差分

234 バイト追加 、 2023年10月29日 (日) 09:11
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
:山のバーストンの武装「核ミサイル」が、ニュートロンジャマーの影響で使用不可となっている描写が存在する。
 
:山のバーストンの武装「核ミサイル」が、ニュートロンジャマーの影響で使用不可となっている描写が存在する。
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:[[フリーダムガンダム]]はニュートロンジャマーキャンセラーを装備しているので補給がいらないという説明から考えると、第3世界には打ち込まれているらしい。ただし第1世界で製造された核エンジンで動く[[コン・バトラーV]]は全く問題無く出撃できている。第3世界のシナリオ中の描写においてもエネルギー不足になっているような描写は特になく(そもそも『フルメタル・パニック!』と同じ世界なので、核融合の小型化も実現しているはずだがその辺りの説明はない)、『第3次α』の様にC.E.世界の兵器だけが影響を受けている。
+
:[[フリーダムガンダム]]はニュートロンジャマーキャンセラーを装備しているので補給がいらないという説明から考えると、第3世界には打ち込まれているらしい。ただし第1世界で製造された原子力エンジンで動く[[コン・バトラーV]]は全く問題無く出撃できている。第3世界のシナリオ中の描写においてもエネルギー不足になっているような描写は特になく(そもそも『フルメタル・パニック!』と同じ世界なので、核融合の小型化も実現しているはずだがその辺りの説明はない)、『第3次α』の様にC.E.世界の兵器だけが影響を受けている。
    
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]
 
;[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]
:[[略語|略称]]「NJC」。その名の通り、ニュートロンジャマーの効果を無効化する。
+
:[[略語|略称]]「NJC」。その名の通り、ニュートロンジャマーの効果を無効化する。ただし電波妨害は解除できない(当初は電波妨害も解除できたが、電波妨害は無効化させない方が利があるからと改良されたらしい)。
 
;ニュートロンスタンピーダー
 
;ニュートロンスタンピーダー
:NJCの存在により、代わって『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』で登場。ニュートロンジャマーとは逆に、核反応を暴走させて核爆発させる。スパロボでは現在『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』のみの登場となっている。
+
:NJCの存在により、代わって『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』で登場。ニュートロンジャマーとは逆に、核反応を暴走させて核爆発させる。スパロボでは現在『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』のみの登場となっている。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
2,279

回編集