メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
13.58.2.42
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
パッケージイラスト
(編集)
2022年3月18日 (金) 15:58時点における版
433 バイト追加
、
2022年3月18日 (金) 15:58
→単独作品
70行目:
70行目:
:並びは異なるが、描かれている機体はほぼ全て同じ。
:並びは異なるが、描かれている機体はほぼ全て同じ。
:唯一の差異はPS2版では無装備だった[[GEAR戦士電童|電童]]がPSP版では[[電童・フェニックスエール|フェニックスエール]]装備になっていること。
:唯一の差異はPS2版では無装備だった[[GEAR戦士電童|電童]]がPSP版では[[電童・フェニックスエール|フェニックスエール]]装備になっていること。
+
;[[スーパーロボット大戦30]]
+
:SRWシリーズ30周年記念作品。様々な作品の主役機が並ぶ中、一番手前にいるのは[[νガンダム]]・[[マジンガーZ]](『[[劇場版 マジンガーZ / INFINITY|INFINITY]]』版)・[[真ゲッタードラゴン]]の御三家。それぞれのポーズは初代『スーパーロボット大戦』パッケージの御三家のものを踏襲している。
=== OGシリーズ ===
=== OGシリーズ ===
壱
3,290
回編集