差分

217 バイト追加 、 2013年6月30日 (日) 12:02
15行目: 15行目:  
JやWでは、内部データでパイロットごとに発動率の補正値が決められている。基本的に射撃が得意な設定のパイロットは補正値が高い。
 
JやWでは、内部データでパイロットごとに発動率の補正値が決められている。基本的に射撃が得意な設定のパイロットは補正値が高い。
   −
UXでは撃ち落としの発生確率を100%に出来る「[[銃の名手]]」という技能が登場。先天で取得している者はおらず、同名の[[スキルパーツ]]でのみ取得が可能となっているが、効果が強力ゆえにスキルパーツ自体がかなりの貴重品である。
+
UXでは撃ち落としの発生確率を100%に出来る「[[銃の名手]]」という技能が登場。先天で取得している者はおらず、同名の[[スキルパーツ]]でのみ取得が可能となっているが、効果が強力ゆえにスキルパーツ自体がかなりの貴重品である。<br/>また、[[ELS]]の攻撃は全部撃ち落としの対象となるので、[[銃の名手]]はELS相手には最大の効果を発揮する(DLCで手に入れないと入手はELSとの決戦後になるが)
    
基本的に味方と敵で発生確率に違いがあり、おおむね味方の方が有利に判定される。
 
基本的に味方と敵で発生確率に違いがあり、おおむね味方の方が有利に判定される。
匿名利用者