差分

2,031 バイト追加 、 2022年7月16日 (土) 13:07
編集の要約なし
49行目: 49行目:  
;[[アレクサンダ]]
 
;[[アレクサンダ]]
 
:最終決戦の際に[[アレクサンダ・リベルテ]]へと改修される。
 
:最終決戦の際に[[アレクサンダ・リベルテ]]へと改修される。
 +
;[[ランスロット・グレイル]]
 +
:最終決戦の際に[[ランスロット・ハイグレイル]]へと改修される。
 +
;[[レッドファイブ]]
 +
:オペレーション・ヘブンズゲートにて大破した際にアサルトイェーガーを改修され[[レッドファイブプラス]]となる。
 
;[[アルトアイゼン]]
 
;[[アルトアイゼン]]
 
:[[キョウスケ・ナンブ|キョウスケ]]が機体の性能に限界を感じ、改造プランを提案。
 
:[[キョウスケ・ナンブ|キョウスケ]]が機体の性能に限界を感じ、改造プランを提案。
73行目: 77行目:  
;[[ティラネード]]
 
;[[ティラネード]]
 
:[[UND]]との戦闘で大破した後、[[ティラネード・レックス]]へ改修を受ける。
 
:[[UND]]との戦闘で大破した後、[[ティラネード・レックス]]へ改修を受ける。
 +
;[[ヒュッケバイン30]]
 +
:本来の性能を発揮するため、[[ヒュッケバイン30th]]へと改装される。
    
=== 機体の変質 ===
 
=== 機体の変質 ===
133行目: 139行目:  
;[[ライジンオー]]
 
;[[ライジンオー]]
 
:[[バクリュウオー]]と合体し、[[ゴッドライジンオー]]にパワーアップする。
 
:[[バクリュウオー]]と合体し、[[ゴッドライジンオー]]にパワーアップする。
 +
;[[キングエクスカイザー]]
 +
:ドラゴンジェットと合体し、[[グレートエクスカイザー]]にパワーアップする。
 +
:ドラゴンジェットは現時点では未ユニット化([[エクスカイザー]]との合体形態である[[ドラゴンカイザー]]としては登場済)。
 
;[[マイトガイン]]
 
;[[マイトガイン]]
 
:[[マイトカイザー]]と合体し、[[グレートマイトガイン]]にパワーアップする。
 
:[[マイトカイザー]]と合体し、[[グレートマイトガイン]]にパワーアップする。
194行目: 203行目:  
;[[ガンダムAGE-3]]
 
;[[ガンダムAGE-3]]
 
:戦況に応じてAGEビルダーにより製造された武装や換装パーツ(AGEウェア)が追加される。スパロボでは武装演出で再現。
 
:戦況に応じてAGEビルダーにより製造された武装や換装パーツ(AGEウェア)が追加される。スパロボでは武装演出で再現。
 +
;[[G-セルフ]]
 +
:バックパック交換による様々な換装形態が登場。『X』では大気圏内用パック・宇宙用パック・パーフェクトパックが換装可能で、アサルトパックが戦闘演出で再現。
 
;[[アクエリオン]]
 
;[[アクエリオン]]
 
:エレメント達の精神的成長や絆の深まりにより会得された様々な必殺技が追加される。
 
:エレメント達の精神的成長や絆の深まりにより会得された様々な必殺技が追加される。
212行目: 223行目:     
=== 上位機種への乗り換え ===
 
=== 上位機種への乗り換え ===
主にリアル系に顕著。リアル系は性質上下位機種が乗り換え後も残ることが多く過去の作品(旧シリーズなど)では改造が引き継がれない場合が多かった。そもそも、リアル系は戦闘マップ中で上位機種に乗り換える事が少なく、『パワーアップイベント』とは言い難い。
+
主にリアル系に顕著。リアル系は性質上下位機種が乗り換え後も残ることが多く過去の作品(旧シリーズなど)では改造が引き継がれない場合が多かった。そもそも、リアル系は戦闘マップ中で上位機種に乗り換える事が少なく、「パワーアップイベント」とは言い難い。
 
;[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]
 
;[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]
 
:[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]、作品によっては更に[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]へと乗り換える。作品によっては、ゲッターロボGで最初から最後まで戦い抜く場合も。
 
:[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]、作品によっては更に[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]へと乗り換える。作品によっては、ゲッターロボGで最初から最後まで戦い抜く場合も。
227行目: 238行目:  
;[[νガンダム]]
 
;[[νガンダム]]
 
:SRWではアムロが後に[[Hi-νガンダム]]へと乗り換える事も多い。
 
:SRWではアムロが後に[[Hi-νガンダム]]へと乗り換える事も多い。
 +
;[[ナラティブガンダム]]
 +
:ヨナの初期搭乗機で、後に[[フェネクス]]へと乗り換える。
 
;[[Vガンダム]]
 
;[[Vガンダム]]
 
:ウッソの初期搭乗機で、後に[[V2ガンダム]]へと乗り換える。その後は、原作通りマーベットが搭乗する。
 
:ウッソの初期搭乗機で、後に[[V2ガンダム]]へと乗り換える。その後は、原作通りマーベットが搭乗する。
253行目: 266行目:  
;[[マークエルフ]]
 
;[[マークエルフ]]
 
:一騎の初期搭乗機で、後に[[マークザイン]]に乗り換える、エルフからザインへコアを移植したという設定上、エルフはその後必然的に永久離脱となる。
 
:一騎の初期搭乗機で、後に[[マークザイン]]に乗り換える、エルフからザインへコアを移植したという設定上、エルフはその後必然的に永久離脱となる。
 +
;[[コマンドウルフ アーバイン仕様]]
 +
:アーバインの初期搭乗機で、後に[[ライトニングサイクス]]に乗り換える、原作では瀕死状態のウルフからメモリーバンクを移植したという展開上ウルフはその後退場となるが、『OE』ではウルフは生存するため併用しての運用が可能。
 
;[[黒獅子]]
 
;[[黒獅子]]
 
:ジョウの初期搭乗機で、最終的に[[飛影]]に乗り換えとなる。その後は[[ダミアン]]が搭乗する。
 
:ジョウの初期搭乗機で、最終的に[[飛影]]に乗り換えとなる。その後は[[ダミアン]]が搭乗する。
281行目: 296行目:  
;[[Ζガンダム]]
 
;[[Ζガンダム]]
 
:[[バイオセンサー]]の機能により、「ハイパー・ビーム・サーベル」や「ウェイブライダー突撃」が使用可能になる。それに伴い、機体性能の強化が加わる場合もある。
 
:[[バイオセンサー]]の機能により、「ハイパー・ビーム・サーベル」や「ウェイブライダー突撃」が使用可能になる。それに伴い、機体性能の強化が加わる場合もある。
 +
;[[ユニコーンガンダム]]
 +
:「NT-Dシステム」を秘匿していた他、[[ネオ・ジオング]]との最終決戦ではバナージのNT能力に呼応したフル・サイコフレームにより神の如き力を発現させる。
 
;[[∀ガンダム]]
 
;[[∀ガンダム]]
 
:文明さえも滅ぼす力「[[月光蝶]]」が封印されていた。
 
:文明さえも滅ぼす力「[[月光蝶]]」が封印されていた。
294行目: 311行目:  
;[[ジェニオン]]
 
;[[ジェニオン]]
 
:「[[ジェニオン・ガイ|G.A.I.モード]]」と呼ばれる封印された形態が存在。当初その発動は不安定なものであったが、[[ジェミニア]]のスフィアを取り込み完全制御が可能となった。
 
:「[[ジェニオン・ガイ|G.A.I.モード]]」と呼ばれる封印された形態が存在。当初その発動は不安定なものであったが、[[ジェミニア]]のスフィアを取り込み完全制御が可能となった。
 +
;[[メラフディン]]
 +
:「エクスキューショナーモード」を秘匿。本来は[[ディーダリオン]]が人類の敵となった際に破壊するためのシステムであるが、発動時にメグが破壊を拒絶したため以後は武装のひとつとして使用可能となった。
    
== パイロット ==
 
== パイロット ==