差分

2 バイト追加 、 2014年4月25日 (金) 22:56
225行目: 225行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;「どこまで出来るか分かりませんが…俺で良ければ」
 
;「どこまで出来るか分かりませんが…俺で良ければ」
[[α]]中盤の宇宙ルートで初戦闘を終えた後、「F91のテストパイロットとして[[リガ・ミリティア]]に協力して欲しい」という[[ロベルト・ゴメス|ゴメス]]からの提案を受け入れ、セシリー奪還の為に戦う意思を固める。
+
:[[α]]中盤の宇宙ルートで初戦闘を終えた後、「F91のテストパイロットとして[[リガ・ミリティア]]に協力して欲しい」という[[ロベルト・ゴメス|ゴメス]]からの提案を受け入れ、セシリー奪還の為に戦う意思を固める。
 
;(クロスボーン・バンガードに連れ去られたセシリーを取り戻すには…俺がF91を使いこなせるようになるしかない)
 
;(クロスボーン・バンガードに連れ去られたセシリーを取り戻すには…俺がF91を使いこなせるようになるしかない)
α中盤の[[ランバ・ラル]]隊戦で、南アタリア島ルートを経由した場合に発生するモノローグ。[[コウ・ウラキ|コウ]]からの気遣いを受けた後、初の重力下戦闘へと果敢に臨む。
+
:α中盤の[[ランバ・ラル]]隊戦で、南アタリア島ルートを経由した場合に発生するモノローグ。[[コウ・ウラキ|コウ]]からの気遣いを受けた後、初の重力下戦闘へと果敢に臨む。
 
;「…地球圏の混乱を目論む木星帝国と言った方が相応しいな」
 
;「…地球圏の混乱を目論む木星帝国と言った方が相応しいな」
 
:[[スーパーロボット大戦α|α]]にて[[ジュピトリアン]]が女王がトップにいることを知ったときの言葉であるが、まさか[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]でその[[木星帝国]]と戦うことになろうとは彼も思わなかったであろう(一応、[[スーパーロボット大戦α|α]]の時点では伏線というよりはお遊び的なイベントであると思われる。
 
:[[スーパーロボット大戦α|α]]にて[[ジュピトリアン]]が女王がトップにいることを知ったときの言葉であるが、まさか[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]でその[[木星帝国]]と戦うことになろうとは彼も思わなかったであろう(一応、[[スーパーロボット大戦α|α]]の時点では伏線というよりはお遊び的なイベントであると思われる。
匿名利用者