差分

24 バイト除去 、 2013年10月26日 (土) 13:19
35行目: 35行目:  
=== 日向家 ===
 
=== 日向家 ===
 
ケロロが居候をしている一家。地下にケロロ小隊の秘密基地が建設されている。
 
ケロロが居候をしている一家。地下にケロロ小隊の秘密基地が建設されている。
;[[日向冬樹]]
+
;日向冬樹
 
:ケロロが居候している日向家の長男(夏美の弟)。温厚な性格で、ケロロのことを心から友達だと思っている。オカルトマニアの一面があるせいか、他の宇宙人や未確認生物に対してもうろたえず、総じて友好的。姉と共に、実質的にケロロ小隊の侵略を食い止めている人物。
 
:ケロロが居候している日向家の長男(夏美の弟)。温厚な性格で、ケロロのことを心から友達だと思っている。オカルトマニアの一面があるせいか、他の宇宙人や未確認生物に対してもうろたえず、総じて友好的。姉と共に、実質的にケロロ小隊の侵略を食い止めている人物。
 
;[[日向夏美]]
 
;[[日向夏美]]
 
:日向家の長女。ケロロ小隊を侵略者として認識してはいるものの、必ずしも仲は悪くない。とはいえ、その直情的な性格から、ケロロたちに厳しいお仕置きをすることもしばしば。身体能力が高く、パワードスーツを着込んで戦闘したこともあり、ケロン軍からは地球側の最終防衛ラインと見なされている。
 
:日向家の長女。ケロロ小隊を侵略者として認識してはいるものの、必ずしも仲は悪くない。とはいえ、その直情的な性格から、ケロロたちに厳しいお仕置きをすることもしばしば。身体能力が高く、パワードスーツを着込んで戦闘したこともあり、ケロン軍からは地球側の最終防衛ラインと見なされている。
;[[日向秋]]
+
;日向秋
 
:夏美・冬樹の母。漫画の編集者。職業柄、好奇心が強く、ケロロの居候を許可した。
 
:夏美・冬樹の母。漫画の編集者。職業柄、好奇心が強く、ケロロの居候を許可した。
    
=== その他の登場人物 ===
 
=== その他の登場人物 ===
;[[アンゴル・モア]]
+
;[[アンゴル=モア]]
 
:惑星の断罪者として知られる「アンゴル族」の一人。天真爛漫な性格で、過去の経緯からケロロと親しく、彼を「おじさま」と呼ぶ。主にオペレーターとして小隊の手伝いをしている。
 
:惑星の断罪者として知られる「アンゴル族」の一人。天真爛漫な性格で、過去の経緯からケロロと親しく、彼を「おじさま」と呼ぶ。主にオペレーターとして小隊の手伝いをしている。
;[[西澤桃華]]
+
;西澤桃華
 
:タママが居候をしている大富豪・西澤家の令嬢。二重人格の持ち主。冬樹にべた惚れで、彼とお近づきになりたいと思っており、そのためだけに大金を費やして様々な作戦を敢行する。
 
:タママが居候をしている大富豪・西澤家の令嬢。二重人格の持ち主。冬樹にべた惚れで、彼とお近づきになりたいと思っており、そのためだけに大金を費やして様々な作戦を敢行する。
;[[サブロー]]
+
;サブロー
:「623」の名でラジオパーソナリティをしている芸能人の中学生(原作漫画では設定がやや異なり、高校生で、名前も北城睦実という別の名)。飄々として常に鷹揚だが、洞察力や判断力は高く、アンチバリアを看破した。クルルが居候をしている。
+
:「623」の名でラジオパーソナリティをしている芸能人の中学生(原作漫画では設定がやや異なり、高校生で名前も北城睦実という別の名前)。飄々として常に鷹揚だが、洞察力や判断力は高く、アンチバリアを看破した。クルルが居候をしている。
;[[東谷小雪]]
+
;東谷小雪
 
:忍野村から東京に出てきてドロロと暮らしているくノ一。彼が侵略に反対するきっかけとなった存在。夏美に対しては友情を越えて恋愛感情を持っていると思しき面がある。
 
:忍野村から東京に出てきてドロロと暮らしているくノ一。彼が侵略に反対するきっかけとなった存在。夏美に対しては友情を越えて恋愛感情を持っていると思しき面がある。
;[[アリサ・サザンクロス]]
+
;アリサ=サザンクロス
 
:「闇に潜むもの」(宇宙人や未確認生物)を狩る「闇の狩人」。ある事情から冬樹に執着している。
 
:「闇に潜むもの」(宇宙人や未確認生物)を狩る「闇の狩人」。ある事情から冬樹に執着している。
  
匿名利用者