差分

2 バイト追加 、 2022年4月25日 (月) 06:11
31行目: 31行目:  
:音声初収録。最速登場は宇宙ルート「目指せ、ヒーロー」からだが、ゴディニオンと共にユニットとして参戦するのはキーミッション「ケレス大戦」からになる。
 
:音声初収録。最速登場は宇宙ルート「目指せ、ヒーロー」からだが、ゴディニオンと共にユニットとして参戦するのはキーミッション「ケレス大戦」からになる。
 
:同乗する[[サブパイロット]]二人で命中・防御系の精神を分担できるため基本的な役割は[[加速]]になるが、最終的には自らも「期待」を習得するため「熱血」を使って自分も戦おうとすると途端に[[精神ポイント|SP]]が不足しがち。
 
:同乗する[[サブパイロット]]二人で命中・防御系の精神を分担できるため基本的な役割は[[加速]]になるが、最終的には自らも「期待」を習得するため「熱血」を使って自分も戦おうとすると途端に[[精神ポイント|SP]]が不足しがち。
:エースボーナスの獲得や指揮官レベルを上げるためにもある程度は戦わせておきたく、そうなると[[SPアップ]]だけでなく[[ヒット&アウェイ]]の育成もほぼ必須……と、優秀だが初期投資もそれなりに要求するタイプ。
+
:エースボーナスの獲得や指揮官レベルを上げるためにもある程度は戦わせておきたく、そうなると[[SPアップ]]だけでなく[[ヒット&アウェイ]]の育成もほぼ必須……と、優秀だが初期投資もそれなりに要求するタイプ。
 
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「射撃アップ」。
 
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「射撃アップ」。