差分

28 バイト除去 、 2023年8月14日 (月) 18:44
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
主人公・[[野原しんのすけ]]が愛する[[劇中劇]]『超電導カンタム・ロボ』の主役メカであるヒューマロボノイド。地球征服を企むギルギロス大統領率いる秘密結社ミッドナイトから人類を守るために現れ、東山村に住む少年・山田ジョンをパートナーに戦いを開始した。
 
主人公・[[野原しんのすけ]]が愛する[[劇中劇]]『超電導カンタム・ロボ』の主役メカであるヒューマロボノイド。地球征服を企むギルギロス大統領率いる秘密結社ミッドナイトから人類を守るために現れ、東山村に住む少年・山田ジョンをパートナーに戦いを開始した。
   −
最初はジョンに召喚され、彼を頭部に乗せて戦っていたが、第8話「立て!カンタムロボ」においてコクピットの存在が明かされ、等身大のカンタムが操縦していたことが判明。以降はジョンもコクピットに乗り込んで操縦に加わり、2人で動かすようになる。
+
最初はジョンに召喚され、彼を頭部に乗せて戦っていたが、第8話「立て!カンタムロボ」においてコクピットの存在が明かされ、等身大のカンタムが操縦していたことが判明。以降はジョンもコクピットに乗り込んで操縦に加わり、2人で動かすようになる。機体は上下に分離することが可能であり、ジョンがコクピットに乗るようになってからは、カンタムとジョンがそれぞれ分離後の上半身と下半身を操縦することも可能になった。
 +
 
 +
=== 強化形態 ===
 +
;超カンタム・ロボ
 +
:上半身と下半身が一度分離し入れ替わる形で再合体する「正常合体」により発現するパワーアップ形態。SRW未採用。
 +
:ハリセン型の剣「カンタムハリセン」をメインウェポンとし、「いい加減にしろ!」の掛け声と共にカンタムハリセンで敵を両断する「カンタム・ハリセンアタック」を必殺技とする。
 +
:また、奥の手としてフルパワーモード「超超カンタム」になることもできるが、負担が大きく、戦闘を行った直後は動けなくなるデメリットもある。敵の下方向からきりもみ状に突撃する「カンタム超電導アンマ」というこの形態でしか使用できない必殺技もある。また、映画『襲来!! 宇宙人シリリ』では太陽熱で体内の水分をスチーム化する別の技「太陽スチームアタック」の存在も明かされている。
   −
分離機構を備えており、上半身と下半身が一度分離し入れ替わる形で再合体する「正常合体」を果たすことで赤いカラーリングが特徴の'''超カンタム・ロボ'''へとパワーアップする。さらにフルパワーモード「'''超超カンタム・ロボ'''」にもなれるが、負担が大きく、戦闘を行った直後は動けなくなるデメリットもある。
   
=== カンタム ===
 
=== カンタム ===
 
カンタム・ロボのパイロットである等身大ヒューマロボノイド。彼らヒューマロボノイドは自分の姿を模した巨大ロボの中で暮らしている。こちらのカンタムには翼は付いていない。
 
カンタム・ロボのパイロットである等身大ヒューマロボノイド。彼らヒューマロボノイドは自分の姿を模した巨大ロボの中で暮らしている。こちらのカンタムには翼は付いていない。
41行目: 46行目:  
映画やテレビスペシャルなどの特別編ではそれぞれの設定に合わせ、別の劇中劇のヒーローである「アクション仮面」、およびしんのすけが個人的に作り上げたヒーロー「ぶりぶりざえもん」と共に登場する<ref>この三人をまとめて「トリオ・ザ・ヒーローズ」と呼ぶこともある。</ref>が、しんのすけたちに合わせるため、等身大カンタムに戦闘用の巨大カンタムの力を持つ状態で登場することが多い。アクション仮面とぶりぶりざえもんは単独で登場することも多いのに対し、等身大カンタムの方は単独で登場することはほぼなく、映画『雲黒斎の野望』や『超能力大決戦』などではそれぞれ独自の設定で、しんのすけの搭乗する巨大ロボットとして登場。
 
映画やテレビスペシャルなどの特別編ではそれぞれの設定に合わせ、別の劇中劇のヒーローである「アクション仮面」、およびしんのすけが個人的に作り上げたヒーロー「ぶりぶりざえもん」と共に登場する<ref>この三人をまとめて「トリオ・ザ・ヒーローズ」と呼ぶこともある。</ref>が、しんのすけたちに合わせるため、等身大カンタムに戦闘用の巨大カンタムの力を持つ状態で登場することが多い。アクション仮面とぶりぶりざえもんは単独で登場することも多いのに対し、等身大カンタムの方は単独で登場することはほぼなく、映画『雲黒斎の野望』や『超能力大決戦』などではそれぞれ独自の設定で、しんのすけの搭乗する巨大ロボットとして登場。
   −
『雲黒斎の野望』では現実世界において、タイムパトロール隊員のリング・スノーストームが用意した秘密兵器「時間犯罪防止帽子」でしんのすけの深層心理が具現化されて登場。野原一家とリングが乗り込み、時間犯罪者ヒエール・ジョコマンが操る雲黒城ロボと戦った。なお、あくまでしんのすけの想像力の産物であるため、設定や武装は実際のカンタムとはかなり異なり、'''コントローラー<ref>メガドライブがモデル。作中序盤でしんのすけとみさえがプレイしていた「アクション仮面」の対戦ゲームと同じコマンドが用いられており、これが深層心理に作用したものと思われる。</ref>のコマンド入力で必殺技を発動させ、動力はネズミ3匹が動かす回し車の回転、コンピューターは[[シロ (クレヨンしんちゃん)|シロ]]'''と無茶苦茶な機体となっている。ひろしはこれを「ご都合主義」と評した。
+
『雲黒斎の野望』では現実世界において、タイムパトロール隊員のリング・スノーストームが用意した秘密兵器「時間犯罪防止帽子」でしんのすけの深層心理が具現化されて登場。野原一家とリングが乗り込み、時間犯罪者ヒエール・ジョコマンが操る雲黒城ロボと戦った。なお、あくまでしんのすけの想像力の産物であるため、大まかな外見以外は全て異なっており、主にしんのすけの顔(みさえの技を再現するときだけみさえの顔と髪)が頭部に浮かんでいる。内部構造は特に無茶苦茶で、'''コントローラー<ref>メガドライブがモデル。作中序盤でしんのすけとみさえがプレイしていた「アクション仮面」の対戦ゲームと同じコマンドが用いられており、これが深層心理に作用したものと思われる。</ref>のコマンド入力で必殺技を発動させ、動力はネズミ3匹が動かす回し車の回転、コンピューターは[[シロ (クレヨンしんちゃん)|シロ]]'''となっている。ひろしはこれを「ご都合主義」と評した。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
66行目: 71行目:     
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
;カンタムハリセン
  −
:超カンタム時に使用するハリセン型の剣。兄カイザムの操るカイザム・ロボも、同型のカイザムハリセンを装備している。
  −
:;カンタム・ハリセンアタック
  −
::空中高く飛び上がり、「いい加減にしろ!」の掛け声と共にカンタムハリセンで敵を両断する。原作第8話で決まり手となった。
   
;カンタム・ゴッドウィンド
 
;カンタム・ゴッドウィンド
 
:分離させた下半身で敵に体当たりを仕掛ける技。見た目は[[Vガンダム]]のボトムアタック(ただし射出した下半身は再度戻ってくる)。原作第8話の前半戦で使用し、敵ロボットを撤退させている。
 
:分離させた下半身で敵に体当たりを仕掛ける技。見た目は[[Vガンダム]]のボトムアタック(ただし射出した下半身は再度戻ってくる)。原作第8話の前半戦で使用し、敵ロボットを撤退させている。
;カンタム超電導アンマ
  −
:超超カンタム化し、下半身から錐揉み状に回転しつつ相手の股間に突撃しそのまま標的を粉々にする。モーションとしては[[コン・バトラーV]]の超電磁スピンをあらゆる意味で下半身側から行うと言えばわかりやすい。
  −
;太陽スチームアタック
  −
:映画『襲来!! 宇宙人シリリ』で使用した超カンタムの必殺技。太陽熱で体内の水分をスチーム化し、一時的に爆発的なパワーを発揮する危険な技。宇宙盗賊ガチガメール団の無数のロボットに囲まれ、一か八かで使用するが顛末は描かれていない。
     −
==== 映画『雲黒斎の野望』版 ====
+
<!-- ==== 映画『雲黒斎の野望』版 ====
 
原典のカンタムロボではなく、しんのすけの深層心理の具現化であるため、武装は全て異なる。
 
原典のカンタムロボではなく、しんのすけの深層心理の具現化であるため、武装は全て異なる。
   85行目: 82行目:  
:コマンドは「'''BBAB↑↓'''」。カンタムパンチでみさえの得意技である「グリグリ」を仕掛けるが、あまり効果はなかった。
 
:コマンドは「'''BBAB↑↓'''」。カンタムパンチでみさえの得意技である「グリグリ」を仕掛けるが、あまり効果はなかった。
 
;アクションビームガン
 
;アクションビームガン
:両腕を合体させた巨大ビーム砲。「'''ABBAAB→→←'''」のコマンド入力により、アクション仮面型のビームが放たれ敵を貫く。ただし、しんのすけ・みさえ・ひろしが同時にコマンド入力を成功させなければならず、失敗すると砲口から'''桜の木'''が飛び出す。
+
:両腕を合体させた巨大ビーム砲。「'''ABBAAB→→←'''」のコマンド入力により、アクション仮面型のビームが放たれ敵を貫く。ただし、しんのすけ・みさえ・ひろしが同時にコマンド入力を成功させなければならず、失敗すると砲口から'''桜の木'''が飛び出す。 -->
 
+
<!-- ↑巨大ロボットとしてのカンタムの登場が唯一ではなくなっているためコメントアウト -->
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[援護攻撃]](HP3分の2以上で、攻撃力アップ)、[[ガンファイト]](攻撃力、命中率アップ)、無敵の勇姿(HP満タンで、クリティカル率アップ)、かすかべ防衛隊(クリティカル率大アップ)
 
;[[援護攻撃]](HP3分の2以上で、攻撃力アップ)、[[ガンファイト]](攻撃力、命中率アップ)、無敵の勇姿(HP満タンで、クリティカル率アップ)、かすかべ防衛隊(クリティカル率大アップ)
7,323

回編集