差分

914 バイト追加 、 2024年1月6日 (土)
173行目: 173行目:  
;行政特区日本の百万人のゼロ
 
;行政特区日本の百万人のゼロ
 
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』劇中にてブリタニアとの密約で「百万人の日本人を[[行政特区日本]]に参加させる代わりに、自分(ゼロ)を国外追放の形で見逃せ」と取引をした[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]が仕掛けた計略。[[黒の騎士団]]メンバーのみでなく百万人の日本人全員にゼロの衣装を着用させて、全員を国外脱出させることに成功する。
 
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』劇中にてブリタニアとの密約で「百万人の日本人を[[行政特区日本]]に参加させる代わりに、自分(ゼロ)を国外追放の形で見逃せ」と取引をした[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]が仕掛けた計略。[[黒の騎士団]]メンバーのみでなく百万人の日本人全員にゼロの衣装を着用させて、全員を国外脱出させることに成功する。
 +
:この件は極端な例だが、そもそも「ゼロ」とは個人ではなく記号という扱いであり、当時のゼロの正体である[[ルルーシュ・ランペルージ]]も最終的に[[枢木スザク]]にゼロの立場を引き継がせている。あくまで公には、中身がルルーシュでもスザクでも百万人の日本人でも記号を被れば「ゼロ」である。
 +
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』のイベントシナリオではこの一件を踏まえ、その場に居た味方全員がゼロの扮装をするかく乱戦法が存在する。
 +
;[[ゼロ (白の騎士団)]]
 +
:『X-Ω』のイベント「赤と白」に登場したゼロの偽物。[[テロリスト]]組織「白の騎士団」を率いる存在であり、黒の騎士団のゼロとは無関係であるため、数多存在するゼロの中で彼は明確な偽物である。
 
;[[ダイゴウジ・ガイ]]
 
;[[ダイゴウジ・ガイ]]
 
:原作では彼の没後に登場した[[白鳥九十九]]と容姿が非常に似通っていたが(声優も同じ)、その繋がりか『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では彼の影武者として[[暗殺]]の[[テロリスト|魔の手]]を切り抜ける役割を果たす(真相としては[[月臣元一朗|元一朗]]が暗がりでガイと九十九を間違えたのであるが、撃たれたガイ本人は「九十九を暗殺する事に躊躇いを持っていたため、自分と九十九を見間違えた」と評している)。
 
:原作では彼の没後に登場した[[白鳥九十九]]と容姿が非常に似通っていたが(声優も同じ)、その繋がりか『[[スーパーロボット大戦W|W]]』では彼の影武者として[[暗殺]]の[[テロリスト|魔の手]]を切り抜ける役割を果たす(真相としては[[月臣元一朗|元一朗]]が暗がりでガイと九十九を間違えたのであるが、撃たれたガイ本人は「九十九を暗殺する事に躊躇いを持っていたため、自分と九十九を見間違えた」と評している)。
6,441

回編集