差分

編集の要約なし
97行目: 97行目:  
:原作小説においてもオーバーテクノロジーを知覚している理由が長らく明瞭にされていなかったが、『せまるニック・オブ・タイム』にてようやくウィスパード発生の原理が説明された。
 
:原作小説においてもオーバーテクノロジーを知覚している理由が長らく明瞭にされていなかったが、『せまるニック・オブ・タイム』にてようやくウィスパード発生の原理が説明された。
   −
== 主題歌と[[BGM]] ==
+
== 楽曲 ==
;「tomorrow」
+
;オープニングテーマ
:(歌・下川みくに)
+
:;「tomorrow」
:オープニングテーマ。ロボットアニメらしからぬ優しい曲調(これは続編2作にも通じる)だが、スパロボではしっかり戦闘BGMとして採用された(Jのみ。Wでは続編2作のOPが採用)。
+
::歌・下川みくに
;「枯れない花」
+
::ロボットアニメらしからぬ優しい曲調で、これは続編2作にも通じる。
:(歌・下川みくに)
+
::『J』で採用。
:エンディングテーマ。
+
;エンディングテーマ
;「戦うM9」
+
:;「枯れない花」
:劇中BGM。
+
::歌・下川みくに
;「特攻野郎?」
+
;劇中BGM
:劇中・次回予告BGM。スパロボではボン太くんのBGMとして使われているので『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』のものと思われがちだが、初出はこちら。
+
:;「戦うM9」
 +
::『J』『W』『時獄篇』で採用。
 +
:;「特攻野郎?」
 +
::劇中・次回予告BGM。スパロボではボン太くんのBGMとして使われているので『[[フルメタル・パニック?ふもっふ]]』のものと思われがちだが、初出はこちら。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==
113行目: 116行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:『スパロボ学園』以来から約5年振りにの参戦。なおかつ初の据置機・声付き参戦。PV第1弾にて宗介、テッサ、ガウルンが登場している。
+
:『スパロボ学園』以来から約5年振りの参戦。なおかつ初の据置機・声付き参戦。
 
:ストーリーはアニメ化された部分までで、続編の予告で続きの再現が示唆されている。
 
:ストーリーはアニメ化された部分までで、続編の予告で続きの再現が示唆されている。
   120行目: 123行目:  
:初参戦作品。学校名こそ作中明らかにされていないが、神楽坂教諭の存在や生徒会長云々という発言から、男主人公・[[紫雲統夜]]や『[[マジンカイザー]]』の[[兜甲児 (OVA)|兜甲児]]らが[[陣代高校]]の生徒らしい。また、作品開始当初からASが軍の主力を担っており、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の[[MS]]が配備されるより前に[[ボアザン星人]]を相手にM6の部隊が展開している。
 
:初参戦作品。学校名こそ作中明らかにされていないが、神楽坂教諭の存在や生徒会長云々という発言から、男主人公・[[紫雲統夜]]や『[[マジンカイザー]]』の[[兜甲児 (OVA)|兜甲児]]らが[[陣代高校]]の生徒らしい。また、作品開始当初からASが軍の主力を担っており、『[[機動戦士ガンダムSEED]]』の[[MS]]が配備されるより前に[[ボアザン星人]]を相手にM6の部隊が展開している。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:『ふもっふ』『TSR』と本作を纏めた『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』という名義で参戦。JとおなじくASが軍の主力となっている。
+
:『ふもっふ』『TSR』と本作を纏めた『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』という名義で参戦。『J』とおなじくASが軍の主力となっている。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
匿名利用者