差分

225 バイト追加 、 2024年4月19日 (金)
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
===単独作品===
 
===単独作品===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
:初登場作品。2024年4月のイベント「私のように熱く叫び、戦うのだ!」期間限定参戦。[[ブレイバーン]]のパイロット。同イベントは第6話時点のため、ある程度ブレイバーンのノリに慣れてはいる状態。
+
:初登場作品。2024年4月のイベント「私のように熱く叫び、戦うのだ!」期間限定参戦。[[ブレイバーン]]のパイロット。担当声優の鈴木崚汰氏は本作でSRW初参加となる。
:担当声優の鈴木崚汰氏は本作でSRW初参加となる。
+
:同イベントは原作第6話時点のため、ある程度ブレイバーンのノリに慣れてはいる状態。
 
:配布オーブが3種用意されており、期間限定ながらオーブ面が手厚い。しかし、そのオーブ名の中に'''「イサミのメンタル」'''という本作ならではの何とも言えないものが存在している…。
 
:配布オーブが3種用意されており、期間限定ながらオーブ面が手厚い。しかし、そのオーブ名の中に'''「イサミのメンタル」'''という本作ならではの何とも言えないものが存在している…。
   45行目: 45行目:  
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
:'''+]ブレイブ1'''
+
:'''[+]ブレイブ1'''
 
:攻撃力・照準値が増加する。HPが増加する。出撃後1度だけ、戦闘終了時にHP50%以下のとき、「[[勇気]]」(レベルが上がると「[[不屈]]」「[[根性]]」も追加される)がかかる。
 
:攻撃力・照準値が増加する。HPが増加する。出撃後1度だけ、戦闘終了時にHP50%以下のとき、「[[勇気]]」(レベルが上がると「[[不屈]]」「[[根性]]」も追加される)がかかる。
 
:'''[[インファイト]](イサミ)'''
 
:'''[[インファイト]](イサミ)'''
125行目: 125行目:  
==スパロボシリーズの名(迷)台詞==
 
==スパロボシリーズの名(迷)台詞==
 
;「またこの歌が流れるのか!?」
 
;「またこの歌が流れるのか!?」
:『DD』における「勇気一刀流奥義 ブレイブ斬」使用時の台詞。同武装は第1話の再現だが、時系列の関係上「何度か歌を聞いている」セリフとなっている。なお、こんなことを言いながら第1話と異なり[[ブレイバーン]]と共にちゃんと必殺技の名を叫んでいる。
+
:『DD』のイベント「「私のように熱く叫び、戦うのだ!」」より。「勇気一刀流奥義 ブレイブ斬」使用時のイベント限定特殊戦闘台詞。同武装の演出は第1話の再現だが、時系列の関係上「何度か歌を聞いている」セリフとなっている。なお、こんなことを言いながら第1話と異なり[[ブレイバーン]]と共にちゃんと必殺技の名を叫んでいる。
 
+
:なお、イベント外の歌が流れない通常戦闘時では、普通の雄叫びが使用されている。
 
==搭乗機体==
 
==搭乗機体==
 
;24式機動歩行戦闘車 烈華 汎用型
 
;24式機動歩行戦闘車 烈華 汎用型
922

回編集