差分
→装備・機能
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;格闘
;格闘
:拳で殴りつける。可もなく不可もない性能。[[J]]では[[コンボ]]対応武器。
:拳で殴りつける。
:可もなく不可もない性能。[[J]]では[[コンボ]]対応武器。
;エネルギー波
;エネルギー波
:手甲部の光球からエネルギー波を放射する。非P属性なので使いにくいが、[[射程]]が長いので、敵フェイズの反撃には重宝する。
:手甲部の光球からエネルギー波を放射する。
:非P属性なので使いにくいが、[[射程]]が長いので、敵フェイズの反撃には重宝する。
;次元連結砲
;次元連結砲
:同じく手甲部光球から次元連結システムの力で別次元から取り出したエネルギーを集束し、ワープさせて敵にぶつけるという恐ろしい攻撃。メイオウ攻撃のダウンスケーリングと言える。名称はスパロボ参戦に際して付けられた。移動後に使える有射程武器なので、比較的使用頻度は高い。スパロボではローズセラヴィー戦での三連射をシーンとして採用しているがその使用法はローズセラヴィーの破壊すべきパーツが三箇所有ったので三回発射しただけであり本来は単発発射も連射も可能である。
:同じく手甲部光球から次元連結システムの力で別次元から取り出したエネルギーを集束し、ワープさせて敵にぶつけるという恐ろしい攻撃。メイオウ攻撃のダウンスケーリングと言える。
:名称はスパロボ参戦に際して付けられた。移動後に使える有射程武器なので、比較的使用頻度は高い。スパロボではローズセラヴィー戦での三連射をシーンとして採用しているがその使用法はローズセラヴィーの破壊すべきパーツが三箇所有ったので三回発射しただけであり本来は単発発射も連射も可能である。
:[[次元連結システム]]駆動後に追加される武器。自機を中心に広範囲を攻撃する、ゼオライマーの切り札。味方との共闘に適さない点を除けば非常に強力。
;メイオウ攻撃
;メイオウ攻撃
:[[次元連結システム]]駆動後に追加される武器。上記の単体版で、ゼオライマーの攻撃の内最高の威力を持つ。使用時は、発声のようなサウンド・エフェクトが生じる('''ゼオライマー自身が「メイ・オウ!」と叫ぶように聞こえる''')。非P属性でEN消費が激しい。
:[[次元連結システム]]駆動後に追加される武器。ゼオライマーの攻撃の内最高の威力を持つ。使用時は、発声のようなサウンド・エフェクトが生じる('''ゼオライマー自身が「メイ・オウ!」と叫ぶように聞こえる''')。
:非P属性でEN消費が激しい。
:なお、原作での発動ポーズはランスター戦で使用した手の光球をぶつけ合わせるものと、二話以降で使用した胸の前に腕を掲げる(胸と手の光球が横に並ぶ形)ものの大きく二種類が存在する。MXは前者、Jは後者をベースに再現されている。
:なお、原作での発動ポーズはランスター戦で使用した手の光球をぶつけ合わせるものと、二話以降で使用した胸の前に腕を掲げる(胸と手の光球が横に並ぶ形)ものの大きく二種類が存在する。MXは前者、Jは後者をベースに再現されている。
;;メイオウ攻撃([[マップ兵器]])
::[[次元連結システム]]駆動後に追加される武器。自機を中心に広範囲を攻撃する、ゼオライマーの切り札。味方との共闘に適さない点を除けば非常に強力。
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
;[[空]]・[[陸]]
;[[空]]・[[陸]]
:[[飛行]]可能。
:[[飛行]]可能。
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===
;L
;L
:
:
== [[BGM|機体BGM]] ==
== [[BGM|機体BGM]] ==
;「覚醒、ゼオライマー」
;「覚醒、ゼオライマー」