差分

999 バイト追加 、 2022年3月10日 (木) 10:35
編集の要約なし
99行目: 99行目:  
;「さすがは名艦長の誉れ高きブライト・ノア大佐だ。簡単にはやらせんか!」
 
;「さすがは名艦長の誉れ高きブライト・ノア大佐だ。簡単にはやらせんか!」
 
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])』リアル系主人公ルート第1話「追撃者」で、[[ネェル・アーガマ]]との初交戦時に発生する[[戦闘前会話]]。[[プラクティーズ]]の駆る機体に火線を集中させる指示を下した、[[ブライト・ノア|ブライト]]の指揮官としての力量をカールも認める。
 
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])』リアル系主人公ルート第1話「追撃者」で、[[ネェル・アーガマ]]との初交戦時に発生する[[戦闘前会話]]。[[プラクティーズ]]の駆る機体に火線を集中させる指示を下した、[[ブライト・ノア|ブライト]]の指揮官としての力量をカールも認める。
 +
;ウェルナー「よりにもよって、大尉殿を裏切り者呼ばわりするとは!」<br />カール「許せん…! しかも、あんな恥知らずな作戦をよくも我々に!」
 +
:『MX(PORTABLE)』第4~6話「仮面の下の悲しき瞳」より。指揮官にあるまじき命令を下した上に、マイヨに誹謗中傷を重ねる[[ドルチェノフ]]に怒りを露にするウェルナーに同調して。連邦に協力的な[[宇宙科学研究所]]を見せしめに攻撃し、あわよくばネェル・アーガマの部隊(D兵器)を引きずり出そうとするという酷い命令を下されればそうもなろう。
 +
;「貴様達は地球連邦に協力している! それは充分に粛清に値するのだ!」
 +
:同話における[[デューク・フリード]]との戦闘前会話。上記のように、本心ではカール本人も今回の作戦に憤慨しているのを考慮すると、複雑な台詞である…。
    
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
6,584

回編集