差分

39 バイト除去 、 2014年3月1日 (土) 18:30
21行目: 21行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
今のところ、三角関係の描写はあまりクローズアップされていない。
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
:三角関係の描写が無い。記憶喪失状態で杏奈に介護されるところまでは原作と同じだが、記憶を取り戻してすぐに杏奈とゴオを祝福する言葉をかけている。
+
:記憶喪失状態で杏奈に介護されるところまでは原作と同じだが、記憶を取り戻してすぐに杏奈とゴオを祝福する言葉をかけている。
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
:原作通り、[[擬態獣]]の中に取り込まれていたクラブマリナーの中から[[マックス・ジュニア]]と共に発見され、中盤で意識を取り戻す。終盤で[[ゴーオクサー]]に乗り換えた[[葵杏奈|杏奈]]に代わり[[ネオオクサー]]のパイロットとして参戦する。ゴオとの合体も可能だがミラでは[[ルウ・ルー|ルウ]]との[[合体攻撃]]が使えないので杏奈よりも火力が劣ってしまうのが難点。本作では杏奈との三角関係の描写は少ない。
+
:原作通り、[[擬態獣]]の中に取り込まれていたクラブマリナーの中から[[マックス・ジュニア]]と共に発見され、中盤で意識を取り戻す。終盤で[[ゴーオクサー]]に乗り換えた[[葵杏奈|杏奈]]に代わり[[ネオオクサー]]のパイロットとして参戦する。ゴオとの合体も可能だがミラでは[[ルウ・ルー|ルウ]]との[[合体攻撃]]が使えないので杏奈よりも火力が劣ってしまうのが難点。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:初めからパイロットとして復帰した状態で、ネオオクサーのパイロットとして登場。Kと同じく火力の欠点が残っているが、ナノプレッシャーが追加されたため単機戦闘もこなせるようになった。
 
:初めからパイロットとして復帰した状態で、ネオオクサーのパイロットとして登場。Kと同じく火力の欠点が残っているが、ナノプレッシャーが追加されたため単機戦闘もこなせるようになった。
:今回はK以上に三角関係描写が薄いが、ラビッドシンドロームを発症したゴオとの戦いの時の発言から分かる通り、秘めた思いはあり表に出せば三角関係に容易になる状態だが、杏奈とゴオのために意識して振り切ろうとしている。
+
:今回はラビッドシンドロームを発症したゴオとの戦いの時の発言から分かる通り、秘めた思いはあり、表に出せば三角関係に容易になる状態だが、杏奈とゴオのために意識して振り切ろうとしている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
匿名利用者