差分

編集の要約なし
40行目: 40行目:     
「憎めない悪役」としての側面も強いものの、その所業の数々は間違いなく卑劣な悪行に他ならない。特に『3』のように、改心を装ってライトを利用し世界征服に乗り出すという[[裏切りイベント|裏切り行為]]を働いた<ref>『10』でも同様に裏切りを働いているが、決着時にワイリーが高熱に倒れていたところを救助されたこともあってか、この際は逃亡こそするものの同時に自らの悪行を自分自身で償っている。</ref>こともあってか更生は望めず、心優しいロックですら度重なる彼の悪行に怒り心頭に発し、『7』では生身で命乞いするワイリーに対して明確な殺意を示したことがあるほど<ref>エンディングデモより。命乞いするワイリーにバスターを突きつけるが、いわゆるロボット3原則を盾にされたため躊躇った隙に逃げられてしまう。なお海外版ではこの際に明確に「死ね!」と言い放っている。</ref>。
 
「憎めない悪役」としての側面も強いものの、その所業の数々は間違いなく卑劣な悪行に他ならない。特に『3』のように、改心を装ってライトを利用し世界征服に乗り出すという[[裏切りイベント|裏切り行為]]を働いた<ref>『10』でも同様に裏切りを働いているが、決着時にワイリーが高熱に倒れていたところを救助されたこともあってか、この際は逃亡こそするものの同時に自らの悪行を自分自身で償っている。</ref>こともあってか更生は望めず、心優しいロックですら度重なる彼の悪行に怒り心頭に発し、『7』では生身で命乞いするワイリーに対して明確な殺意を示したことがあるほど<ref>エンディングデモより。命乞いするワイリーにバスターを突きつけるが、いわゆるロボット3原則を盾にされたため躊躇った隙に逃げられてしまう。なお海外版ではこの際に明確に「死ね!」と言い放っている。</ref>。
  −
また、『ロックマン』シリーズの遠い未来を舞台とした『ロックマンX』シリーズではゼロの開発者として客演している<ref>また、彼をモデルにした、もしくはワイリーが自らロボット化したと思しきイレギュラーも登場する。</ref>。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
101行目: 99行目:  
=== 歴代ロックマンシリーズ ===
 
=== 歴代ロックマンシリーズ ===
 
;ゼロ
 
;ゼロ
:『ロックマンX』シリーズの主要登場人物であり、『ロックマンゼロ』シリーズの主人公。
+
:『ロックマンX』シリーズの主要登場人物であり、『ロックマンゼロ』シリーズの主人公。最後のワイリーナンバーズであり、ワイリーが開発した遺作にして最高傑作。この設定のためアーケードゲーム『ロックマン2 ザ・パワーファイターズ』では開発段階の存在としてゼロがエンディングで客演している。
:最後のワイリーナンバーズであり、ワイリーが開発した遺作にして最高傑作。ワイリーはゼロに自分以外のロボットを全て破壊する「'''ロボット破壊プログラム'''」を搭載していた。
+
:若き日のワイリーの掲げた理想を叶えた機体だが、皮肉なことに宿敵になるはずだったエックスの親友となり、最後には'''ロックマンの名を冠するレプリロイド'''となった。しかしワイリーはゼロに自分以外のロボットを全て破壊する「'''ロボット破壊プログラム'''」を搭載しており、それが世界の大破局を招く羽目になる。
:若き日のワイリーの掲げた理想を叶えた機体だが、皮肉なことに宿敵になるはずだったエックスの親友となり、最後には'''ロックマンの名を冠するレプリロイド'''となった。
   
:また、彼は『ロックマンゼロ4』で'''己の信念の元、全ての元凶である人間のドクター・バイルを殺す'''というワイリーを撃てなかったロックと対照的な行動を取っている。
 
:また、彼は『ロックマンゼロ4』で'''己の信念の元、全ての元凶である人間のドクター・バイルを殺す'''というワイリーを撃てなかったロックと対照的な行動を取っている。
 
:SRW未登場だが『[[PROJECT X ZONE]]』に出演。
 
:SRW未登場だが『[[PROJECT X ZONE]]』に出演。
;サーゲス
  −
:『ロックマンX2』に登場した敵キャラクター。黒衣を着た老人型のレプリロイドにして「カウンターハンター」の一人。誰にも不可能だったゼロのボディをパワーアップ込みで修復するなど隔絶したレプリロイド修理技術を持つ。カウンターハンター基地でエックスに倒されると「'''ライトの忘れ形見のロボットにまたも敗北するとは、無念じゃ'''」とワイリーを思わせる言葉を言い残す。更に本作ではゼロの正体が最後のワイリーナンバーズである事が示唆される場面もあり、当初から議論となった。このことからワイリーとの関係が公式で質問されたこともあったが、「'''ユーザーが想像して頂く部分'''」と、公式回答もあえてぼかされているため、真相は不明。
  −
;アイゾック
  −
:『ロックマンX6』に登場した敵キャラクター。白衣を着た老人型のレプリロイド。ワイリーと同じ青野氏が声を担当しているほか、ハイマックスがエックスに倒されると罵倒してくるのに対し、ゼロで勝利すると「'''エックスでも倒せなかったハイマックスをゼロが討ち破ったこと'''」に狂喜する姿が描かれる。その際に「ゼロの事は自分が一番よく知っている」と発言するなどワイリーを彷彿させる言動が特徴的だが、ワイリーおよび上記のサーゲスとの具体的な関係はやはりぼかされている。ゼロには「また会おう」と発言していたが、最終的にはイレイズ現象に似た状態で機能停止しており、再登場する事はなかったが、ゼロはその際に「お前こそ最強のロボットじゃ」とアイゾックの幻聴を聞いている。
   
;シグマ
 
;シグマ
 
:『X8』、『コマンドミッション』を除く『ロックマンX』シリーズのラスボス。
 
:『X8』、『コマンドミッション』を除く『ロックマンX』シリーズのラスボス。
243行目: 236行目:  
*社会的な立場やその所業もあって、本編でも他作品でも基本的に孤独な境遇のワイリーだが、河田雄志×行徒の漫画作品『ロックマンちゃん』では本編時間軸にしては珍しく大学時代の学友と交友があるようで、同窓会に呼ばれている。その際、'''ライトの独断により大学時代の班分けでライト以外を女子にし続けた怨恨'''が復活したことにより、ワイリー含む当時の残りの男子グループ6名で「MEN'S 6(メンズシックス)」を結成し、共にライトへの復讐に走っている。
 
*社会的な立場やその所業もあって、本編でも他作品でも基本的に孤独な境遇のワイリーだが、河田雄志×行徒の漫画作品『ロックマンちゃん』では本編時間軸にしては珍しく大学時代の学友と交友があるようで、同窓会に呼ばれている。その際、'''ライトの独断により大学時代の班分けでライト以外を女子にし続けた怨恨'''が復活したことにより、ワイリー含む当時の残りの男子グループ6名で「MEN'S 6(メンズシックス)」を結成し、共にライトへの復讐に走っている。
 
*ワイリーはシリーズを象徴するキャラクターの一人であるためか、ロックマンシリーズの別作品にワイリーをオマージュしたキャラクターが登場している。
 
*ワイリーはシリーズを象徴するキャラクターの一人であるためか、ロックマンシリーズの別作品にワイリーをオマージュしたキャラクターが登場している。
 +
**世界観の繋がっている『ロックマンX2』に登場するサーゲスは、外見や言動の節々にワイリーを想起させているが繋がり自体は不明瞭。彼に関してはワイリーとの関係が公式で質問されたこともあったが、「'''ユーザーが想像して頂く部分'''」と、公式回答もあえてぼかされているため、真相は不明。『ロックマンX6』に登場するアイゾックも同様のキャラクターであり、やはり明確な公式回答はないため、本人と直接関係があるかは不明。
 
**『ロックマンエグゼ』シリーズでは、ネット犯罪組織のトップとして同名のキャラクターが登場する。自身が推進してきたロボット工学を蔑ろにしてネットワーク技術を優先して発達させた世界を恨み、世界征服ではなく'''世界の破滅'''を画策するという、終末思想全開の危険人物となっている。また'''息子'''も登場する。
 
**『ロックマンエグゼ』シリーズでは、ネット犯罪組織のトップとして同名のキャラクターが登場する。自身が推進してきたロボット工学を蔑ろにしてネットワーク技術を優先して発達させた世界を恨み、世界征服ではなく'''世界の破滅'''を画策するという、終末思想全開の危険人物となっている。また'''息子'''も登場する。
 
**『流星のロックマン3』にはワイリーを思わせる老科学者「ヨイリー博士」が登場する。ただし、ヨイリーは女性でありポジションも善玉となっている。「'''悪イリー'''」の反対なので「'''良イリー'''」、というわけである。
 
**『流星のロックマン3』にはワイリーを思わせる老科学者「ヨイリー博士」が登場する。ただし、ヨイリーは女性でありポジションも善玉となっている。「'''悪イリー'''」の反対なので「'''良イリー'''」、というわけである。
 
**『ロックマンDASH』でも貸しボート屋の店主として同名の老年男性が登場。長身で隻眼と一見強面で近寄りがたい雰囲気だが、ロールが無断でボートを修理した際も怒ることなく快く事後承諾し、さらにそのボートも無償でロック達に貸し出してくれるなど、各メディアのワイリーとは正反対の好人物として描かれた。
 
**『ロックマンDASH』でも貸しボート屋の店主として同名の老年男性が登場。長身で隻眼と一見強面で近寄りがたい雰囲気だが、ロールが無断でボートを修理した際も怒ることなく快く事後承諾し、さらにそのボートも無償でロック達に貸し出してくれるなど、各メディアのワイリーとは正反対の好人物として描かれた。
**世界観は繋がっている作品だが、『ロックマンゼクス アドベント』に登場した敵キャラクター「マスター・アルバート」の名はワイリーのオマージュで、『ロックマンゼクス』シリーズにおける全ての元凶という所が共通している。
+
**「ロックマンXシリーズ」からの派生のため世界観は繋がっている作品だが、『ロックマンゼクス アドベント』に登場した敵キャラクター「マスター・アルバート」の名はワイリーのオマージュで、『ロックマンゼクス』シリーズにおける全ての元凶という所が共通している。
 
*ワイリーが悪の科学者として知名度が凄まじいキャラクターのため、風貌が似ている科学者の[[風見博士]]がワイリーと揶揄されることも多い。ちなみに、初代『ロックマン』発売日より風見博士の出身作『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』放送日の方が早い。
 
*ワイリーが悪の科学者として知名度が凄まじいキャラクターのため、風貌が似ている科学者の[[風見博士]]がワイリーと揶揄されることも多い。ちなみに、初代『ロックマン』発売日より風見博士の出身作『[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]』放送日の方が早い。
  
6,670

回編集