差分

73行目: 73行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:最初は仲間にいるが、途中で離反する。その後、ルートとフラグ次第ではサラを伴って投降し、再び[[ZEUTH]]に参加する。音声は新規収録されている。主に[[応援]]で自軍のレベルアップに貢献するが、それ以外は小隊長としても小隊員としてもいまひとつ。復帰の際には自軍メンバーからは裏切りについて言及され、激しく非難の言葉を浴びせられる事になる。勿論、レコアが自分の意思でZEUTHの敵となって立ちはだかったのは事実である為非難されてしまうのは仕方ないのだが、同じく一度ZEUTHを裏切った[[ミヅキ・立花|ミヅキ]]や[[シリウス・ド・アリシア|シリウス]]は一切のお咎めもなくZEUTHへの復帰を認められた事と比較すると<ref>ミヅキは最初から連邦側のスパイであった為、正確には裏切りとは言えない。</ref>、レコアの扱いは相当不憫に思える。セツコルートではセツコとの交流が何度か描かれるなど、離脱前のシナリオの扱いは決して悪くはない。
+
:最初は仲間にいるが、途中で離反する。その後、セツコ編限定でフラグ次第ではサラを伴って投降し、再び[[ZEUTH]]に参加する。音声は新規収録されている。主に[[応援]]で自軍のレベルアップに貢献するが、それ以外は小隊長としても小隊員としてもいまひとつ。復帰の際には自軍メンバーからは裏切りについて言及され、激しく非難の言葉を浴びせられる事になる。勿論、レコアが自分の意思でZEUTHの敵となって立ちはだかったのは事実である為非難されてしまうのは仕方ないのだが、同じく一度ZEUTHを裏切った[[ミヅキ・立花|ミヅキ]]や[[シリウス・ド・アリシア|シリウス]]は一切のお咎めもなくZEUTHへの復帰を認められた事と比較すると<ref>ミヅキは最初から連邦側のスパイであった為、正確には裏切りとは言えない。</ref>、レコアの扱いは相当不憫に思える。セツコルートではセツコとの交流が何度か描かれるなど、離脱前のシナリオの扱いは決して悪くはない。
 +
:復帰するのはセツコ編のみだが、説得だけならランド編でも可能。当然意味はなく、最終盤でレコアを残してシロッコを撃破しても何処かへと去って行き、以降登場しない。
 +
 
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
298

回編集