差分
→αシリーズ
:初登場作品。前作(『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』)までの[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]を改造した機体というオリジナル設定。
:初登場作品。前作(『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』)までの[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]を改造した機体というオリジナル設定。
:スーパー系主人公では[[流竜馬|竜馬]]が乗って登場するが、基本的には[[巴武蔵|武蔵]]の乗機。小隊攻撃のゲッタービームが使いやすい。大雪山おろしはイベントのみで使用。スーパー系で武蔵が生き残ると、3人乗りになって竜馬達も乗れるようになる。
:スーパー系主人公では[[流竜馬|竜馬]]が乗って登場するが、基本的には[[巴武蔵|武蔵]]の乗機。小隊攻撃のゲッタービームが使いやすい。大雪山おろしはイベントのみで使用。スーパー系で武蔵が生き残ると、3人乗りになって竜馬達も乗れるようになる。
:[[ゲッタードラゴン]]より運動性が高く、ゲッターストラングルの攻撃力が結構高く、シャインスパークに迫るほどである。[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッター]]入手までは[[ゲッターチーム]]のつなぎとしてはこちらに乗せてもいい。
:[[ゲッタードラゴン]]より運動性が高く、ついでにゲッターストラングルの攻撃力がシャインスパークに迫るほどに高いため、[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッター]]入手までは[[ゲッターチーム]]のつなぎとしてはこちらに乗せてもいい。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:中盤、[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の条件を満たせば3人乗りの状態で入手。しかし、ルートによっては第1話から真ゲッターが使える上に、[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]しか使えない時期に入手できないのが痛い。[[小隊]]編成コストの問題で、ゲッターチームを小隊員として使いたい時くらいしか出番が無い。
:中盤、[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の条件を満たせば3人乗りの状態で入手。しかし、ルートによっては第1話から真ゲッターが使える上に、[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターG]]しか使えない時期に入手できないのが痛い。[[小隊]]編成コストの問題で、ゲッターチームを小隊員として使いたい時くらいしか出番が無い。