差分

32行目: 32行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 +
:初登場作品。地上ルート第5話「水晶の竜」にて、実に24年ぶりに『ラストファイターツイン』時代の姿をリファインしたデザインで登場。撤退する事も多く、倒す機会も恵まれない(強引に倒すことはできる)。決着を付けられるのは第46話で、三大幹部では唯一鋼龍戦隊との戦闘での戦死者となった。
 +
:台詞回しは句読点の少ないカタカナ表記。寡黙な性格であり、台詞も多くない為、色々な意味で強烈な同僚達に比べてやや影が薄い。
 +
 
=== [[コンパチヒーローシリーズ]] ===
 
=== [[コンパチヒーローシリーズ]] ===
 
;SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦
 
;SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦
:厳密にはクリスタルドラグーンではなく「クリスタルドラゴン」が登場。
+
:初出作品。厳密にはクリスタルドラグーンではなく「クリスタルドラゴン」が登場。
 
:ステージ4・クリスタルキャッスルのボスを務める。ウルトラマンタロウを水晶に閉じ込めて捕らえている。
 
:ステージ4・クリスタルキャッスルのボスを務める。ウルトラマンタロウを水晶に閉じ込めて捕らえている。
 
:一度倒しても蛇のような姿で復活し、ステージを高速で走り回るので捕捉が難しい。
 
:一度倒しても蛇のような姿で復活し、ステージを高速で走り回るので捕捉が難しい。
53行目: 58行目:  
;バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法
 
;バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法
 
:リバース軍4幹部の一人として登場。機動族の首都を攻めてくる。一度に4発のビームを発射する強敵。一部画面では名前が「クリスタルドラゴン」表記になっている。
 
:リバース軍4幹部の一人として登場。機動族の首都を攻めてくる。一度に4発のビームを発射する強敵。一部画面では名前が「クリスタルドラゴン」表記になっている。
  −
=== [[OGシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
  −
:地上ルート第5話「水晶の竜」にて、実に24年ぶりに『ラストファイターツイン』時代の姿をリファインしたデザインで登場。撤退する事も多く、倒す機会も恵まれない(強引に倒すことはできる)。決着を付けられるのは第46話で、三大幹部では唯一鋼龍戦隊との戦闘での戦死者となった。
  −
:台詞回しは句読点の少ないカタカナ表記。寡黙な性格であり、台詞も多くない為、色々な意味で強烈な同僚達に比べてやや影が薄い。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
5,430

回編集