差分

2 バイト追加 、 2022年2月13日 (日) 19:57
33行目: 33行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
 
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
:初出演作品だが、非戦闘員。[[モーラ・バシット|モーラ]]と共に、[[ロンド・ベル]]の整備係を担当。
+
:初登場作品。今回は非戦闘員で、[[モーラ・バシット|モーラ]]と共に、[[ロンド・ベル]]の整備係を担当。
 
:洗脳の解けた[[クワサン・オリビー|オリビー]]が乗っていた[[バッシュ]]を特に理由もなく解体してしまう<ref>[[スーパーファミコン|SFC]]版ではバッシュではなく[[カルバリーテンプル]]を解体すると発言している(実際に解体されるのはバッシュ)。『第4次S』では台詞は修正された。</ref>。そのまま自軍で運用させてくれれば大きな戦力になったと思われるのだが……。
 
:洗脳の解けた[[クワサン・オリビー|オリビー]]が乗っていた[[バッシュ]]を特に理由もなく解体してしまう<ref>[[スーパーファミコン|SFC]]版ではバッシュではなく[[カルバリーテンプル]]を解体すると発言している(実際に解体されるのはバッシュ)。『第4次S』では台詞は修正された。</ref>。そのまま自軍で運用させてくれれば大きな戦力になったと思われるのだが……。
 
:容量カツカツだったSFC版は味方ユニット数を抑えるために仕方ないにしても、その問題が解決したはずの『第4次S』でも変わらずに解体する。
 
:容量カツカツだったSFC版は味方ユニット数を抑えるために仕方ないにしても、その問題が解決したはずの『第4次S』でも変わらずに解体する。
45行目: 45行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT}}
:第14話「ドリーマーズ」で、ダバ、アム、レッシィらとともに味方の増援として登場。そのまま正式に自軍入りする。デフォルトの乗機は[[ディザード]]。高確率で補給を習得する。
+
:第14話「ドリーマーズ」で、ダバ、アム、レッシィらとともに味方の増援として登場。そのまま正式に自軍入りする。デフォルトの乗機は[[ディザード]]。高確率で補給を習得する。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
31,849

回編集