差分

185 バイト追加 、 2022年4月8日 (金) 21:46
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
どれい獣(Slave Beast)とは、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』に登場する兵器。
+
どれい獣とは、『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』に登場する兵器。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
7行目: 7行目:     
== スパロボに登場したどれい獣 ==
 
== スパロボに登場したどれい獣 ==
SRWでは単なる敵扱いであり、ドラマがあるどれい獣が採用されたことはなく、そもそもミーアの特攻とガルーダの悲劇くらいしか再現も出番もないので、扱いは良くない。
+
SRWでは単なる敵扱いであり、ドラマがあるどれい獣が採用されたことはなく、そもそも[[ミーア]]の[[特攻]]と[[ガルーダ]]の悲劇くらいしか再現も出番もないので、扱いは良くない。
   −
[[αシリーズ]]や[[Zシリーズ]]が完結した現在まで2体しか登場しておらず、コン・バトラーVの参戦歴を考えると不遇。
+
[[αシリーズ]]や[[Zシリーズ]]が完結した現在まで2体しか登場しておらず、『コン・バトラーV』の参戦歴を考えると不遇。
   −
SRWでは分類名が名称に併記される場合、表現上の問題から作品後半に登場した[[マグマ獣]]と統合されている。
+
SRWでは分類名が名称に併記される場合、表現上の問題から作品後半に登場した[[マグマ獣]]と統合されている。一応『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])』及び『[[スーパーロボット大戦F|F]]』の[[ロボット大図鑑]]では伏字で「○れい獣」と紹介されている。
    
;[[ガルムス]]
 
;[[ガルムス]]
:第1話に登場。『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』や『[[スーパーロボット大戦F|F]]』では「マグマ獣ガルムス」表記。
+
:第1話に登場。『第4次(S)』や『F』では「マグマ獣ガルムス」表記。
 
;[[デモン]]
 
;[[デモン]]
:第25話に登場。『第4次』や『F』では「マグマ獣デモン」表記。
+
:第25話に登場。『第4次(S)』や『F』では「マグマ獣デモン」表記。
 
;[[偽コン・バトラーV]](ザンギャル)
 
;[[偽コン・バトラーV]](ザンギャル)
 
:第17話に登場。SRWに登場するのはただのロボットである。
 
:第17話に登場。SRWに登場するのはただのロボットである。
14,340

回編集