差分

259 バイト追加 、 2024年4月21日 (日)
編集の要約なし
176行目: 176行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*「トッコウ」「カミカゼ」は[[日本]]以外での国(主にかつて「特別攻撃」を受けたアメリカ)でも通用する言葉であり、2001年のいわゆる「9.11」同時多発テロ攻撃を「カミカゼの再来」と評する向きもあった。
 
*「トッコウ」「カミカゼ」は[[日本]]以外での国(主にかつて「特別攻撃」を受けたアメリカ)でも通用する言葉であり、2001年のいわゆる「9.11」同時多発テロ攻撃を「カミカゼの再来」と評する向きもあった。
   
*統帥の外道と称された通り、悲劇的な作戦であった特攻作戦だったが、一方でアメリカ軍が受けた損害も大きかった事が近年になって判明している。
 
*統帥の外道と称された通り、悲劇的な作戦であった特攻作戦だったが、一方でアメリカ軍が受けた損害も大きかった事が近年になって判明している。
 
**人的損害に限っても、特攻を行った日本軍の戦死者は5300人余りに対し、アメリカ軍の戦死者は3倍近い15000人以上にも達しており、戦後、アメリカ海軍上層部は口を揃えて「カミカゼこそ、我が軍に最大級の損害を与えた作戦(正攻法の作戦では殆ど歯が立たなかったということでもあるが)であった」と語っている。(とはいえ、日本軍の戦死者はほぼ全員航空機パイロットであるのに対し、アメリカ軍の戦死者はほとんどが艦船の乗務員である)また、最終的な戦果は護衛空母3隻、駆逐艦31隻、輸送艦50隻ほど<ref>あくまで撃沈までに至った数であり、損傷を負った艦艇には終戦まで修理が間に合わなかったものや、戦線に復帰出来ずに解体されたモノ(事実上の撃沈)も少なからず存在する。</ref>で、スパロボで言えばνガンダムに乗ったアムロが機体ごと永遠に失われるのと引き換えに宇宙怪獣上陸挺を倒すようなものだった。パイロットと機体が確実に失われる以上、戦争が長引いていれば人的資源も物資も払底して実行できなくなったであろう。
 
**人的損害に限っても、特攻を行った日本軍の戦死者は5300人余りに対し、アメリカ軍の戦死者は3倍近い15000人以上にも達しており、戦後、アメリカ海軍上層部は口を揃えて「カミカゼこそ、我が軍に最大級の損害を与えた作戦(正攻法の作戦では殆ど歯が立たなかったということでもあるが)であった」と語っている。(とはいえ、日本軍の戦死者はほぼ全員航空機パイロットであるのに対し、アメリカ軍の戦死者はほとんどが艦船の乗務員である)また、最終的な戦果は護衛空母3隻、駆逐艦31隻、輸送艦50隻ほど<ref>あくまで撃沈までに至った数であり、損傷を負った艦艇には終戦まで修理が間に合わなかったものや、戦線に復帰出来ずに解体されたモノ(事実上の撃沈)も少なからず存在する。</ref>で、スパロボで言えばνガンダムに乗ったアムロが機体ごと永遠に失われるのと引き換えに宇宙怪獣上陸挺を倒すようなものだった。パイロットと機体が確実に失われる以上、戦争が長引いていれば人的資源も物資も払底して実行できなくなったであろう。
 
**この「特攻」は、多くの場合は既存の航空機に片道分の燃料と爆弾を積んで行ったものだが、特攻を前提に開発・生産された兵器も少数ながら存在する。<br>有名なものが「桜花」と「回天」で、前者は母機から高高度で投下されて落下するのみの簡易的な航空機とも言うもので、推進装置はいくばくかの加速と姿勢制御用のロケットのみである。当然ながら自力で飛行できないので離脱して帰還する事はおろか、命中コースを外れたからと言って再突撃する事すらできない。一応、一旦射出されれば極めて高速の落下速度により迎撃困難で要警戒対象であるとアメリカ軍には認識されており、桜花を搭載した母機を集中的に叩かれた事が戦果に繋がらなかった要因である。<br>「回天」はその魚雷バージョンで、既存の魚雷に外装を取り付けて少し太くし、人間の登場スペースといくばくかの操縦機構を組み込んだもの。こちらも「当たれば」相応の被害を与える兵器ではあったが、そもそもこの外装が十分に水圧に耐える能力を持っておらず、搭乗員が一酸化炭素等の中毒に陥る危険性も対策されず放置されていたため、こちらは兵器自体の問題により戦果を挙げずに終わる機体が多かった。
 
**この「特攻」は、多くの場合は既存の航空機に片道分の燃料と爆弾を積んで行ったものだが、特攻を前提に開発・生産された兵器も少数ながら存在する。<br>有名なものが「桜花」と「回天」で、前者は母機から高高度で投下されて落下するのみの簡易的な航空機とも言うもので、推進装置はいくばくかの加速と姿勢制御用のロケットのみである。当然ながら自力で飛行できないので離脱して帰還する事はおろか、命中コースを外れたからと言って再突撃する事すらできない。一応、一旦射出されれば極めて高速の落下速度により迎撃困難で要警戒対象であるとアメリカ軍には認識されており、桜花を搭載した母機を集中的に叩かれた事が戦果に繋がらなかった要因である。<br>「回天」はその魚雷バージョンで、既存の魚雷に外装を取り付けて少し太くし、人間の登場スペースといくばくかの操縦機構を組み込んだもの。こちらも「当たれば」相応の被害を与える兵器ではあったが、そもそもこの外装が十分に水圧に耐える能力を持っておらず、搭乗員が一酸化炭素等の中毒に陥る危険性も対策されず放置されていたため、こちらは兵器自体の問題により戦果を挙げずに終わる機体が多かった。
***[[マブラヴ オルタネイティヴ]]では、終盤の決戦の作戦名が「桜花作戦」であるが、これは主力となる戦術機の投入方法が「衛星軌道上の母艦から落下ユニットに格納した戦術機を真下に投下する」というもので、かつて存在した特攻兵器の桜花と関連性があるものである。
+
***[[マブラヴ オルタネイティヴ]]』では、終盤の決戦の作戦名が「桜花作戦」であるが、これは主力となる戦術機の投入方法が「衛星軌道上の母艦から落下ユニットに格納した戦術機を真下に投下する」というもので、かつて存在した特攻兵器の桜花と関連性があるものである。
 
**航空機や人間魚雷による体当たり攻撃の他、軍艦が帰還を前提にせず出撃する『艦隊特攻』も行われた。大戦末期、戦艦大和が僅かに残存した艦艇と共に[[沖縄]]救援のために出撃したが、圧倒的な米軍の航空攻撃に成すすべもなく、[[ヤマト|坊ノ岬沖で轟沈している。]]
 
**航空機や人間魚雷による体当たり攻撃の他、軍艦が帰還を前提にせず出撃する『艦隊特攻』も行われた。大戦末期、戦艦大和が僅かに残存した艦艇と共に[[沖縄]]救援のために出撃したが、圧倒的な米軍の航空攻撃に成すすべもなく、[[ヤマト|坊ノ岬沖で轟沈している。]]
 
**航空機に爆弾を積んでの体当たりというのは他国でも研究されており、アメリカ軍は対ドイツ用に無線操縦で体当たりさせる無人爆撃機を開発していた。
 
**航空機に爆弾を積んでの体当たりというのは他国でも研究されており、アメリカ軍は対ドイツ用に無線操縦で体当たりさせる無人爆撃機を開発していた。
193行目: 192行目:  
:特攻とほぼ同じ目的、或いは手段である事が多い。一方で「自爆装置はロマン」などとギャグテイストで扱われたり、特攻とは一線を引いたイメージも古くから定着している。
 
:特攻とほぼ同じ目的、或いは手段である事が多い。一方で「自爆装置はロマン」などとギャグテイストで扱われたり、特攻とは一線を引いたイメージも古くから定着している。
 
;[[特攻人形]]
 
;[[特攻人形]]
 +
:太平洋戦争の特攻隊に託された人形。SRWに登場する人形は『[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]』に登場するものであり、[[シンジロウ・サコミズ]]がかつて託された「文金高島田の紙人形」。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
7,317

回編集