37行目: |
37行目: |
| == 概要 == | | == 概要 == |
| === 機体概要 === | | === 機体概要 === |
− | [[OZ]]を出奔した[[ドクターJ]]ら5人の技師が、[[トールギス]]を基に設計した試作型モビルスーツ。 | + | [[OZ]]出奔後の[[ドクターJ]]たちが[[トールギス]]を基に設計した試作型モビルスーツ。 |
| | | |
− | [[オペレーション・メテオ]]のガンダム5機の原型(アーキタイプ)であると同時に、背中に翼状のバインダー(二つに展開する)が付いた外見や装備、「機動性を中心にバランスの取れた汎用機」というコンセプトは後にドクターJが設計した[[ウイングガンダム]]に酷似している。いわば、'''オリジナル・ウイングガンダム'''だが、ウイングを初めとしたオペレーション・メテオ用機体が地上用に開発されたのに対し、本機は宇宙戦を主体としており、更に地上でも未調整のまま力を発揮した。 | + | [[オペレーション・メテオ]]のガンダム5機の原型=アーキタイプであると同時に背中に翼状のバインダー(2つに展開する)が付いた外見や装備、「機動性を中心にバランスの取れた汎用機」というコンセプトは後にドクターJが設計した[[ウイングガンダム]]に酷似している'''オリジナル・ウイングガンダム'''でもある。その性能はプロペラントと武装と装甲を除いたフレームのみでトールギス以上の性能を持ち、さらにトールギスもう1機分以上の装甲と武装追加も可能となっている。 |
| | | |
− | 最大の特徴は、機体管制システムとしてあらゆる[[予知|未来予測]]を導き出し、それをパイロットに教える'''[[ゼロシステム]]'''を搭載していることにある。だがこのシステムは暴走の危険性が高く、しかもドクターJが「コロニーの1つや2つは沈む」と述べたような戦闘力を発揮する代物であった。技師たちはその危険性から本機体の開発は設計段階で終了させ、ペーパープランのままにしていた。
| + | 最大の特徴は機体管制システムとして、あらゆる[[予知|未来予測]]を導き出し、それをパイロットに教える'''[[ゼロシステム]]'''を搭載していることにある。だが、このシステムは暴走の危険性が高く、ドクターJが「コロニーの1つや2つは沈む」と述べたような戦闘力を発揮する代物であった。ゆえにドクターグループは当時の技術の問題以上に暴走による危険性から本機体の開発は設計段階で終了させ、ペーパープランのままにしていた。 |
− | その性能はプロペラントと武装と装甲を除いたフレームのみでトールギス以上の性能を持ち、更にトールギスもう1機分以上の装甲と武装追加も可能となっている。
| |
| | | |
− | それから十数年後、父親を殺されて怒りに自分を失った[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]が、H教授が残していた設計案の1つをウィナー家の財力で完成させてしまったのが、テレビ版のストーリーに登場するウイングガンダムゼロである。
| + | それから15年後、[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]が父の仇を討たんとH教授が[[ガンダムサンドロック]]の設計データ内に隠していた本機のデータをウィナー家の財力で完成させ、ウイングガンダムゼロは15年の時を経て、日の目を見るのであった。 |
| | | |
| ==== ネオ・バード形態 ==== | | ==== ネオ・バード形態 ==== |
− | [[変形]]した巡航形態。「ネオ」とついているが、実際はウイングガンダムのバード形態のオリジナル。変形システムも大まかな点では同じ。 | + | [[変形]]した巡航形態。 |
| | | |
− | ウイングガンダムと同様に腕部がランディングギアになるため、バード形態のまま着陸も可能(総集編の新規映像で確認できる)。
| + | ウイングガンダムのバード形態のオリジナルゆえに変形機構も酷似している |
| + | |
| + | ウイングのバードモード同様に腕部がランディングギアになる為、着陸も可能(総集編の新規映像で確認できる) |
| | | |
| === 劇中での活躍 === | | === 劇中での活躍 === |
− | 本機に搭乗したカトルは憎しみの心からゼロシステムに取り込まれたままウイングガンダムゼロでOZ宇宙軍やOZを受け入れたコロニーに攻撃を仕掛けていく。
| + | 本機に搭乗したカトルは復讐心からゼロシステムに取り込まれたままウイングガンダムゼロでOZ宇宙軍やOZを受け入れたコロニーに攻撃を仕掛けていく。 |
| [[ヒイロ・ユイ]]の[[メリクリウス]]と対戦・戦闘不能に追い込むが[[トロワ・バートン]]の捨て身の[[説得]]でカトルはゼロシステムから解放された後、ウイングガンダムゼロはOZに鹵獲された。 | | [[ヒイロ・ユイ]]の[[メリクリウス]]と対戦・戦闘不能に追い込むが[[トロワ・バートン]]の捨て身の[[説得]]でカトルはゼロシステムから解放された後、ウイングガンダムゼロはOZに鹵獲された。 |
| | | |
256行目: |
257行目: |
| ;XFT-W-02 ウィンテッド | | ;XFT-W-02 ウィンテッド |
| :『[[機甲武装Gブレイカー|サンライズ英雄譚シリーズ]]』に登場したFT。本機によく似たデザインをしている。2丁のバスターライフルを装備する他、バードモードに変形しての「CSysファイアバード」という必殺技を持つ。 | | :『[[機甲武装Gブレイカー|サンライズ英雄譚シリーズ]]』に登場したFT。本機によく似たデザインをしている。2丁のバスターライフルを装備する他、バードモードに変形しての「CSysファイアバード」という必殺技を持つ。 |
| + | |
| + | == 余談 == |
| + | *ウイングガンダムと違って、不遇なイメージは薄いウイングガンダムゼロであるが[[SDガンダム]]シリーズの『超SD戦国伝 武神輝羅鋼』(未参戦)でウイングゼロがベースの主人公 '''天零頑駄無'''は大将軍形態の'''輝神大将軍獅龍凰'''の素体がどういうわけか'''天零の師匠にして、前作主人公の[[ゴッドガンダム|武者號斗丸]]'''が用いられたという不遇が見られる。 |
| + | **天零は號斗丸が同化したことで蘇生し、獅龍凰も2人で動かしているので號斗丸の大将軍形態でもあるという一応の理由付けはあるのだが… |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |