差分

編集の要約なし
26行目: 26行目:  
[[真ドラゴン]]内で発生した[[インベーダー]]の[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]・[[スティンガー (ゲッターロボ)|スティンガー]]・[[コーウェン]]が操る[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]。
 
[[真ドラゴン]]内で発生した[[インベーダー]]の[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]・[[スティンガー (ゲッターロボ)|スティンガー]]・[[コーウェン]]が操る[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]。
   −
そもそも「[[メタルビースト]]」自体がインベーダーとナノレベルで融合した機械類の事であり、それとゲッターが融合した事で、普通のゲッターロボGのはずが[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]と互角かそれ以上の性能を獲得している。
+
そもそも「[[メタルビースト]]」自体がインベーダーとナノレベルで融合した機械類の事であり、それとゲッターが融合した事で、普通のゲッターロボGのはずが[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]と互角かそれ以上の性能を獲得している。そのためメタルビーストの中で唯一操縦者を必要とする。
    
合体変形機構はオリジナルのゲッターロボGに準ずるが、[[ゲッタードラゴン]]形態時にはかみつきを使用。このため、オリジナルだと口部にあるはずの[[ドラゴン号]]コクピットがどこにあるのかは不明。
 
合体変形機構はオリジナルのゲッターロボGに準ずるが、[[ゲッタードラゴン]]形態時にはかみつきを使用。このため、オリジナルだと口部にあるはずの[[ドラゴン号]]コクピットがどこにあるのかは不明。
   −
本物との違いに肩の突起が鬼の角であったり、色もやや黒ずんでいるのが特徴。人相も通常のドラゴンより如何にも悪役っぽいものになっている。[[ゲッターライガー]]⇒[[ゲッターポセイドン]]⇒ドラゴン⇒ポセイドン⇒ドラゴンの順番で[[合体]][[変形]]を繰り返し、破壊されてもゲットマシンの集合体である[[真ドラゴン]]内部ではすぐに新しい機体を補充する事が可能。真ゲッターロボを苦しめるが、最後はストナーサンシャインを受けて損壊する。ストナーサンシャインを受けた際には全身の外装が剥がされ、左腕が爆発して最後は大爆発を起こしているが、どうやら消失したのは頭部と左腕、左脚、肩の装甲らしく、残りの部分(なぜか外装が戻っている)はコーウェンとスティンガーの手で[[木星]]へと運ばれて(マッハウイングが無いにも関わらず、かなりの速さで飛行している)、ゲッター炉心を利用して木星をゲッター太陽化し炉心を失った残骸は放棄された。
+
本物との違いに肩の突起が鬼の角であったり、色もやや黒ずんでいるのが特徴。人相も通常のドラゴンより如何にも悪役っぽいものになっている。[[ゲッターライガー]]⇒[[ゲッターポセイドン]]⇒ドラゴン⇒ポセイドン⇒ドラゴンの順番で[[合体]][[変形]]を繰り返し、破壊されてもゲットマシンの集合体である[[真ドラゴン]]内部ではすぐに新しい機体を補充する事が可能。弱点であるオープンゲットから再合体までの所要時間の長さを突かれ一度はドラゴン号を失うが、この特性により即座に復活。徹底的に真ゲッターロボを苦しめたが、最後はストナーサンシャインを受けて損壊する。
 +
 
 +
ストナーサンシャインを受けた際には全身の外装が剥がされ、左腕が爆発して最後は大爆発を起こしているが、どうやら消失したのは頭部と左腕、左脚、肩の装甲らしく、残りの部分(なぜか外装が戻っている)はコーウェンとスティンガーの手で[[木星]]へと運ばれて(マッハウイングが無いにも関わらず、かなりの速さで飛行している)、ゲッター炉心を利用して木星をゲッター太陽化し炉心を失った残骸は放棄された。
    
劇中「メタルビースト・ドラゴン」と呼称されたのは、第12話での報告と隼人の発言のみで、公式サイトでは「偽ゲッタードラゴン」と書かれている。
 
劇中「メタルビースト・ドラゴン」と呼称されたのは、第12話での報告と隼人の発言のみで、公式サイトでは「偽ゲッタードラゴン」と書かれている。
 +
 +
=== 別形態 ===
 +
;メタルビースト・ライガー
 +
:ライガー号をトップとして合体した形態で、メイン操縦はスティンガー。ゲッターライガーと比較すると頭部の角の部分が大きくなり、胸部の模様や口元のラインが上下逆転し、ニヤついた笑いを浮かべているようなデザインになっている。
 +
;メタルビースト・ポセイドン
 +
:ポセイドン号をトップとして合体した形態で、メイン操縦はコーウェン。ゲッターポセイドンと比較すると胸部装甲の模様がなくなって無数のリベットが追加され、腰回りの模様も上下逆転している。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
62行目: 70行目:  
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;[[ゲッターチェンジアタック]]
 
;[[ゲッターチェンジアタック]]
:『第2次Z再世篇』で使用。発動時には早乙女・スティンガー・コーウェン、〆にはドラゴンのカットインが挿入される。一瞬なので分かり辛いが、ライガー形態の際に繰り出すマッハスペシャルではスティンガーの顔をトレースしたライガーのドアップが見られる。威力は高いが、弾数6なので弾切れを狙うのもあり。
+
:『第2次Z再世篇』で使用。ライガー・ポセイドン・ドラゴンの順で分離合体を繰り返し、マッハスペシャルで先制→ゲッターサイクロンでカチ上げ→上空でドラゴンに合体して地面にたたきつけ、かみつきでトドメを刺す。
 +
:発動時には早乙女・スティンガー・コーウェン、〆にはドラゴンのカットインが挿入される他、一瞬なので分かり辛いが、ライガー形態の際に繰り出すマッハスペシャルではスティンガーの顔をトレースしたライガーのドアップが見られる。威力は高いが、弾数6なので弾切れを狙うのもあり。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
匿名利用者