差分

1,781 バイト追加 、 2023年4月8日 (土) 04:14
編集の要約なし
124行目: 124行目:  
:開発:パンドラボックス、発売:バンダイ、機種:[[スーパーファミコン]]
 
:開発:パンドラボックス、発売:バンダイ、機種:[[スーパーファミコン]]
 
:原作の作風に合わせてか、対戦型格闘ゲームとなっている。発売は本編放送中で、本編にも影響を与えており、[[マスターガンダム]]のゲームオリジナル技「デッドリーウェイブ」が原作に逆輸入されている。
 
:原作の作風に合わせてか、対戦型格闘ゲームとなっている。発売は本編放送中で、本編にも影響を与えており、[[マスターガンダム]]のゲームオリジナル技「デッドリーウェイブ」が原作に逆輸入されている。
 +
;機動武闘伝Gガンダム THE バトル
 +
:開発:ナツメ、発売:ディースリー・パブリッシャー、機種:プレイステーション
 +
:『SIMPLE キャラクター2000シリーズ』の1作としてリリースされた対戦型格闘ゲーム。デビルガンダムを倒しに行くマスターアジアという珍しいシチュエーションが見られる。隠しキャラとして宇宙世紀のモビルスーツが多数登場する。
 +
:実は北米で発売された『Gundam Battle Assault 2』からをGガンダムのキャラクターだけを抜き出した作品。北米版にあったカットインや(英語の)キャラクターボイスは削除されている。
 +
:なお前作にあたる『Gundam Battle Assault』は日本では『ガンダム・ザ・バトルマスター2』のタイトルで発売されたほか、逆輸入バージョンがPS2のガンダムゲームの購入者特典として限定通販された事がある。
    
=== [[新機動戦記ガンダムW]] ===
 
=== [[新機動戦記ガンダムW]] ===
130行目: 135行目:  
:TVシリーズの最終話の放送日に発売された対戦型格闘ゲーム。
 
:TVシリーズの最終話の放送日に発売された対戦型格闘ゲーム。
 
:その完成度は高く、ファンの間では'''「キャラゲーの皮をかぶった本格的な格ゲー」'''と評価されている。
 
:その完成度は高く、ファンの間では'''「キャラゲーの皮をかぶった本格的な格ゲー」'''と評価されている。
 +
;新機動戦記ガンダムW THE バトル
 +
:開発:ナツメ、発売:ディースリー・パブリッシャー、機種:プレイステーション
 +
:『SIMPLE キャラクター2000シリーズ』の1作としてリリースされた対戦型格闘ゲーム。『機動武闘伝Gガンダム THE バトル』とセットになる形でリリースされた。
 +
:同じく北米で発売された『Gundam Battle Assault 2』からガンダムW及びEWのキャラクターだけを抜き出した作品。一部の機体は隠しキャラとしてとして双方のディスクで使用する事が出来るが、一方にしか登場しない機体も存在する。
    
=== [[機動戦士ガンダムSEED]] ===
 
=== [[機動戦士ガンダムSEED]] ===
146行目: 155行目:  
;機動戦士ガンダムSEED DESTINY
 
;機動戦士ガンダムSEED DESTINY
 
:開発:ナツメ、発売:バンダイ、機種:[[ゲームボーイアドバンス]]
 
:開発:ナツメ、発売:バンダイ、機種:[[ゲームボーイアドバンス]]
:2D対戦型格闘ゲーム。放送初期に発売されたゲームであるため、北米で『SEED』として発売されたゲームに『DESTINY』からの登場機体(+[[アストレイゴールドフレーム天ミナ|天ミナ]])を追加して機体数を2倍にしたもの。北米版は『SEED』の機体と[[アストレイレッドフレーム|レッドフレーム]]のみが搭乗していた。
+
:2D対戦型格闘ゲーム。放送初期に発売されたゲームであるため、北米で発売された『Gundam Seed Battle Assault』に『DESTINY』からの登場機体(+[[アストレイゴールドフレーム天ミナ|天ミナ]])を追加して機体数を2倍にしたもの。北米版は『SEED』の機体と[[アストレイレッドフレーム|レッドフレーム]]のみが登場していた。
 
;機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.
 
;機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.
 
:開発:トムクリエイト、発売:バンダイ、機種:[[プレイステーション2]]
 
:開発:トムクリエイト、発売:バンダイ、機種:[[プレイステーション2]]
614行目: 623行目:  
:発売:バンダイ、機種:プレイステーション2
 
:発売:バンダイ、機種:プレイステーション2
 
:第1期の総集編を収録したDVDが付属。
 
:第1期の総集編を収録したDVDが付属。
 +
:北米で発売された『Battle Assault 3 Featuring Gundam SEED』のシステムを流用している。
    
=== [[蒼穹のファフナー]] ===
 
=== [[蒼穹のファフナー]] ===
2,284

回編集