差分

321 バイト追加 、 2023年4月28日 (金) 10:36
46行目: 46行目:     
その後、[[サラ・ザビアロフ]]や[[レコア・ロンド]]が搭乗したが、それ以後の本機の行方は不明である。
 
その後、[[サラ・ザビアロフ]]や[[レコア・ロンド]]が搭乗したが、それ以後の本機の行方は不明である。
 +
 +
『劇場版』のコミカライズ版では、シロッコがテスト運用の合間にティターンズ艦から推進剤を補給するシーンがあるのだが、'''戦艦の推進剤のほとんどがメッサーラ1機に抜き取られてしまい'''、艦長が驚愕する一幕がある。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
52行目: 54行目:  
:MS形態がDCの戦力として登場。「シロッコの影」ではシロッコ機とサラ機が登場するがすぐに撤退してしまうため、実際に戦えるのは「逆襲のシロッコ」のサラ機のみ。
 
:MS形態がDCの戦力として登場。「シロッコの影」ではシロッコ機とサラ機が登場するがすぐに撤退してしまうため、実際に戦えるのは「逆襲のシロッコ」のサラ機のみ。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦}}
:両形態が敵として登場。サラの他、本作ではシロッコの部下という設定の[[フラナガン・ブーン|ブーン]]も乗る。MSの中では比較的強敵なので注意したい。
+
:両形態が敵として登場。サラの他、本作ではシロッコの部下という設定の[[フラナガン・ブーン|ブーン]]も乗る。MSの中では重装甲で、比較的強敵なので注意したい。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
2,466

回編集