差分

11 バイト除去 、 2022年5月30日 (月) 11:32
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』は「R.C.(リギルド・センチュリー)」と言う宇宙世紀の次の時代の年号の世界観であり、宇宙世紀が遥か過去であったと言う『∀ガンダム』と似た世界観を持っている。その為「『∀』ガンダムの「正歴」と『Gレコ』の「R.C.」は時代として順番はどうなっているのか?」と言う疑問がある。こちらも公式からのアナウンスは存在していない。ガンダムの原作者の富野由悠季は『Gレコ』製作後のトークショー『夜のGレコ研究会』にて'''「『∀』は『Gレコ』の500年前の話」'''と語っており、少なくとも「Gレコは∀ガンダムより後の時代の話であり、U.C.から正暦を経てR.C.に至る」との想定のようである。しかし「R.C.は宇宙世紀の次の時代」と言う設定との乖離や、『Gレコ』の作中の時代であるR.C.1014の500年前は既にR.C.になっており、∀の年号の正歴と時期が重なってしまうなど不整合が発生する点もある<ref>但し富野監督は同時に「自分にガンダムの全てを決定する権限は与えられていない」とも説明しており、事実上未確定の状態になっている。それに対し聞き手を務めていたサンライズのプロデューサーは「次の何かの機会に、しれっとそうなってる可能性はありますので」と答えた。</ref>。
 
『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』は「R.C.(リギルド・センチュリー)」と言う宇宙世紀の次の時代の年号の世界観であり、宇宙世紀が遥か過去であったと言う『∀ガンダム』と似た世界観を持っている。その為「『∀』ガンダムの「正歴」と『Gレコ』の「R.C.」は時代として順番はどうなっているのか?」と言う疑問がある。こちらも公式からのアナウンスは存在していない。ガンダムの原作者の富野由悠季は『Gレコ』製作後のトークショー『夜のGレコ研究会』にて'''「『∀』は『Gレコ』の500年前の話」'''と語っており、少なくとも「Gレコは∀ガンダムより後の時代の話であり、U.C.から正暦を経てR.C.に至る」との想定のようである。しかし「R.C.は宇宙世紀の次の時代」と言う設定との乖離や、『Gレコ』の作中の時代であるR.C.1014の500年前は既にR.C.になっており、∀の年号の正歴と時期が重なってしまうなど不整合が発生する点もある<ref>但し富野監督は同時に「自分にガンダムの全てを決定する権限は与えられていない」とも説明しており、事実上未確定の状態になっている。それに対し聞き手を務めていたサンライズのプロデューサーは「次の何かの機会に、しれっとそうなってる可能性はありますので」と答えた。</ref>。
   −
『ガンダムトライエイジ』ではクロスifカードとして[[スモー|ゴールドスモー]]が[[百式]]、[[アカツキ]]、[[フェネクス]]、[[アルヴァアロン]]などの黄金のMSをロストマウンテンから発掘するイラストや、「宿命の好敵手キャンペーン」では対象カードのフレーバーテキスト内において、『[[機動戦士ガンダム00|00]]』『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ|鉄血]]』などSEED以降の作品を含めたMSや戦闘の様子を∀ガンダムのキャラクター達が触れるという形でクロスオーバーが行われた。
+
『ガンダムトライエイジ』ではクロスifカードとして[[スモー|ゴールドスモー]]が[[百式]]、[[アカツキ]]、[[フェネクス]]、[[アルヴァアロン]]などの黄金のMSをロストマウンテンから発掘するイラストや、「宿命の好敵手キャンペーン」では対象カードのフレーバーテキスト内において、『[[機動戦士ガンダム00|00]]』『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ|鉄血]]』などSEED以降の作品を含めたMSや戦闘の様子を∀ガンダムのキャラクター達が触れるという形でクロスオーバーが行われた。
   −
『∀』より後に作られた作品では、人類の[[外宇宙]]進出計画が背景設定の一つに組み込まれているものが多い。『SEED』の[[ジョージ・グレン]]、『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版00]]』の[[イノベイター]]、『[[機動戦士ガンダムAGE|AGE]]』の[[ヴェイガン]]などが該当する。これは本作の黒歴史で「『長き歴史の果てに[[スペースノイド|宇宙居住者]]が外宇宙にまで進出して、さらに長き時の後に帰還したのが[[ムーンレィス|月の民]]である』と語られていることが意識されているため」と言う説もある。いっぽう『∀』の設定によれば黒歴史時代の末期には超空間交通システムを用いた地球と外宇宙との交流もあったようだが、超空間擾乱と呼ばれる大事件によって地球圏は宇宙の歴史から完全に孤立したとされており、ムーンレィスの帰還を最後に外宇宙の人類との交通は途絶えている模様。
+
『∀』より後に作られた作品では、人類の[[外宇宙]]進出計画が背景設定の一つに組み込まれているものが多い。『SEED』の[[ジョージ・グレン]]、『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版00]]』の[[イノベイター]]、『[[機動戦士ガンダムAGE|AGE]]』の[[ヴェイガン]]などが該当する。これは本作の黒歴史で「『長き歴史の果てに[[スペースノイド|宇宙居住者]]が外宇宙にまで進出して、さらに長き時の後に帰還したのが[[ムーンレィス|月の民]]である』と語られていることが意識されているため」と言う説もある。一方『∀』の設定によれば黒歴史時代の末期には超空間交通システムを用いた地球と外宇宙との交流もあったようだが、超空間擾乱と呼ばれる大事件によって地球圏は宇宙の歴史から完全に孤立したとされており、ムーンレィスの帰還を最後に外宇宙の人類との交通は途絶えている模様。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
98行目: 98行目:     
== スラングとしての黒歴史 ==
 
== スラングとしての黒歴史 ==
前述したように'''スラングとしての黒歴史という用語は、今日「無かったことにしたい事柄」を指して使われる'''こともあり、特にネット上ではファンによってよく用いられる(例:「あの芸能人が売れない時代に○○をしていた、というのは黒歴史だ」)。
+
前述したように'''スラングとしての黒歴史という用語は、今日「無かったことにしたい事柄」を指して使われる'''こともあり、特にネット上ではファンによってよく用いられる(例:「あの芸能人が売れない時代に○○をしていた、というのは黒歴史だ」)。サンライズ制作のアニメ作品等でもこの意味で使用されていることがあり、ある種公式側も使っている用語である。
サンライズ制作のアニメ作品等でもこの意味で使用されていることがあり、ある種公式側も使っている用語である。
      
近年では真面目な書籍の中でも、「奴隷貿易は欧米の黒歴史」のように「負の歴史」を指して使われることもあり、もしかすると辞書や辞典に載る日も遠くないのかもしれない。なおこの意味での類似語には「暗黒史」という言葉がそれ以前からあった。
 
近年では真面目な書籍の中でも、「奴隷貿易は欧米の黒歴史」のように「負の歴史」を指して使われることもあり、もしかすると辞書や辞典に載る日も遠くないのかもしれない。なおこの意味での類似語には「暗黒史」という言葉がそれ以前からあった。
373

回編集