差分

登場作品と役柄を編集
62行目: 62行目:  
劇中での戦果は、実のところヘブンズベース攻略戦・レクイエム制圧戦以外は結果的に負けで終わっている。しかも、敗北時の相手はインフィニットジャスティスであったため、よく「非合理的な全領域対応と大型目標特化の性能ゆえに、モビルスーツ戦には却って向いていない」と言われることがある。実際、MS戦……特にインフィニットジャスティスやストライクフリーダムといったエース機との戦いにおいては、高エネルギー長射程ビーム砲やアロンダイトといった大型の武器は取り回しが難しいのは事実である。また、この両武器は一方に適した間合いではもう一方はデッドウェイトになってしまうのも否めない。しかし、デスティニーには機関砲・ビームライフル・ビームサーベル(フラッシュエッジ)などの対MS戦を想定した武器が一通りは装備されており、正しい武器選びをして戦えばMS戦に不向きということは無いため、この指摘は誤りである。他にも両腕が破壊されるとマトモに戦えないと指摘される事が多いが、そもそもソレは'''MSとしては普通の事'''であり、変な事では無い。
 
劇中での戦果は、実のところヘブンズベース攻略戦・レクイエム制圧戦以外は結果的に負けで終わっている。しかも、敗北時の相手はインフィニットジャスティスであったため、よく「非合理的な全領域対応と大型目標特化の性能ゆえに、モビルスーツ戦には却って向いていない」と言われることがある。実際、MS戦……特にインフィニットジャスティスやストライクフリーダムといったエース機との戦いにおいては、高エネルギー長射程ビーム砲やアロンダイトといった大型の武器は取り回しが難しいのは事実である。また、この両武器は一方に適した間合いではもう一方はデッドウェイトになってしまうのも否めない。しかし、デスティニーには機関砲・ビームライフル・ビームサーベル(フラッシュエッジ)などの対MS戦を想定した武器が一通りは装備されており、正しい武器選びをして戦えばMS戦に不向きということは無いため、この指摘は誤りである。他にも両腕が破壊されるとマトモに戦えないと指摘される事が多いが、そもそもソレは'''MSとしては普通の事'''であり、変な事では無い。
   −
これらの話は'''同期の機体であるストライクフリーダム、インフィニットジャスティスおよびレジェンドとの比較であることが大前提'''であり、口伝の際に比較対象の部分が抜け、単なる過小評価になってしまったものだと思われる。実際は両腕が破壊された状態で使用可能な武装が搭載されていたとしても戦いで勝てるかは全くの別問題であり、実際にレジェンドの元と言える[[プロヴィデンスガンダム|プロヴィデンス]]は両腕が破壊されてドラグーンしか使えない状況で戦っても、片腕が残っていた[[フリーダムガンダム|フリーダム]]に腕が必要なビームサーベルで撃墜されている。
+
これらの話は'''同期の機体であるレジェンドやストライクフリーダム、インフィニットジャスティスとの比較であることが大前提'''であり、口伝の際に比較対象の部分が抜け、単なる過小評価になってしまったものだと思われる。また、実際は'''両腕が破壊された状態で使用可能な武装が搭載されていたとしても戦いで勝てるかは全くの別問題'''であり、実際にレジェンドの元と言える[[プロヴィデンスガンダム|プロヴィデンス]]は両腕が破壊されてドラグーンしか使えない状況で戦っても、片腕が残っていた[[フリーダムガンダム|フリーダム]]に腕が必要なビームサーベルで撃墜されている。
    
こういった誤った指摘の背景には、「作中での武装の使用頻度の差」や「シンの戦い方」<ref name="大太刀">シンはフラッシュエッジのビームサーベル機能をほぼ使っていないが、[https://x.com/fukuda320/status/1763575488562508100 福田監督の2024年3月1日のポスト]によれば、バンクの使いまわしというより、「二刀流を使うキラ」「ツインソードを使うアスラン」に対するシンのキャラクター付けとして大太刀=アロンダイトを多用している。</ref>があると思われる。また、あまり知られていないが、シンを始めとする当時のザフト軍パイロットは、モビルスーツを身体の延長として扱う技術に長けている。
 
こういった誤った指摘の背景には、「作中での武装の使用頻度の差」や「シンの戦い方」<ref name="大太刀">シンはフラッシュエッジのビームサーベル機能をほぼ使っていないが、[https://x.com/fukuda320/status/1763575488562508100 福田監督の2024年3月1日のポスト]によれば、バンクの使いまわしというより、「二刀流を使うキラ」「ツインソードを使うアスラン」に対するシンのキャラクター付けとして大太刀=アロンダイトを多用している。</ref>があると思われる。また、あまり知られていないが、シンを始めとする当時のザフト軍パイロットは、モビルスーツを身体の延長として扱う技術に長けている。
91行目: 91行目:  
:ミーティアとは合体できないが、フルウェポン・コンビネーションは大気圏下でも地形適応が良好で作中最強クラスの火力を叩き出すので、シンに[[援護攻撃]]を習得させればアニメ版の扱いを払拭するかのごとく、獅子奮迅の活躍をしてくれる。ED映像にも登場。
 
:ミーティアとは合体できないが、フルウェポン・コンビネーションは大気圏下でも地形適応が良好で作中最強クラスの火力を叩き出すので、シンに[[援護攻撃]]を習得させればアニメ版の扱いを払拭するかのごとく、獅子奮迅の活躍をしてくれる。ED映像にも登場。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
:宇宙ルート25話でSフリーダム、∞ジャスティス、インパルスと共に加入。設定を反映してか[[装甲]]が'''1000'''に低下したが、フリーダムよりはまだ高い。[[EN回復]]能力が追加され継戦力が上がったが、アロンダイトの[[EN]]消費が倍になっているため連発しすぎるとやはりガス欠になる。
+
:今回のOPではガンダムシリーズからはデスティニーと[[ガンダムエクシア|エクシア]]のみなので、再び実質ガンダム代表の一角として扱われている。宇宙ルート25話でSフリーダム、∞ジャスティス、インパルスと共に加入。設定を反映してか[[装甲]]が'''1000'''に低下したが、フリーダムよりはまだ高い。[[EN回復]]能力が追加され継戦力が上がったが、アロンダイトの[[EN]]消費が倍になっているため連発しすぎるとやはりガス欠になる。
 
:前作の最強武装のフルウェポン・コンビネーションが使用不能であり、それでも十分強くはあるが、この影響で本作のデスティニーはバリア貫通、サイズ差補正無視付きの武装がないという地味に痛い欠点がある。 サイズ補正無視に関してはシンの技能でフォローしたい。フル改造ボーナスが攻撃力+300と優秀。フラッシュエッジ2が低燃費のP武器で使いやすい上に、フル改造ボーナスや[[SEED]]で火力を底上げできることもあり、敵陣に切り込んでの反撃戦法では最強クラスの機体。戦闘アニメは一見するとZの流用に見えるが、足の長さなど全体のバランスが見直されている。
 
:前作の最強武装のフルウェポン・コンビネーションが使用不能であり、それでも十分強くはあるが、この影響で本作のデスティニーはバリア貫通、サイズ差補正無視付きの武装がないという地味に痛い欠点がある。 サイズ補正無視に関してはシンの技能でフォローしたい。フル改造ボーナスが攻撃力+300と優秀。フラッシュエッジ2が低燃費のP武器で使いやすい上に、フル改造ボーナスや[[SEED]]で火力を底上げできることもあり、敵陣に切り込んでの反撃戦法では最強クラスの機体。戦闘アニメは一見するとZの流用に見えるが、足の長さなど全体のバランスが見直されている。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
:最短で中東ルート7話と、歴代最速の正式加入。能力は前作と殆ど変らないのだが、この性能で序盤からの加入となる為、シンを序盤から長く育成できる事も相まって、序盤から終盤まで非常に優秀な戦力として存分に活躍させる事ができる。特に宇宙ルート第24話では7ターン目を迎えるまで無限増援が発生するが、低燃費武装と火力の底上げ要素が噛み合ってエネミーフェイズのデスティニーは獅子奮迅の活躍を見せ、普通にデスティニーを使い込むだけでも大量の稼ぎが可能。
 
:最短で中東ルート7話と、歴代最速の正式加入。能力は前作と殆ど変らないのだが、この性能で序盤からの加入となる為、シンを序盤から長く育成できる事も相まって、序盤から終盤まで非常に優秀な戦力として存分に活躍させる事ができる。特に宇宙ルート第24話では7ターン目を迎えるまで無限増援が発生するが、低燃費武装と火力の底上げ要素が噛み合ってエネミーフェイズのデスティニーは獅子奮迅の活躍を見せ、普通にデスティニーを使い込むだけでも大量の稼ぎが可能。
:物語中盤には最強武器のフルウェポン・コンビネーションも復活<ref>この時、シンが'''「使えなかった武器を修理できる!」'''と喜んでいたため、前作時点ではパルマフィオキーナが不調だったようである。</ref>し、更に火力が上昇。強いて欠点を挙げるならMAP兵器がない程度の隙の無い機体となった。解禁されたフルウェポン・コンビネーションの戦闘アニメにも、新たにリアル等身の[[カットイン]]が挿入されるようになった。
+
:物語中盤には最強武器のフルウェポン・コンビネーションも復活<ref>この時、シンが'''「使えなかった武器を修理できる!」'''と喜んでいたため、前作時点ではパルマフィオキーナが不調だったようである。</ref>し、更に火力が上昇。強いて欠点を挙げるならMAP兵器がない程度の隙の無い機体となった。解禁されたフルウェポン・コンビネーションの戦闘アニメにも、新たにリアル等身の[[カットイン]]が挿入されるようになった。尚、今回のOPではガンダムの登場機体数も歴代最多なので、ガンダムシリーズの代表感は無くなった。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
:今回も参戦は分岐ルートの途中ではあるものの序盤から。戦闘シーンは基本絵も含め全て刷新されたが、基本絵のバランスの良さは兎も角、全体的に動きが硬く、元々『Z』のデスティニーはやたら気合いの入った動きをしていたため賛否両論といったところ。
 
:今回も参戦は分岐ルートの途中ではあるものの序盤から。戦闘シーンは基本絵も含め全て刷新されたが、基本絵のバランスの良さは兎も角、全体的に動きが硬く、元々『Z』のデスティニーはやたら気合いの入った動きをしていたため賛否両論といったところ。
124行目: 124行目:  
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
:初登場作品。今回は主に敵としての登場であり、終盤に正式参入する。今作ではストライクフリーダムがメインだがOP映像にも登場。
+
:初登場作品。今回は主に敵としての登場であり、終盤に正式参入する。今作ではストライクフリーダムがメインだがOP映像にも登場しており、ストライクフリーダムと[[ウイングガンダムゼロカスタム|ウイングガンダムゼロ]]と激闘を繰り広げている。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
225

回編集