差分

2 バイト除去 、 2013年8月17日 (土) 11:57
84行目: 84行目:     
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
:没パイロットデータに[[イーグレット・ウルズ]]、Mチルドレン(量産型[[ベルゲルミル]]のパイロット)が存在する。<br />セリフ絡みの没データが非常に多い。[[ゲシュペンストMk-II|ゲシュペンストMk-II・S]]の「究極!ゲシュペンストキック」用のセリフに、搭乗機会が無いはずのジャーダとガーネットの物がある。また、[[ズィーガーリオン]]では念動力者でないと発動できない「ソニックアクセラレーション」用のセリフがエクセレン等の何人かの非念動力者にもある。また、教導隊繋がりなのか、カイに敵ユニットである[[ゲシュペンスト|ゲシュペンスト・タイプS]]の「ブラスターキャノン」使用時のセリフがある。本来エルザムしかそう呼ばないはずの「シュツルム・アングリフ」にさえ、多くのキャラクターに専用台詞が用意されている。<br />本来の武装である「ダイナミックナックル」「ゼネラルブラスター」「ガーディアンズソード」を装備しかつ戦闘アニメまで用意された[[ダイゼンガー]]がデータ上にあり、これはOG外伝で日の目をみる事となる。なお、GBA版OG2までは機体グラフィックと武器名のみの存在だったが、実用可能データとしてはこれが初めてである。<br />また、Mチルドレン(マシンナリーチルドレン)、Bチルドレン(ブーステッドチルドレン)、[[2回行動]]等の没技能がいくつか存在する。恐らくMチルドレンは[[マシンナリー・チルドレン]]専用の技能だったが、彼らは[[天才]]や[[底力]]も所持しておりこの技能と重複すると高い補正値を叩き出してしまうので、ゲームバランスの問題から没になったのだろう。2回行動は味方が習得しても機能するので開発当初は養成で習得できたのかもしれない。また「Bマン(ブーステッドマン?)」なる該当者が見当たらない技能が存在。中には「見切り」の上位らしき先天技能「神業」が存在する(命中・回避に+30)。リシュウなどの技能だったのかも知れない。<br />レオナにはGBAの時と同じタイプの顔グラフィックデータがあるが、何故か未使用となっている(第2次OGで復活採用された)。<br />またMXのデータが流用されているのか、効果がない「統率」、効果はあるが習得が出来ない「切り払い」「シールド防御」、効果を発揮する「がんばり屋」が存在している。このうち「統率」は、第2次OGで「マキシマムブレイク」に必要な先天技能として採用された。
+
:没パイロットデータに[[イーグレット・ウルズ]]、Mチルドレン(量産型[[ベルゲルミル]]のパイロット)が存在する。<br />セリフ絡みの没データが非常に多い。[[ゲシュペンストMk-II|ゲシュペンストMk-II・S]]の「究極!ゲシュペンストキック」用のセリフに、搭乗機会が無いはずのジャーダとガーネットの物がある。また、[[ズィーガーリオン]]では念動力者でないと発動できない「ソニックアクセラレーション」用のセリフがエクセレン等の何人かの非念動力者にもある。また、教導隊繋がりなのか、カイに敵ユニットである[[ゲシュペンスト|ゲシュペンスト・タイプS]]の「ブラスターキャノン」使用時のセリフがある。本来エルザムしかそう呼ばないはずの「シュツルム・アングリフ」にさえ、多くのキャラクターに専用台詞が用意されている。<br />本来の武装である「ダイナミックナックル」「ゼネラルブラスター」「ガーディアンズソード」を装備しかつ戦闘アニメまで用意された[[ダイゼンガー]]がデータ上にあり、これはOG外伝で日の目をみる事となる。なお、GBA版OG2までは機体グラフィックと武器名のみの存在だったが、実用可能データとしてはこれが初めてである。<br />また、Mチルドレン(マシンナリーチルドレン)、Bチルドレン(ブーステッドチルドレン)、[[2回行動]]等の没技能がいくつか存在する。恐らくMチルドレンは[[マシンナリー・チルドレン]]専用の技能だったが、彼らは[[天才]]や[[底力]]も所持しておりこの技能と重複すると高い補正値を叩き出してしまうので、ゲームバランスの問題から没になったのだろう。2回行動は味方が習得しても機能するので開発当初は養成で習得できたのかもしれない。また「Bマン(ブーステッドマン?)」なる該当者が見当たらない技能が存在。中には「見切り」の上位らしき先天技能「神業」が存在する(命中・回避に+30)。リシュウなどの技能だったのかも知れない。<br />レオナにはGBAの時と同じタイプの顔グラフィックデータがあるが、何故か未使用となっている(第2次OGで復活採用された)。<br />またMXのデータが流用されているのか、効果がない「統率」、効果はあるが習得が出来ない「切り払い」「シールド防御」、効果を発揮する「がんばり屋」が存在している。このうち「統率」は、第2次OGで「マキシマムブレイク」に必要な先天技能として採用された。
    
;[[スーパーロボット大戦 OG外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦 OG外伝]]
553

回編集