差分

編集の要約なし
32行目: 32行目:     
地球ではゴーマン大尉の操縦技術とギンギンの性能を合わせ、二度もグレンダイザーを敗退させている。超合金製のシールドでグレンダイザーの各武装を無効化し、更には攻撃を軽々と回避する程の運動性を見せる。シールドでグレンダイザーを切り刻みながら追い詰めるも、ブラッキーの放った[[ミニフォー]]軍団に背後から攻撃され、その隙を突いたグレンダイザーのスペースサンダーによって倒される。
 
地球ではゴーマン大尉の操縦技術とギンギンの性能を合わせ、二度もグレンダイザーを敗退させている。超合金製のシールドでグレンダイザーの各武装を無効化し、更には攻撃を軽々と回避する程の運動性を見せる。シールドでグレンダイザーを切り刻みながら追い詰めるも、ブラッキーの放った[[ミニフォー]]軍団に背後から攻撃され、その隙を突いたグレンダイザーのスペースサンダーによって倒される。
 +
 +
『[[グレンダイザーU]]』では一般の円盤獣として登場。パイロットは特に描かれていない。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
52行目: 54行目:  
:初登場作品。[[ゴーマン大尉]]の愛機でボスユニット。能力は[[ベガ獣]]以上で、グレンダイザー系ではトップクラス。特に3000以上もある装甲と、ゴーマン大尉の能力を活かすスピンアタックは怖い。幸いゴーマン大尉の[[性格]]が「普通」なため、プレイヤーは雑魚を倒して気力を存分に上げて交戦するといい。
 
:初登場作品。[[ゴーマン大尉]]の愛機でボスユニット。能力は[[ベガ獣]]以上で、グレンダイザー系ではトップクラス。特に3000以上もある装甲と、ゴーマン大尉の能力を活かすスピンアタックは怖い。幸いゴーマン大尉の[[性格]]が「普通」なため、プレイヤーは雑魚を倒して気力を存分に上げて交戦するといい。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:1章Part9より登場。攻撃&防御タイプ。各種イベントでも強敵ぶりを発揮しており、更にゲッターノワールのイベントでは、何とゴーマン大尉から本機を奪った[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]がパイロットとして搭乗。敵側が[[クロッシング・パイロット]]を行ったと、プレイヤー達を驚かせた。また、COMPACT2を意識したのか[[コマンダー・ベンメル]]が、ゴーマンに「褒美にギンギンを差し出せ」などと要求している。
+
:1章Part9より登場。攻撃&防御タイプ。
:3章Part16からは『U』版が登場。こちらも攻撃&防御タイプ。
+
:イベント「ゲッターノワール 二つの選択肢」では、何とゴーマン大尉から本機を奪った[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]がパイロットとして搭乗。敵側が[[クロッシング・パイロット]]を行ったと、プレイヤー達を驚かせた。また、『COMPACT2』を意識したのか[[コマンダー・ベンメル]]が、ゴーマンに「褒美にギンギンを差し出せ」などと要求している。
 +
:3章Part16からは『U』版が登場。こちらも攻撃&防御タイプ。一般機として量産されており、[[ベガ兵]]が乗る。なお、Part16のみパイロット描写はない(無人なのかパイロットが隠されているだけなのかは不明)、ベガ兵が描写されるのはPart17から。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
2,511

回編集