差分

編集の要約なし
34行目: 34行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:初登場作品。デザインはZ-MSV準拠なので、バックパック等の形状が近年の物と異なる。
 
:初登場作品。デザインはZ-MSV準拠なので、バックパック等の形状が近年の物と異なる。
:ガンダムMk-IIに換装パーツを装着するとこちらの姿になる。[[隠し要素/30|条件]]を満たすと[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の初期搭乗機として参戦。条件を満たしていない場合でも後々のミッションで換装パーツを可能。
+
:ガンダムMk-IIに換装パーツを装着するとこちらの姿になる。[[隠し要素/30|条件]]を満たすと[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]の初期搭乗機として参戦。条件を満たしていない場合でも後々のミッションで換装パーツを入手可能。
 
:カミーユのデフォルト乗機がガンダムMk-IIの期間が長く、活躍の機会は長め。
 
:カミーユのデフォルト乗機がガンダムMk-IIの期間が長く、活躍の機会は長め。
 
:素のMk-IIと比べるとHPや装甲は高いのだが、運動性と射程については低下しており、インファイトを求められることもあって被弾率が高くなる。今回共演している連続攻撃持ちの味方[[ヘビーメタル]]に近い使用感覚になっている。
 
:素のMk-IIと比べるとHPや装甲は高いのだが、運動性と射程については低下しており、インファイトを求められることもあって被弾率が高くなる。今回共演している連続攻撃持ちの味方[[ヘビーメタル]]に近い使用感覚になっている。
:最強武器が気力制限なしで使える割に攻撃力が高めで、シュラク隊などの二番手パイロットの撃墜数を稼がせたい時はこちらを使わせる手もある。
+
:最強武器が気力制限なしで使える割に攻撃力が高めで、シュラク隊などの二番手パイロットの撃墜数を稼がせたい時はこちらを使わせる手もある。ただEN消費が激しいので何かしらの補填手段を考えておきたい。
 
:なお、換装パーツ式の機体としては珍しく素の機体のグラフィックを使用してない完全新規グラフィックとなっている。
 
:なお、換装パーツ式の機体としては珍しく素の機体のグラフィックを使用してない完全新規グラフィックとなっている。
  
139

回編集