差分

1,109 バイト追加 、 2013年6月30日 (日) 12:36
106行目: 106行目:     
== 主なデフォルト取得済みパイロット ==
 
== 主なデフォルト取得済みパイロット ==
後方支援向きパイロットや、サポート能力に長けた設定の準[[エース]]級パイロットが覚えることが多い。作品によっては最終的に全員が覚えるが、その場合は習得の速さやレベルの伸び具合で差が付けられている。また[[バンプレストオリジナル]]の各作品の[[主人公]]も[[援護攻撃]]と併せての習得率が高いが、[[OGシリーズ]]への出演時にも反映されるとは限らない。[[装甲]]が紙な機体のパイロットに限って覚えていたりする(援護攻撃と統一された[[援護]]技能になっている場合は特にあり得る)ため、「援護防御をデフォルトで持っている=盾役」にはなりえないことに注意。
+
後方支援向きパイロットや、サポート能力に長けた設定の準[[エース]]級パイロットが覚えることが多い。作品によっては最終的に全員が覚えるが、その場合は習得の速さやレベルの伸び具合で差が付けられている。また[[バンプレストオリジナル]]の各作品の[[主人公]]も[[援護攻撃]]と併せての習得率が高いが、[[OGシリーズ]]への出演時にも反映されるとは限らない。[[装甲]]の薄い機体のパイロットに限って所持していたりする(援護攻撃と統一された[[援護]]技能になっている場合は特に顕著)ため、「援護防御をデフォルトで持っている=盾役」であるとは限らない点にも注意。
    
GBA版[[OG2]]の[[エクセレン・ブロウニング]]のように、機体と相性が悪い([[エース]]ボーナスとは相性がいいが…)上に上書きができず死に技能化する場合(OGs以後は上書き可能)や[[J]]の[[相良宗介]]のように[[性格]]と相性が悪く使いにくい場合がある。
 
GBA版[[OG2]]の[[エクセレン・ブロウニング]]のように、機体と相性が悪い([[エース]]ボーナスとは相性がいいが…)上に上書きができず死に技能化する場合(OGs以後は上書き可能)や[[J]]の[[相良宗介]]のように[[性格]]と相性が悪く使いにくい場合がある。
    +
;[[綾波レイ]]
 +
:援護防御が生まれるきっかけを作ったキャラクター([[みがわり]]を参照)。援護システム採用作品では当然のごとく所持し[[A.T.フィールド]]の鉄壁の壁で仲間を守る。
 +
;[[カトル・ラバーバ・ウィナー]]
 +
:[[ガンダムサンドロック|愛機]]の堅さもあってディフェンスに定評のあるガンダム乗り。第2次Zではエースボーナスのお陰で援護防御を繰り返すだけであっという間に気力が最大値に。
 
;[[鉄甲鬼]]
 
;[[鉄甲鬼]]
 
:[[Z]]屈指の援護防御役。宿敵の[[ゲッタードラゴン]]を護るポジションが様になっている。
 
:[[Z]]屈指の援護防御役。宿敵の[[ゲッタードラゴン]]を護るポジションが様になっている。
 
;[[フェイ・シンルー]]
 
;[[フェイ・シンルー]]
:彼女も鉄甲鬼と並び、Zの優秀な援護防御役。乗機の[[グラントルーパー]]が3段階[[改造]]済みで加入することもあり、見かけより硬い。また[[強化パーツ]]スロットが3つあるので、[[資金]]をかけなくても装甲の補強がしやすい。
+
:鉄甲鬼と並ぶ、Zにおける優秀な援護防御役。乗機の[[グラントルーパー]]が3段階[[改造]]済みで加入することもあり、見かけより硬い。また[[強化パーツ]]スロットが3つあるので、[[資金]]をかけなくても装甲の補強がしやすい。
 +
;[[アスラン・ザラ]]
 +
:第2次Zで所持。VPS装甲のお陰で下手なスーパー系より耐える。
 +
;[[ファ・ユイリィ]]
 +
:能力の関係で乗機が装甲の薄い[[メタス]]などにほぼ固定されるため、援護防御を有効活用できないパイロットの代表格。
 +
;[[ロロ・ランペルージ]]
 +
:[[ヴィンセント可翔式|乗機]]のバリアが軽減系でなく無効系のため、サイズ差もあって援護防御を行なっても大抵破られる。上書き推奨。
 +
;[[オルバ・フロスト]]
 +
:装甲が厚い[[ガンダムアシュタロン]]や[[ガンダムアシュタロンハーミットクラブ]]で兄のシャギアを守る。[[HP]]が減ると二人とも撤退することがあるので厄介である。
 +
 
 +
=== バンプレストオリジナル ===
 +
;[[ラッセル・バーグマン]]
 +
:OG世界において、ディフェンスに定評のある男として知られる。[[鉄壁]]があるので、無改造の機体でも意外と耐える。
 
;[[アラド・バランガ]]
 
;[[アラド・バランガ]]
 
:真価を発揮するのは、装甲がかなり伸びる[[ビルトビルガー]]に乗り換えてから。
 
:真価を発揮するのは、装甲がかなり伸びる[[ビルトビルガー]]に乗り換えてから。
;[[ラッセル・バーグマン]]
  −
:OG世界において、ディフェンスに定評のある男として知られる。[[鉄壁]]があるので、無改造の機体でも意外と耐える。
  −
;[[オルバ・フロスト]]
  −
:装甲が厚い[[ガンダムアシュタロン]]や[[ガンダムアシュタロンハーミットクラブ]]で兄のシャギアを守る。[[HP]]が減ると二人とも撤退することがあるので厄介である。
      
== 未出撃ユニットに援護防御をさせるシステム ==
 
== 未出撃ユニットに援護防御をさせるシステム ==