メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
18.117.142.51
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ゼオ・ガットラー
(編集)
2023年7月25日 (火) 22:47時点における版
704 バイト追加
、
2023年7月25日 (火) 22:47
編集の要約なし
111行目:
111行目:
;スピリットガットラーII
;スピリットガットラーII
:アルゴルの司令ブロックが分離した姿。亜空間要塞を失ったガットラーの最後の乗艦として、第38話「雷太よ 明日を救え!!」に登場する予定だった。SRW未登場。
:アルゴルの司令ブロックが分離した姿。亜空間要塞を失ったガットラーの最後の乗艦として、第38話「雷太よ 明日を救え!!」に登場する予定だった。SRW未登場。
+
+
== 余談 ==
+
*Zシリーズの後のSRWにて「地球が[[大ガミラス帝星|異星人]]の侵略を受け汚染され、後1年で滅亡するとされた中で[[イスカンダル|他の星]]に[[ヤマト|宇宙戦艦]]で汚染を除去する装置を取りに行く」[[宇宙戦艦ヤマト2199|作品]]が参戦することになった。原典的には『バルディオス』より前に放送されているのだが、こちらは地球人は約10ヶ月を暴動などありながらも宇宙戦艦の帰還までを耐え忍ぶなど、ガットラーの侵略とは真逆のS-1星が取れた『もう一つの選択肢および可能性』の道を進んだ作品となっている。
== 脚注 ==
== 脚注 ==
クァンユー
1,508
回編集