に対しても攻撃を行うトリニティに対して。この台詞と共に[[ガンダムスローネアイン]]の[[ビームサーベル]]を奪い、それで同機体の片腕を切り落とした。この台詞と共に、前述の[[シャア・アズナブル|「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではない」]]という事を、[[機動戦士ガンダム|初代ガンダム]]から約30年の時を経て本当に実践して見せた。 | + | :ハワードなど多くの同僚の命を奪い、さらには武器も持たない人間に対しても攻撃を行うトリニティに対して。この台詞と共に[[ガンダムスローネアイン]]の[[ビームサーベル]]を奪い、それで同機体の片腕を切り落とした。 |
| + | :この台詞と共に、前述の[[シャア・アズナブル|「モビルスーツの性能差が勝敗を分かつ絶対条件ではない」]]という事を、[[機動戦士ガンダム|初代ガンダム]]から約30年の時を経て本当に実践して見せた。 |
| ;「私はフラッグでガンダムを倒す……ハワード・メイスンの墓前にそう誓ったのだよ」<br />「男の誓いに、訂正はない」 | | ;「私はフラッグでガンダムを倒す……ハワード・メイスンの墓前にそう誓ったのだよ」<br />「男の誓いに、訂正はない」 |
| :[[GN-X]]のパイロットになる事を「断固辞退」して。他の各国のエースパイロット達はこぞってGN-Xに乗り換えたのに1人フラッグに拘る。そしてその想いを汲みとった親友の手により、グラハムはガンダムと戦う為に更なる改造を施されたフラッグを手にする事になる。 | | :[[GN-X]]のパイロットになる事を「断固辞退」して。他の各国のエースパイロット達はこぞってGN-Xに乗り換えたのに1人フラッグに拘る。そしてその想いを汲みとった親友の手により、グラハムはガンダムと戦う為に更なる改造を施されたフラッグを手にする事になる。 |
291行目: |
295行目: |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
| ;「その意気や良し! さあ行くぞ、若者たちよ!」 | | ;「その意気や良し! さあ行くぞ、若者たちよ!」 |
− | :[[UX]]第2話IMにて。日頃から憧れていたグラハム少佐が隊長を務める異星人迎撃部隊に編入されたことで、大いに喜ぶ[[アニエス・ベルジュ|アーニー]]と[[ジン・スペンサー|ジン]]に対するシメの一言。 | + | :[[UX]]第2話IMにて。日頃から憧れていたグラハム少佐が隊長を務める[[異星人]]迎撃部隊に編入されたことで、大いに喜ぶ[[アニエス・ベルジュ|アーニー]]と[[ジン・スペンサー|ジン]]に対するシメの一言。 |
| :二人の新米軍人を導く歴戦の[[エース|エースパイロット]]として、いつも通りのノリの良さ…もとい、頼もしさを感じさせてくれる台詞である。もっとも、グラハム自身もまだ充分に「若者」だと言える[[年齢]](劇場版準拠のUXでは34歳)であるのだが。 | | :二人の新米軍人を導く歴戦の[[エース|エースパイロット]]として、いつも通りのノリの良さ…もとい、頼もしさを感じさせてくれる台詞である。もっとも、グラハム自身もまだ充分に「若者」だと言える[[年齢]](劇場版準拠のUXでは34歳)であるのだが。 |
| ;「気持ちはわからなくもないが、あまりに強すぎる想いは、時に自分を傷付けることになるぞ?」<br/>「私も、かつてそうだった。自らの正義を信じ、誇りと情熱のおもむくままに戦った…」<br/>「だが、その結果、私は実に多くのものを失ったよ…」<br/>「君には…私と同じ道を歩んで欲しくない…」 | | ;「気持ちはわからなくもないが、あまりに強すぎる想いは、時に自分を傷付けることになるぞ?」<br/>「私も、かつてそうだった。自らの正義を信じ、誇りと情熱のおもむくままに戦った…」<br/>「だが、その結果、私は実に多くのものを失ったよ…」<br/>「君には…私と同じ道を歩んで欲しくない…」 |
306行目: |
310行目: |
| :しかし、その直後[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ロックオン]]に'''「[[ミスター・ブシドー|妙な仮面]]をつけるのはもうやめとけよ」'''と言われてしまい、思わず閉口してしまう事に。 | | :しかし、その直後[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ロックオン]]に'''「[[ミスター・ブシドー|妙な仮面]]をつけるのはもうやめとけよ」'''と言われてしまい、思わず閉口してしまう事に。 |
| ;「戦慄の暴将よ、己が欲望のために修羅と化すか…」<br/>「ならば私は、その修羅さえ凌駕してみせよう!」 | | ;「戦慄の暴将よ、己が欲望のために修羅と化すか…」<br/>「ならば私は、その修羅さえ凌駕してみせよう!」 |
− | :UX第42話にて、[[呂布トールギス|呂布]]との戦闘前会話。 | + | :UX第42話にて、[[呂布トールギス|呂布]]との戦闘前会話。1stでのグラハムの台詞「今日の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!!」を元にしたものと思われる。 |
| ;「見せてもらったぞ、少年。君が存在し続けた先に見つけた、未来への答えを…」 | | ;「見せてもらったぞ、少年。君が存在し続けた先に見つけた、未来への答えを…」 |
| :UXでグラハムの生存フラグが成立した場合の第48話ラスト、[[ELS]]との対話を果たした刹那に対して惜しみない称賛の言葉を贈る。 | | :UXでグラハムの生存フラグが成立した場合の第48話ラスト、[[ELS]]との対話を果たした刹那に対して惜しみない称賛の言葉を贈る。 |
320行目: |
324行目: |
| :UX第38話にて刹那が無事回復した際の台詞。こんな事を言われても刹那は困るだろうが、普通にこの発言はスルーした。 | | :UX第38話にて刹那が無事回復した際の台詞。こんな事を言われても刹那は困るだろうが、普通にこの発言はスルーした。 |
| ;「かつて世界に悪として対峙した少年が、異星体との対話の道を歩むとは…」<br/>「それもひとつの君の愛の形…。その世界への想い、必ずや成就させる! 露払い役は私が担おう!」 | | ;「かつて世界に悪として対峙した少年が、異星体との対話の道を歩むとは…」<br/>「それもひとつの君の愛の形…。その世界への想い、必ずや成就させる! 露払い役は私が担おう!」 |
− | :UX第48話にて、刹那出撃後の[[ELS]]との戦闘前会話。…グラハム本人は間違った事を言ってないはずなのだが、結局「愛」が出てきている。劇場版において、刹那の在り方はとてつもなく大きな愛だとフェルトが評する場面があるので、その辺りを踏まえた発言とも考えられる。 | + | :UX第48話にて、刹那出撃後の[[ELS]]との戦闘前会話。…グラハム本人は間違った事を言ってないはずなのだが、結局「愛」が出てきている。 |
| + | :劇場版において「刹那の在り方はとてつもなく大きな愛だ」と[[フェルト・グレイス|フェルト]]が評する場面があるので、その辺りを踏まえた発言とも考えられる。 |
| ;「なるほど…。ならばそこのプレイヤー!」<br />「あえて言おう! 1秒でも早く再開すると信じている!」<br />「何故ならば、君ともまた運命の赤い糸で結ばれているのだからなあ!」 | | ;「なるほど…。ならばそこのプレイヤー!」<br />「あえて言おう! 1秒でも早く再開すると信じている!」<br />「何故ならば、君ともまた運命の赤い糸で結ばれているのだからなあ!」 |
| :UX[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]にて。明らかにTVシリーズの方のグラハムになっている(というか、この前に「邪険にあしらわれた」だの「所望する」だの[[ミスター・ブシドー|一番歪んでいた頃]]の台詞まで言っている)。隣にいた刹那はどう思っていた事やら… | | :UX[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]にて。明らかにTVシリーズの方のグラハムになっている(というか、この前に「邪険にあしらわれた」だの「所望する」だの[[ミスター・ブシドー|一番歪んでいた頃]]の台詞まで言っている)。隣にいた刹那はどう思っていた事やら… |