差分

3,544 バイト追加 、 2024年2月10日 (土)
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
'''デマー・グライフ'''は『[[機動新世紀ガンダムX]]』の登場人物。
 
'''デマー・グライフ'''は『[[機動新世紀ガンダムX]]』の登場人物。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
第26話に登場した、「白い死神」の[[異名]]を持つ[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]候補のエースパイロット。彼の居た地域はアフリカ戦線。
+
第26話に登場した、「白い死神」の[[異名]]を持つ[[新地球連邦]]のエースパイロット。
   −
「白」という色に拘りを持ち、搭乗機として与えられた[[コルレル]]を白一色にする様要求し、出撃前に自分で塗り替えてしまった。
+
[[フロスト兄弟]]が差し向ける[[カロン・ラット]]に選抜された[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]候補の最初の刺客として、[[フリーデン]]一行の勢力に戦いを仕掛ける。
   −
2階級特進を賭けて[[ガンダムダブルエックス]]に挑み追い詰めるが、ニュータイプとして覚醒する事無く敗れ去った。
+
=== [[性格|人物]] ===
 +
ウェーブの掛かった金髪に瘦せこけた顔つきが特徴。階級は少尉で、アフリカ戦線で多大な戦果を挙げた実績を持つ。
 +
 
 +
「白」という色に異常なまでの拘りを持ち、身に着けている軍服も白一色で、搭乗機としている[[モビルスーツ]]も白一色に塗装させてしまう等、こられの趣向が「白い死神」の由来になっていると思われる。モビルスーツのパイロットとしては、その実績に見合うだけの実力となっており、受領されたばかりと言える上にコンセプトが極端にまで尖った機体である[[コルレル]]の特性を正確に掴み、初陣で[[ガロード・ラン]]の搭乗する最新鋭の機体である[[ガンダムダブルエックス]]をビームナイフ一本で追い詰めていく様からも、その恐るべき技量が伺われる。しかし、戦い方に関しては即座に相手を撃破するのではなく、じわじわと甚振っていく形で追いつめて恐怖を煽った上でとどめを刺す等、「死神」と呼ぶに相応しい残忍なやり方を好んでいる。
 +
 
 +
一方で、出撃前に確実な勝利を得るべく1対1で戦えるよう誘導させる冷静沈着な判断力や、機体を白で塗装する際にもちゃんと許可を得てから自分で行う律義さも見せる等、単なる狂人では無い部分も持ち合わせている。
 +
 
 +
=== 劇中の様相 ===
 +
第26話『何も喋るな』に登場。
 +
 
 +
カロンに選抜されたニュータイプ候補の中で、最初に「二階級特進を賭けたガンダムダブルエックス撃破の刺客」に選抜され、極端なまでに運動性と機動性を追求したモビルスーツであるコルレルを受領する事になるも、その配色が不満であった事から「白に塗装する事」要求。最初は「関係なかろう」と[[シャギア・フロスト]]に窘められるも、逆上して再度塗装の許可を要求した結果、呆れられながらも認めてもらう。そして、新地球連邦軍によるノーザンベル首都への攻撃作戦である「サクリファイス作戦」が決行される中、自分自身の手で搭乗機となるコルレルの白へのリペイントを完了させる。
 +
 
 +
新地球連邦軍とは異なる形でフロスト兄弟と共に独自行動する中、ガロードのガンダムダブルエックスを標的に絞るべく1対1での戦いに持ち込めるようシャギアに要請。[[オルバ・フロスト]]の[[ガンダムアシュタロン]]が[[ウィッツ・スー]]の搭乗する改修されたばかりの[[ガンダムエアマスターバースト]]を足止めする中、シャギアの[[ガンダムヴァサーゴ]]によっておびき寄せられたガンダムダブルエックスを強襲する。手始めにシールドごと左腕部分を切り落とし、[[ビームライフル]]による反撃も難無くかわして逆にメインスラスターを破壊する等、搭乗機のコルレルの特性を最大限に発揮させて徐々に追い詰めていくが、攻撃力の高いとは言えないビームナイフでしか攻撃できない事から、最後は必ずコックピットを狙うと読んでいたガロードにより、ビームライフルを盾にされるという奇策でとどめの一撃を防がれてしまう。そして、その暴発で機体が吹き飛ばされて倒れた隙を突かれる形で、バルカン法による一斉射撃を受けて撃破され、ニュータイプとして覚醒する事無く戦死した。
    
漫画版ではミルラ、ドゥエートと共にゾンダーエプタでフリーデン隊と闘うが、ガンダムダブルエックスがゾンダーエプタ目がけて発射したツインサテライトキャノンに巻き込まれ、3人まとめて蒸発した。
 
漫画版ではミルラ、ドゥエートと共にゾンダーエプタでフリーデン隊と闘うが、ガンダムダブルエックスがゾンダーエプタ目がけて発射したツインサテライトキャノンに巻き込まれ、3人まとめて蒸発した。
410

回編集