差分

19 バイト追加 、 2022年7月31日 (日) 08:18
6行目: 6行目:  
SRWでは[[イデシステム]]Lv2以上で使用が可能(ただし、[[イデオン]]はHP30%以下でなければ使用不可能)になる。広域バリアであり、EN10を消費して全属性のダメージを1000軽減、他の小隊機は500軽減する。軽減系バリアの中では標準的な性能だが、イデシステムLv5になると事実上無限に使用できるため、[[鉄壁]]とセットで使用すると、ほとんどの敵の攻撃を無効化してしまう。
 
SRWでは[[イデシステム]]Lv2以上で使用が可能(ただし、[[イデオン]]はHP30%以下でなければ使用不可能)になる。広域バリアであり、EN10を消費して全属性のダメージを1000軽減、他の小隊機は500軽減する。軽減系バリアの中では標準的な性能だが、イデシステムLv5になると事実上無限に使用できるため、[[鉄壁]]とセットで使用すると、ほとんどの敵の攻撃を無効化してしまう。
   −
採用は現時点では『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』のみで、『[[F完結編]]』では『[[F]]』の予告編で採用されていたものの[[没データ|没]]になったが(発生時の台詞は[[対ビームコーティング]]装備で聞く事ができる)、データ自体は残っている為か[[セガサターン]]版のみ特定条件下で発動させる事が可能である(イデオンゲージが一定以上の際に'''MAP兵器を受けた時のみ'''極稀に発生する。ポセイダルルートの「運命の炎の中で」等の対ゼゼーナン戦ステージで発生させやすい)。
+
採用は現時点では『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]』のみで、『[[F完結編]]』では『[[F]]』の予告編で採用されていたものの[[没データ|没]]になったが(発生時の台詞は[[対ビームコーティング]]装備で聞く事ができる)、データ自体は残っている為か[[セガサターン]]版のみ特定条件下で発動させる事が可能である(イデオンゲージが一定以上の際に'''MAP兵器を受けた時のみ'''極稀に発生する。ポセイダルルートの「運命の炎の中で」等の対ゼゼーナン戦ステージで発生させやすい)。
    
== 主なユニット ==
 
== 主なユニット ==
14,339

回編集