差分

354 バイト追加 、 2023年6月15日 (木) 20:07
37行目: 37行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE}})
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE}})
:初登場作品。概ね原作通りで、オペレーターの仕事をこなす。
+
:初登場作品。本作では[[アーガマ]]のオペレーターとして従事。そのまま離脱することなく、[[ネェル・アーガマ]]、[[ラー・カイラム]]と旗艦を担当し続けた。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
:[[ネェル・アーガマ]]でのオペレート任務に就く。「'''アンポンタン'''」「'''オタンコナス'''」のコードネームでDチームに指示を発令するイベントも有り(リンダ本人は意味を分かっていない)。
+
:[[ネェル・アーガマ]]でのオペレート任務に就く。原作通り「'''アンポンタン'''」「'''オタンコナス'''」のコードネームでDチームに指示を発令するイベントも有り(リンダ本人は意味を分かっていない)。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
 
:一度[[ジャブロー]]で[[ホワイトベース]]を降りた後、中盤に[[重慶]]で合流する。
 
:一度[[ジャブロー]]で[[ホワイトベース]]を降りた後、中盤に[[重慶]]で合流する。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:名前のみ登場。イベント「運命の騎兵隊」ではマイヨによってケーンとのデートが中断されてしまったことが明かされている。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
6,573

回編集