差分

1,029 バイト追加 、 2022年4月13日 (水) 21:02
118行目: 118行目:  
;「これ返すよ。オレやっぱりスーパーマンに向いてないよ。」<br />「それに腕力が無くても正義の味方になれるってわかったし。」
 
;「これ返すよ。オレやっぱりスーパーマンに向いてないよ。」<br />「それに腕力が無くても正義の味方になれるってわかったし。」
 
:事件後の夜、スーパーマンにスーパーネクタイを返した際に自身の体験をこう評して返した。普段スケベで苦労人な部分が目立つひろしだが正義感に満ち溢れた男らしい部分もあるというひろしの魅力が垣間見れる台詞。以前リョーコを助けた経験も生きているものだと思われる。
 
:事件後の夜、スーパーマンにスーパーネクタイを返した際に自身の体験をこう評して返した。普段スケベで苦労人な部分が目立つひろしだが正義感に満ち溢れた男らしい部分もあるというひろしの魅力が垣間見れる台詞。以前リョーコを助けた経験も生きているものだと思われる。
 +
 +
=== 映画 ===
 +
;しんのすけ「ABBAAB→→←!」<br />ひろし&みさえ「ABBA''BA''→→←!」<br />しんのすけ「うわぁ失敗!」
 +
:映画『雲黒斎の野望』。しんのすけの深層心理が具現化した[[カンタム・ロボ]]に一家揃って搭乗し戦う中、必殺技のアクションビームガンを発動する際の台詞。発動にはゲーム機のコントローラーでコマンド入力を成功させる必要があるが、息子が成功する中、夫婦揃って入力に失敗し、砲口から桜の木が飛び出すという、数あるロボット戦闘の中でも特にシュールな光景。
 +
;ひろし「愛してるぜみさえ!」<br />みさえ「知ってるわ!」
 +
:同上。上述のミスで後がなくなった上でもう一度アクションビームガンの発動を試み、無事に発動させた際の台詞。不退転の状況で照れもなくさらっと出てくる夫婦愛の台詞が、とても二人らしい台詞である。
    
== スパロボシリーズでの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズでの名(迷)台詞 ==
6,435

回編集